東京理科大学理学部第一部の就職サマリー
はじめに
あなたの先輩が、どのような業界のどのような企業に就職したかなどをチェックし、自分自身の進路決定やOB・OG訪問の際に役立てていきましょう!
今回ご紹介するのは、東京理科大学理学部第一部。
この学部を卒業した先輩はどのような進路を選んだのでしょうか?
では、早速見ていきましょう!
卒業後の進路
理学部第一部の卒業生全体をチェックしてみると、約6割近くが何らかの学術機関に進学や進学準備中という非常に大きい比率で、3割超が民間企業若しくは官公庁へ就職ということになります。
就職先の業界、企業
教育 | 数研出版 ナガセ 教育出版 大日本印刷など |
---|---|
情報産業 | NTTデータ・アイ NECソリューションイノベータ 日立ソリューションズ・ネクサスなど |
金融・保険 | 三井住友銀行 三菱東京UFJ銀行 東京海上日動火災保険 三井住友海上火災保険 三井生命保険など |
サービス | ローソン ロイヤルホールディングス 野村総合研究所など |
運輸・通信 | 日本航空 全日本空輸 JR東日本 NTT KDDIなど |
電気・機械 | 三菱電機 NEC リコー 東京エレクトロン 住友電装など |
出版・放送 | 東北新社 読売新聞東京本社 電通など |
東京理科大全体で見ますと、大企業への就職ランキングは高めですがの主要企業404社に就職しているのは約30%に留まります。 就職先については分散傾向にあり中堅や新興企業への就職も決して少なくはないと言えるでしょう。
東京理科大学理学部第一部出身の著名人
最後にこの項目では、東京理科大学理学部第一部出身の著名人を何名か挙げたいと思います。 楠田枝里子(タレント・元アナウンサー) 秋山
・東京理科大学出身有名人―有名人の出身大学ランキング,http://univranking.schoolbus.jp/00000144.htm,2015年1月31日DL.
・平成25年度(平成26年3月)卒業 学部・学科進路状況,http://www.tus.ac.jp/career/pdf/gakubu.pdf,2015年1月31日DL.
・学部紹介,http://www.tus.ac.jp/fac_grad/fac/ri1/,2015年1月31日DL.
・大企業就職率大学ランキング(2013年3月卒業生),http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html,2015年1月31日DL.
・平成25年度(平成26年3月)卒業 学部・学科進路状況,http://www.tus.ac.jp/career/pdf/gakubu.pdf,2015年1月31日DL.
・学部紹介,http://www.tus.ac.jp/fac_grad/fac/ri1/,2015年1月31日DL.
・大企業就職率大学ランキング(2013年3月卒業生),http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html,2015年1月31日DL.
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.