「普通の就活」が嫌だった。何十社もES書いて面接して…何の意味があるんだろう。

―――どういう経緯でirootsを知りましたか?

長期インターン先で、登録してみなよってirootsを勧められたのがきっかけです。

irootsというサービスは元々知らなかったのですが、サービスのコンセプトが「あ、良さそう」と思って登録しました。

 

―――irootsのどんな点が良いと思ったのか、もう少し詳しく教えてもらえますか?

元々、「普通の就活」に不満がありました。

みんなが何十社のエントリーシート書いて、応募して、面談して・・・というのが、嫌でした。何の意味があるんだろうって思っていました。

そんなときにこのirootsというサービスを知り、企業側もちゃんと、自社にマッチした学生が欲しいと思って探してくれているし、学生も自分がイキイキと仕事ができる会社を知りたいなと思っているので、お互いにお互いを知りたいと思い合っている点がいいなと思いました。

iroots経由で30社以上のスカウトと3社からの内定をゲット

 

―――そうだったんですね。irootsのプロフィール欄は結構記載する量が多いと思うのですが大変じゃなかったですか?

大変でした(笑)。

最初、プロフィールも書かず性格価値観診断テストだけとりあえず受けました。でも、プロフィールを埋めたらスカウトが届くと書いてあったのでその後プロフィールも頑張って埋めました。1時間くらいかかったかな。でも、テンプレートがあったのでそこまで書くのは困らなかったですね。

普通のエントリーシートみたいにガチガチじゃなくて、結構フランクに書いていいんだーって思って、私もフランクにプロフィール書いちゃいました。なので、意外とプロフィールは書きやすかったですね。

 

―――プロフィールを埋めた甲斐はありました?

はい!プロフィールを埋めたらスカウトが30社以上届きましたし、iroots経由で3社から内定も頂き、その中から就職先を決めました。

 

自分だけのためにスカウトを送ってくれたと分かるような内容だった

―――おめでとうございます!どんなスカウトが届きましたか?

多くの会社はちゃんとプロフィール読んでくれていて、私だけのためにスカウト送ってくれたんだなーと分かるような内容のものでした。

ナビサイトでよく届くような「◯◯大学の学生様へ」みたいなスカウトも少しありましたが、それは無視しました(笑)

スカウトの内容もいきなりカッチリした選考という形のスカウトではなくて、「就活の相談乗るよ」などフランクなものが多かったです。実際に面談へ行った時も、よくある「弊社の志望理由は?」とか、圧迫面接といったたぐいのものはなかったですね。

むしろ「大学で何やってるのー?」とフランクな空気を作りつつ、ちゃんと私の話を聞いて理解しようとしてくれた点が凄く良かったです。

「実はこういう人材が欲しくてねー」とか具体的にどんな人を欲しているかとかオープンに話してくれた事も、仕事のイメージが付きやすく、好感を持てました。また何気ない会話の中から、自分のやりたいことや、就活に対して感じていることなど、面談を通じて気づけたことも、大きな収穫でした。

 

普通の就活サービスでは出会えない企業に出会えた

 

―――一般的な就活ナビサイトと比べると、irootsはどうですか?

一般的なナビサイトだと、出てくる企業って大手ばっかりですよね。一方でirootsでは、大手さんもいる一方でナビサイトではなかなか出会えない企業に出会えるのでその点が良かったです。

私自身、元々大手志向はなく中小かベンチャーに行こうと思っていたのでピッタリでした。

 

―――逆にirootsのここが嫌だなーってところはありますか?

嫌って程ではないんですが、どんな企業が実際使っているのか全く分からなかった所ですね。

トップページに企業名はありますけど、大手企業からしかスカウト来ないんじゃないかとか思っていました。実際そんなことなかったので良かったですけど。

就活に不満を持っている人にこそ、irootsを使ってほしい

 

―――irootsを後輩に勧めたいと思いますか?

はい、思います。

面接をしていても、自分のことを凄く聞いてくれる人が多くて、ありのままの自分を受け入れて貰えるなーという感じがとても伝わってきたのが良かったです。私と同じように、就活に不満を持っている人って多いと思うんですよね。不満を持ちながらなの就活って疲れる上に、短い人でも3ヶ月とかかかるし。その期間、辛い想いをして欲しくないんですよね。そういう不満がある学生にirootsを使ってもらって、ちょっとでも就活が楽しくなればいいなって思います。

私は凄く就活が楽しくできたのですが、それってirootsのおかげだった部分が大きいと思うんです。やっぱり自分がやってきたことや、想いを受け入れてもらえるというのは嬉しいし、なにより企業の方とお会いするのは楽しかったです!

まさに企業に「ありのままの自分が受け入れられた」所が良かったです。

 

―――どんな人がirootsに向いていて、どんな人は向いていないと思いますか?

自分が何かを頑張ってきた経験がある人には向いていると思います。

私は大学が凄く忙しくて、周りの学生より凄く勉強したっていう自負がありました。また、自分で勉強したくてプログラミング教室にも通って、webサービスも作れるようになったという結果もあって。irootsはそういう事をありのまま書けばいいだけなので、これまで頑張ってきた経験がある学生には向いています。

逆に、自分に何も語れるものがない人には向いていないサービスだと思います。何も頑張って来なかった人には、プロフィールを書ききるのが難しいと思います。

 

自分が楽しんで就活していたことが、内定という結果に繋がった

 

―――最後に就活生へ一言お願いします。

就活を楽しんでください。

就活って長いんですよね。その時間をずっと暗い気持ちで過ごすのは損、もったいないと思います。私の場合は、就活が楽しかったんです。就活の前は、自分ってどんな人なんだろうとか、何をしたいんだろうっていうのが、分かっているようで分かっていなかった。でも、就活を通じて様々な発見があって、それが新鮮で楽しかったんです。

今になって振り返ると、自分が楽しんで就活をしていたことが、内定という結果に繋がったのだと思います。

知らなかった自分を知れたり、未来につながる自分を想像するのは楽しいと思うので、ぜひ就活を楽しんでください。