J-オイルミルズの企業研究
J-OIL MILLS , Inc.
はじめに
この記事を読んでいる方の中には、J-オイルミルズへの就職を目指している学生もいらっしゃるかもしれません。面接で問われた時に、「なぜこの会社なのか?」をしっかりと語れるように、この記事では、以下の3つの項目から企業研究を行っていきます。
(1)会社概要 (2)「企業」を知る (3)「採用情報」を知る
他のライバルとの差を付けるためにも、この記事を読んでしっかりと企業研究をしていきましょう。
会社概要(平成27年3月23日現在)
商号 | 株式会社J-オイルミルズ (J-OIL MILLS , Inc.) |
---|---|
発足 | 平成14年4月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 楳田 純和 |
従業員数 | 連結 1,044名(平成26年3月31日現在) |
本社 | 東京都中央区明石町8番1号 聖路加タワー17F~19F |
売上高 | 連結 205,060百万円(平成26年3月期) |
一人当たり売上高 | 196百万円(平成26年3月期) |
営業利益 | 連結 6,257百万円(平成26年3月期) |
初任給 | 修士了/224,500円 大学卒/209,000円 高専卒(技術系)/184,100円(平成26年4月実績) |
平均年収 | 719万円(平成26年3月31日実績) |
「企業」を知る。志望理由でライバルとの差を付けよう!
J-オイルミルズについて深く知るために、まずはJ-オイルミルズの経営理念を確認しましょう。そこからJ-オイルミルズが求める人材が見えてくるはずです。企業が求める人材を知ることで、あなたが何をアピールすべきかが分かります。
J-オイルミルズの企業理念は、以下の通り。
『おいしい♪は 幸せのエネルギー』
(J-オイルミルズ コーポレートステートメント ページより引用)
ここから分かるポイントは、「幸せ」「開拓精神」「挑戦」の3点。
J-オイルミルズの社員として、自分に関わるすべての人々の幸せを実現させるエネルギーとなるために、健康で果敢に行動し、協働の精神と感謝の気持ちを忘れないこと。自分自身の成長のためにチャレンジし続け、仕事仲間と切磋琢磨し合うことで、会社の更なる発展に貢献する。結果として、社会における幸せの創造にも寄与する。J-オイルミルズはこのような志を持った人物を求めています。
ですから、経営理念に共感した上で、みなさんがアピールすべきなのは以下の4点です。
- チームとしてどのような目標を、どのようにたてたか
- 目標を達成するために個人として、どのようなことに努めたか
- 目標達成の課程で、どのような失敗をしたか、それをどのように克服したか
- 以上の経験から学んだこと、仕事をする上で活かせること
次に、食品業界におけるJ-オイルミルズと競合会社と比較してみましょう。
J-オイルミルズの競合といえば、日清オイリオグループが挙げられます。
J-オイルミルズと日清オイリオグループはどのように違うのでしょうか。
J-オイルミルズは製油業界でもトップクラスに位置するメーカー。
平成16年、味の素製油、ホーネンコーポレーション、吉原製油が合併して誕生した会社です。 J-オイルミルズが扱う「油脂」は業務用と家庭用に分けられ、業務用油脂においては国内シェアNo.1。特にスーパー惣菜やコンビニ弁当の分野を得意としており、国内の食用油の約3分の1がJ-オイルミルズの製品となっています。
また、J-オイルミルズは油脂製品の他にも、粉末油脂、加工油脂、油糧、スターチ、健康食品などの事業を国内外で展開しており、平成29年には搾油ビジネスモデルの変革を目標として、岡山県に新工場を開設予定です。
海外進出も積極的に進めており、中国の大手食品メーカーと油脂開発技術給与契約を締結、インドにおける製油事業、タイではスターチ事業の拡大を図っています。
対する日清オイリオグループは、「日清豆粕製造株式会社」の名称で明治40年に創立。大正13年には、日本で初めてのサラダ油「日清サラダ油」を発売しています。
その後、平成16年に日清オイリオグループ株式会社、日清オイリオ株式会社、リノール油脂株式会社、ニッコー製油株式会社の4社が合併し「日清オイリオグループ株式会社」が誕生。以来、製油会社として、また、家庭用食用油国内首位のシェアを持つ食品メーカーとして君臨しています。 現在は、3ヶ年の中期経営計画を推進中で、強力なブランド力と優位性のある技術で油脂と油脂から生まれる事業をグローバルに展開する企業グループの実現を目標に、油脂・油糧事業、加工油脂事業、ヘルシーフーズ事業、ファインケミカル事業を展開しています。
次にJ-オイルミルズと日清オイリオグループの財務状況を見てみましょう。
平成26年度における売上高は、J-オイルミルズが連結205,060百万円であるのに対し、日清オイリオグループは連結337,148百万円と大きく上回っています。
一方で営業利益は、J-オイルミルズが連結6,257百万円のところ、日清オイリオグループは連結5,103百万円と下回る結果に。大豆や菜種などの原料価格が、円安の影響を受けて大幅に上昇したことや、ギフト市場の厳しい市場環境の中で、贈答用詰め合わせセットなどが販売不振に陥ったこと、さらに進出先の中国における採算の厳しい状況が継続していること等が挙げられています。
また、近年の業界トレンドも見ておきましょう。
平成23度の業務用食品市場規模は、前年度比1.3%減の3兆6,866億円。国内経済不安の影響を受けている外食産業の不振が影響しているものの、惣菜や給食などの分野は堅調に推移しています。
今後も、消費者の内食需要や老人福祉施設などの給食需要に支えられると予測されており、業務用食品市場規模は横ばい、もしくは微増傾向に転じると見られています。
しかしながら、食品を取り巻く環境は依然として厳しく、今後は消費者の潜在需要の開拓や、新たな製品開発などを通じて、食品メーカーの技術開発力やマーケティング力が問われることになるでしょう。
「採用情報」を知る。過去の選考をチェックしよう!
ここまでJ-オイルミルズについての様々な情報を見てきましたが、最後は同社の過去の採用情報を知り、早めの対策準備を行っていきましょう。
・「連続増益企業ランキング」トップ200 | ランキング | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト,http://toyokeizai.net/articles/-/13189?page=4,平成27年3月18日DL.
・会社概要 | J-オイルミルズ,http://www.j-oil.com/company/profile.html,平成27年3月20日DL.
・ir.j-oil.com/ja/Library_index/Financial/FinancialResultsPar/07/FRTwoDownPar/02/document_1/h26_4.pdf,http://ir.j-oil.com/ja/Library_index/Financial/FinancialResultsPar/07/FRTwoDownPar/02/document_1/h26_4.pdf,平成27年3月20日DL.
・(株)J-オイルミルズ - マイナビ2016,https://job.mynavi.jp/16/pc/search/corp2459/outline.html,平成27年3月20日DL.
・contents.xj-storage.jp/xcontents/26020/799577a5/b465/4018/918c/6e477bd013e9/S1002650.pdf,http://contents.xj-storage.jp/xcontents/26020/799577a5/b465/4018/918c/6e477bd013e9/S1002650.pdf,平成27年3月23日DL.
・会社沿革 会社案内 日清オイリオ,http://www.nisshin-oillio.com/company/corporate/1907.html,平成27年3月23日DL.
・トップご挨拶 日清オイリオグループについて 日清オイリオ,http://www.nisshin-oillio.com/company/oillio/message.html,平成27年3月23日DL.
・コーポレートステートメント | J-オイルミルズ,http://www.j-oil.com/company/statement.html,平成27年3月23日DL.
・www.yano.co.jp/press/pdf/986.pdf,http://www.yano.co.jp/press/pdf/986.pdf,平成27年3月23日DL.
・内定体験談や選考通過のES、最強の就活データベース|内定バンク / 検索結果,https://naitei-bank.jp/products/list.php?transactionid=40d5edf65d2551af62d093a53756f7f7b2888ee3&mode=search&category_id=&name=J-%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%BA&search.x=69&search.y=14,平成27年3月23日DL.
・J-オイルミルズ - Recruiting 2015,http://job.mynavi.jp/conts/n/sp/16/2459_16joilmills/message.html,平成27年3月23日DL.
・会社概要 | J-オイルミルズ,http://www.j-oil.com/company/profile.html,平成27年3月20日DL.
・ir.j-oil.com/ja/Library_index/Financial/FinancialResultsPar/07/FRTwoDownPar/02/document_1/h26_4.pdf,http://ir.j-oil.com/ja/Library_index/Financial/FinancialResultsPar/07/FRTwoDownPar/02/document_1/h26_4.pdf,平成27年3月20日DL.
・(株)J-オイルミルズ - マイナビ2016,https://job.mynavi.jp/16/pc/search/corp2459/outline.html,平成27年3月20日DL.
・contents.xj-storage.jp/xcontents/26020/799577a5/b465/4018/918c/6e477bd013e9/S1002650.pdf,http://contents.xj-storage.jp/xcontents/26020/799577a5/b465/4018/918c/6e477bd013e9/S1002650.pdf,平成27年3月23日DL.
・会社沿革 会社案内 日清オイリオ,http://www.nisshin-oillio.com/company/corporate/1907.html,平成27年3月23日DL.
・トップご挨拶 日清オイリオグループについて 日清オイリオ,http://www.nisshin-oillio.com/company/oillio/message.html,平成27年3月23日DL.
・コーポレートステートメント | J-オイルミルズ,http://www.j-oil.com/company/statement.html,平成27年3月23日DL.
・www.yano.co.jp/press/pdf/986.pdf,http://www.yano.co.jp/press/pdf/986.pdf,平成27年3月23日DL.
・内定体験談や選考通過のES、最強の就活データベース|内定バンク / 検索結果,https://naitei-bank.jp/products/list.php?transactionid=40d5edf65d2551af62d093a53756f7f7b2888ee3&mode=search&category_id=&name=J-%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%BA&search.x=69&search.y=14,平成27年3月23日DL.
・J-オイルミルズ - Recruiting 2015,http://job.mynavi.jp/conts/n/sp/16/2459_16joilmills/message.html,平成27年3月23日DL.
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.