マネックス証券の企業研究
企業

金融

2015年05月26日更新
タイトルイメージ

マネックス証券の企業研究

Monex, Inc.

気になるを解除

気になる

気になるを解除

シェアする

はじめに

今回ご紹介するのは、日本でオンライントレードをいち早く導入したことで有名なマネックス証券株式会社。

この記事を読んでいる方の中には、マネックス証券株式会社への就職を目指している学生もいらっしゃるかもしれません。面接で問われた時に、「なぜこの会社なのか?」をしっかりと語れるように、この記事では、以下の3つの項目から企業研究を行っていきます。

(1)会社概要 (2)「企業」を知る (3)「採用情報」を知る

他のライバルとの差を付けるためにも、この記事を読んでしっかりと企業研究をしていきましょう。

会社概要(平成27年4月12日現在)

商号マネックス証券株式会社
(Monex, Inc.)
発足1999年5月
代表者代表取締役社長CEO 松本 大
従業員数280人(平成27年3月31日現在)
本社東京都千代田区麹町二丁目4番地1
売上高37,513百万円(平成26年3月期)
一人当たり売上高約134百万円(平成26年3月期)
営業利益34,640百万円(平成26年3月期)
初任給400万円/年俸制(平成28年見込)
平均年収925万円(マネックスグループ:平成26年3月31日現在)

「企業」を知る。志望理由でライバルとの差を付けよう!

ここでは、マネックス証券株式会社の経営理念や同じ証券業界に属する競合会社との比較、最近のニュースなどを通じて、「数ある証券会社の中で、なぜマネックス証券株式会社なのか?」という質問への対策を考えましょう。


マネックス証券株式会社について深く知るために、まずはマネックス証券株式会社の経営理念を確認しましょう。そこからマネックス証券株式会社が求める人材が見えてくるはずです。企業が求める人材を知ることで、あなたが何をアピールすべきかが分かります。

マネックス証券株式会社の企業理念は、以下の通り。
『未来の金融を創造する。』
(マネックス証券「企業理念」より引用)


ここから分かるポイントは、「金融の未来」「創造・提供」の2点。
上記理念の続きには、「常に未来を見つめ、これからの時代にあった一歩先の未来の金融を創造し、社会に貢献する企業を目指します。」とあります。マネックスが目指すのは、「マネックス」という媒体を使い金融の常識を変えていくこと。そこに必要なのは、高いコミュニケーション能力と論理的思考を備えた人材であり、上記理念を本気で共有し、日本を代表する金融機関になるために積極的にチャレンジできる人です。

ですから、経営理念に共感した上で、みなさんがアピールすべきなのは以下の4点です。
  • チームで取組んだ経験、その中での自分の役割
  • 努力から得たもの、それを会社でどう活かすか
  • 挫折を経験した時の克服方法
  • コミュニケーションの大切さを実感した経験

次に、証券業界におけるマネックス証券株式会社と競合会社と比較してみましょう。
マネックス証券株式会社の競合といえば、東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社が挙げられます。
マネックス証券株式会社と東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社はどのように違うのでしょうか。

マネックス証券はネット証券専業の証券会社。日本においてネット証券の先駆け的存在として知られており、平成27年3月末現在150万口座以上を保有しています。グループとしての売上高は547億円、経常利益は168億円、純利益は103億円(平成26年3月期)。FX事業やM&Aアドバイザリーサービス等幅広く展開するマネックスグループの傘下にあり、グローバルな事業展開を強みとしています。CEOである松本 大(まつもと おおき)は、ゴールドマン・サックス証券在籍の経歴を持つやり手の実力派。社員からは、そのカリスマ性が企業の強みとして評されているほどです。
対して東海東京フィナンシャル・ホールディングスの主な事業は、有価証券の売買・委託の媒介・引受・売出し・募集ほか。アジアやヨーロッパ、アメリカの市場を拠点に、顧客の資金調達・運用の両面でサービスの提供を行っています。東海地方の中堅企業に強く三井住友海上と提携強化を図り、平成26年3月期の売上高を905億円、経常利益は334億円、純利益を232億円としています。同年売上高ランキングでは6位に位置し、マネックスグループの8位を上回る結果となっています。


また、近年の業界トレンドも見ておきましょう。
平成25-26年における業界売上高は、3兆9,006億円、経常利益は9,515億円となっています。過去の推移によると、平成18年までは増加傾向を維持、翌19年には減少傾向、平成20年にはリーマンショックの影響により、およそ7割にのぼる企業で赤字計上となる最悪の業績となりました。その後増減はあったものの平成22年からは増加に転じ、平成24年にはリーマンショック前の水準にまで回復。直近5年間の伸び率を11.6%のプラスとしています。近年では国内外で再編の動きが加速しており、引き続き海外での基盤を強化する動きが予想されますが、同様に再編で強化されたメガバンクの動向が懸念材料とされています。

「採用情報」を知る。過去の選考をチェックしよう!

ここまでマネックス証券株式会社についての様々な情報を見てきましたが、最後は同社の過去の採用情報を知り、早めの対策準備を行っていきまし

irootsとは

※iroots searchは、irootsが提供するサービスです

掲載企業はirootsとは一切関連がございませんので、ご注意ください

iroots(アイルーツ)は、あなたの意思をカタチにするファーストキャリア支援サービスです
・会社概要/マネックス証券,https://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/company/summary.htm,2015年4月12日DL.
・企業理念/マネックス証券,https://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/anb/philosophy.htm,2015年4月12日DL.
・開示情報/マネックス証券,https://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/anb/disclosure_weekly.htm,2015年4月12日DL.
・採用情報/マネックス証券,https://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G2004/recruit/index.htm,2015年4月12日DL.
・マネックスグループ年収:925万円‐年収ラボ,http://nensyu-labo.com/kigyou_monexbeans.htm,2015年4月12日DL.
・東海東京フィナンシャル・ホールディングス年収:983万円‐年収ラボ, http://nensyu-labo.com/kigyou_tokaitokyo.htm ,2015年4月12日DL.
・証券業界の動向、ランキングを徹底調査‐業界動向サーチ,http://gyokai-search.com/3-syoken.htm ,2015年4月12日DL.
・主な事業の内容|会社概要・グループ概要|東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社,http://www.tokaitokyo-fh.jp/corporate/business/ ,2015年4月12日DL.
・募集要項|MONEX GROUP新卒採用2016,http://www.monexgroup.jp/jp/recruit/2016/recruit/index.html,2015年4月14日DL.
・開示情報 口座数・預り資産/マネックス証券,https://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/company/disclosure/ms.htm,2015年4月14日DL.
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
あなたへのオススメ企業
タイトルイメージ
お気に入り

流通

加藤産商株式会社
合成ゴムではトップクラスのシェアを占める加藤産商。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、商社業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!
タイトルイメージ
お気に入り

ソフトウェア・情報処理

兼松コミュニケーションズ株式会社
携帯電話や携帯電話に関するソリューションを提供し、全国規模で事業を展開している兼松コミュニケーションズ。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、通信・商社業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!
タイトルイメージ
お気に入り

メーカー

旭化成エンジニアリング株式会社
大規模プラントの設計から資材調達、建設、メンテナンスまで幅広く手がけている旭化成エンジニアリング。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、製造業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!
タイトルイメージ
お気に入り

ソフトウェア・情報処理

株式会社アイ・ティ・フロンティア
商社系SIerの強みを生かして、三菱グループ内のITマネジメント等を行なっているアイ・ティ・フロンティア。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、情報・通信業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!
タイトルイメージ
お気に入り

{{article.title_chip}}

人気記事

NEW

{{article.title_ls|limitTo:30}}...
{{article.description|limitTo:50}}...
あなたへのオススメ業界
タイトルイメージ
お気に入り

流通

商社業界の概要・職種・魅力・動向 | 業界研究記事
商社業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。商社といえば、就職先人気企業ランキング(文系・男子)において、住友商事・三菱商事・伊藤忠商事がTOP3を占めるなど、非常に人気の業界です。「平均年収ランキング(平成24-25年版)」においても、2位のテレビ業界(976万円)と200万円以上の差をつけて1位に輝きました(1187万円)。商社は、多様な製品を取り扱う総合商社と、特定の分野に特化した専門商社に分かれており、主な事業は「流通」「投資」の2つです。
タイトルイメージ
お気に入り

サービス・インフラ

不動産業界の概要・職種・魅力・動向 | 業界研究記事
不動産業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。。業界理解を深めて、内定を勝ち取りましょう!
タイトルイメージ
お気に入り

金融

銀行業界の概要・職種・魅力・動向 | 業界研究記事
銀行業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。。業界理解を深めて、内定を勝ち取りましょう!
タイトルイメージ
お気に入り

金融

証券業界の概要・職種・魅力・動向 | 業界研究記事
証券業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。。業界理解を深めて、内定を勝ち取りましょう!
タイトルイメージ
お気に入り

{{article.title_chip}}

人気記事

NEW

{{article.title_ls|limitTo:30}}...
{{article.description|limitTo:50}}...
  • {{college.name}}

{{my.name}}

{{my.college_name}}

気になる登録数:{{my.bookmark_num}}記事

よく見ている業界:{{my.industry_name}}

よく見ている職種:{{my.job_name}}

  • お知らせ
  • {{my.badge}}

  • メニュー

{{announce}}

>>パスワードを忘れた方はこちら

アカウントをお持ちでない方

irootsに登録すると全ての記事を
読むことができます。
※iroots searchはirootsが提供するサービスです。
掲載企業はirootsとは一切関連がございませんので、
ご注意ください。

iroots(アイルーツ)は、あなたの意思をカタチにするファーストキャリア支援サービスです

登録する
ログイン

※iroots searchは、irootsが提供するサービスです

掲載企業はirootsとは一切関連がございませんので、

ご注意ください