アイエックス・ナレッジの企業研究
IX Knowledge Incorporated
はじめに
この記事を読んでいる方の中には、アイエックス・ナレッジ株式会社への就職を目指している学生もいらっしゃるかもしれません。面接で問われた時に、「なぜこの会社なのか?」をしっかりと語れるように、この記事では、以下の3つの項目から企業研究を行っていきます。
(1)会社概要 (2)「企業」を知る (3)「採用情報」を知る
他のライバルとの差を付けるためにも、この記事を読んでしっかりと企業研究をしていきましょう。
会社概要(平成27年3月22日現在)
商号 | アイエックス・ナレッジ株式会社 (IX Knowledge Inc.) |
---|---|
発足 | 1979年6月22日 |
代表者 | 代表取締役社長 安藤 文男 |
従業員数 | 1,376名(平成26年3月31日現在) |
本社 | 東京都港区海岸3-22-23 MSCセンタービル |
売上高 | 15,767百万円(平成26年3月期) |
一人当たり売上高 | 1,146万円(平成26年3月期) |
営業利益 | 144百万円(平成26年3月期) |
初任給 | 19万0000円~21万2000円(平成26年4月実績) |
平均年収 | 493万円(平成26年3月実績) |
「企業」を知る。志望理由でライバルとの差を付けよう!
アイエックス・ナレッジ株式会社について深く知るために、まずはアイエックス・ナレッジ株式会社の経営理念を確認しましょう。そこからアイエックス・ナレッジ株式会社が求める人材が見えてくるはずです。企業が求める人材を知ることで、あなたが何をアピールすべきかが分かります。
アイエックス・ナレッジ株式会社の企業理念は、以下の通り。
『私たちは、情報サービスを通じ人と社会の豊かさに貢献してまいります。』
(アイエックス・ナレッジ「企業理念」より引用)
ここから分かるポイントは、「人と社会の豊かさに貢献する」の1点。
アイエックス・ナレッジは、「想像力・創造力」「論理的思考力」「コミュニケーション力」「行動力」を重視し、お客様の課題に取り組んでいます。これら4つのシンプルな「人間力」は技術者に必要な能力であり、企業成長のためにも欠かせません。人と社会の豊かさに貢献するためには、これらの能力を備え、チャレンジ精神に溢れ、諦めることなく挑戦し続ける人材を必要としています。
ですから、経営理念に共感した上で、みなさんがアピールすべきなのは以下の4点です。
- これまで最も努力して行ったこと、諦めずに達成したことについて
- 失敗・挫折の経験や、その克服方法について
- チーム内における自身の協調性や学ぶ姿勢について
- アイエックス・ナレッジの「人間力」で自分にあるもの、ないもの
次に、IT業界におけるアイエックス・ナレッジ株式会社と競合会社と比較してみましょう。
アイエックス・ナレッジ株式会社の競合といえば、キーウェアソリューションズ株式会社が挙げられます。
アイエックス・ナレッジ株式会社とキーウェアソリューションズ株式会社はどのように違うのでしょうか。
アイエックス・ナレッジ株式会社の売上高は、157億円、経常利益は1.7億円(平成26年3月期)。事業内容は、コンサルティングをはじめシステム開発・保守・運用など。これら一連のサービスを、多岐にわたる業種を対象に提供しています。業務には専門スタッフによるプロジェクトチームが組まれ、顧客のニーズに柔軟に対応。アイエックス・ナレッジのSEは、技術だけではなくコミュニケーションスキルやビジネススキルも備えていることから、多様なサービスの提供が可能となっています。
対してキーウェアソリューションズの売上高は、172億円、経常利益は3.6億円(平成26年3月期)。アイエックス・ナレッジ同様、売上高は前年を上回るものの、経常利益は減少しています。事業内容は、主に経営戦略の立案をはじめIT導入・構築・運用など。自社のITコンサルティングと国内コンサルティングファームの提携により、これら一連のサービスを提供しています。 双方とも独立系であるため業務分野が広く、顧客のニーズへ柔軟に対応できることが大きな強み。業務体制などは非常に似通っていますが、社風や風土には大きな違いが見られます。
また、近年の業界トレンドも見ておきましょう。
平成25-26年におけるIT業界売上高は、6兆0,030億円、経常利益は4,021億円、純利益率は3.6%のプラスとなっています。平成20年までのおよそ3年間は増加傾向にありましたが、平成21年には減少。翌年から25年にかけて再び増加し、直近5年間の伸び率はプラス2.3%となっています。この業績の回復は、アベノミクスや円安基調を機に、企業のIT投資が再開・増加されたことが影響しているものと思われます。加えて、近年における企業の積極的な海外進出も好影響。IT業界への需要が高まり、さらなる伸びが期待できるでしょう。一方、コスト安のクラウドのような、業界にとってはデメリットとなる要素があるのも事実。クラウド同様ビッグデータの活用も広まりつつありますが、これに関しては専門家が不足していることから、需要の高まりが期待できます。今後も引き続き国内需要の確固たる安定性はないものの、緩やかな増加が望めそうです。
「採用情報」を知る。過去の選考をチェックしよう!
ここまでアイエックス・ナレッジ株式会社についての様々な情報を見てきましたが、最後は同社の過去の採用情報を知り、早めの対策準備を行って
・会社案内|アイエックス・ナレッジ株式会社(IKI),http://www.ikic.co.jp/company/ ,2015年3月22日DL.
・財務データ|IR情報|アイエックス・ナレッジ株式会社(IKI),http://www.ikic.co.jp/ir/financial/data.html,2015年3月22日DL.
・企業理念|IR情報|アイエックス・ナレッジ株式会社(IKI),http://www.ikic.co.jp/ir/management/tactics.html,2015年3月22日DL.
・募集要項|採用基本情報を知る|新卒採用|採用情報|アイエックス・ナレッジ(IKI ),http://www.ikic.co.jp/recruit/students/info/guide/,2015年3月22日DL.
・アイエックス・ナレッジ年収 :493万円‐年収ラボ,http://nensyu-labo.com/kigyou_ix.htm ,2015年3月22日DL.
・トップメッセージ|アイエックス・ナレッジを知る|新卒採用|採用情報|アイエックス・ナレッジ株式会社(IKI),http://www.ikic.co.jp/recruit/students/about/message/,2015年3月22日DL.
・サービス|アイエックス・ナレッジ株式会社(IKI),http://www.ikic.co.jp/service/,2015年3月22日DL.
・キーウェアソリューションズ 年収:585万円‐年収ラボ,http://nensyu-labo.com/kigyou_keyware.htm,2015年3月23DL.
・強み・ビジネスモデル|強みと特徴|IR情報|キーウェアソリューションズ,http://www.keyware.co.jp/ir/feature/keycompass.html,2015年3月23日DL.
・IT業界の現状・動向・ランキングを研究‐業界動向サーチ,http://gyokai-search.com/3-jyoho.htm,2015年3月24日DL.
・財務データ|IR情報|アイエックス・ナレッジ株式会社(IKI),http://www.ikic.co.jp/ir/financial/data.html,2015年3月22日DL.
・企業理念|IR情報|アイエックス・ナレッジ株式会社(IKI),http://www.ikic.co.jp/ir/management/tactics.html,2015年3月22日DL.
・募集要項|採用基本情報を知る|新卒採用|採用情報|アイエックス・ナレッジ(IKI ),http://www.ikic.co.jp/recruit/students/info/guide/,2015年3月22日DL.
・アイエックス・ナレッジ年収 :493万円‐年収ラボ,http://nensyu-labo.com/kigyou_ix.htm ,2015年3月22日DL.
・トップメッセージ|アイエックス・ナレッジを知る|新卒採用|採用情報|アイエックス・ナレッジ株式会社(IKI),http://www.ikic.co.jp/recruit/students/about/message/,2015年3月22日DL.
・サービス|アイエックス・ナレッジ株式会社(IKI),http://www.ikic.co.jp/service/,2015年3月22日DL.
・キーウェアソリューションズ 年収:585万円‐年収ラボ,http://nensyu-labo.com/kigyou_keyware.htm,2015年3月23DL.
・強み・ビジネスモデル|強みと特徴|IR情報|キーウェアソリューションズ,http://www.keyware.co.jp/ir/feature/keycompass.html,2015年3月23日DL.
・IT業界の現状・動向・ランキングを研究‐業界動向サーチ,http://gyokai-search.com/3-jyoho.htm,2015年3月24日DL.
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.