キーエンスの企業研究
KEYENCE CORPORATION

はじめに
この記事を読んでいる方の中には、株式会社キーエンスへの就職を目指している学生もいらっしゃるかもしれません。面接で問われた時に、「なぜこの会社なのか?」をしっかりと語れるように、この記事では、以下の3つの項目から企業研究を行っていきます。
(1)会社概要 (2)「企業」を知る (3)「採用情報」を知る
他のライバルとの差を付けるためにも、この記事を読んでしっかりと企業研究をしていきましょう。

会社概要(平成27年4月8日現在)
商号 | 株式会社キーエンス (KEYENCE CORPORATION) |
---|---|
発足 | 1974年5月27日 |
代表者 | 代表取締役社長 山本 晃則 |
従業員数 | 連結:4,000名(平成26年3月現在) |
本社 | 大阪市東淀川区東中島1-3-14 |
売上高 | 2,650億円(平成26年3月期) |
一人当たり売上高 | 66百万(平成26年3月期) |
営業利益 | 859億円(平成26年3月期) |
初任給 | 修士了:22万5000円 学部卒:20万5000円(平成26年4月実績) |
平均年収 | 1,440万円(平成26年3月20日現在) |

「企業」を知る。志望理由でライバルとの差を付けよう!
株式会社キーエンスについて深く知るために、まずは株式会社キーエンスの経営理念を確認しましょう。そこから株式会社キーエンスが求める人材が見えてくるはずです。企業が求める人材を知ることで、あなたが何をアピールすべきかが分かります。
株式会社キーエンスの企業理念は、以下の通り。
『最少の資本と人で最大の付加価値をあげる』
(株式会社キーエンス「企業理念」より引用)
ここから分かるポイントは、「付加価値の創造」「商品開発力」「課題解決力」の3点。
株式会社キーエンスは、「企業の存在価値は、付加価値の創造、つまり今まで『世の中になかった価値』を生み出し続けることにあります」としています。付加価値の提供に欠かせないのは「開発」と「営業」。顧客がまだ気づいていない商品を企画・開発し、それを課題解決のアイデアと共に売ることで上記理念を実現しています。求める人材は、高いモチベーションを持ち会社・事業拡大に影響力を発揮し、自身も成長するという意欲・情熱に溢れる人。このような理念に共感し、共に成長し続ける人材を必要としています。
ですから、経営理念に共感した上で、みなさんがアピールすべきなのは以下の4点です。
- 学生時代に取組んだ研究、モノ創りの経験について
- 目的をもって努力したこと、挫折、得たものについて
- 自己成長意欲について
- 結果を出すために必要だと思うこと
次に、電気機器業界における株式会社キーエンスと競合会社と比較してみましょう。
株式会社キーエンスの競合といえば、ミツミ電機株式会社が挙げられます。
株式会社キーエンスとミツミ電機株式会社はどのように違うのでしょうか。
キーエンスの事業内容は、センサ、測定器、画像処理機器、制御・計測機器、研究・開発用解析機器、ビジネス情報機器等の開発・製造販売です。国内では製造業20万社以上との取引を持ち、海外でも44か国で事業展開。「企画開発力」と「コンサルティングセールス」を強みとしています。平成26年3月期売上高は、連結2,650億円、純利益は859億円、営業利益率を49.3%とするなど、いずれも前年比プラスを記録。利益率の高い企業であると共に、業界平均年収トップ(平成25-26年)を誇る高給企業としても知られています。
対してミツミ電機の事業内容は、電気機械器具、計測機械器具、医療衛生機械器具、金属鉱業製品等の製造・販売です。過去には任天堂ゲーム機などへの参入で好調を記録した経緯があるものの、近年における業績は低迷状態。希望退職者を募るなど人員削減に努め、平成25年には売上高を増加に転じさせています。平成26年3月期売上高は、連結1,573億円、純利益は32億円。純利益は大幅に前年を下回る結果となっており、今後の企業努力に期待がかかります。
また、近年の業界トレンドも見ておきましょう。
平成25-26年における業界売上高は、9兆6,932億円、経常利益は1兆0,058億円となっています。平成20年には不況の煽りを受け減少し、翌22年には一時増加を記録。翌23年には再び減少し、平成24年以降は増加に転じています。この増減は、主にスマートフォンやパソコン、薄型テレビ等の需要に左右されており、平成24年以降は景気回復に伴い業界にも回復の兆しが見えるようになります。近年では、スマートフォンなど一巡した商品への収益が期待できないことから、IT化が進む自動車分野への需要拡大に積極的。利益率が高い自動車向け電子部品等を、東南アジアをはじめとする海外へ向けて展開する動きが加速される見込みです。

「採用情報」を知る。過去の選考をチェックしよう!
ここまで株式会社キーエンスについての様々な情報を見てきましたが、最後は同社の過去の採用情報を知り、早めの対策準備を行っていきましょう

・会社概要|会社情報:株式会社キーエンス,http://www.keyence.co.jp/company/,2015年4月8日DL.
・事業内容|会社情報:株式会社キーエンス,http://www.keyence.co.jp/company/business.html,2015年4月8日DL.
・経営情報|会社情報:株式会社キーエンス,http://www.keyence.co.jp/company/outline.html,2015年4月8日DL.
・【Recruitment |株式会社キーエンス 新卒採用サイト,http://www.keyence.co.jp/jobs/fresh/contents/recruitment/,2015年4月8日DL.
・キーエンス年収:1440万円‐年収ラボ,http://nensyu-labo.com/kigyou_ki-ensu.htm,2015年4月8日DL.
・ミツミ電機 Webサイト,http://www.mitsumi.co.jp/profile/gaiyou_detaile.html,2015年4月8日DL.
・Top Messag |Think|株式会社キーエンス 新卒採用サイト,http://www.keyence.co.jp/jobs/fresh/contents/think/,2015年4月9日DL.
・企業理念|Development|株式会社キーエンス 新卒採用サイト,http://www.keyence.co.jp/jobs/fresh/contents/development/philosophy.jsp,2015年4月9日DL.
・電子部品業界の動向、ランキング、シェアを掲載‐業界動向サーチ,http://gyokai-search.com/3-densi.html,2015年4月9日DL.
・事業内容|会社情報:株式会社キーエンス,http://www.keyence.co.jp/company/business.html,2015年4月8日DL.
・経営情報|会社情報:株式会社キーエンス,http://www.keyence.co.jp/company/outline.html,2015年4月8日DL.
・【Recruitment |株式会社キーエンス 新卒採用サイト,http://www.keyence.co.jp/jobs/fresh/contents/recruitment/,2015年4月8日DL.
・キーエンス年収:1440万円‐年収ラボ,http://nensyu-labo.com/kigyou_ki-ensu.htm,2015年4月8日DL.
・ミツミ電機 Webサイト,http://www.mitsumi.co.jp/profile/gaiyou_detaile.html,2015年4月8日DL.
・Top Messag |Think|株式会社キーエンス 新卒採用サイト,http://www.keyence.co.jp/jobs/fresh/contents/think/,2015年4月9日DL.
・企業理念|Development|株式会社キーエンス 新卒採用サイト,http://www.keyence.co.jp/jobs/fresh/contents/development/philosophy.jsp,2015年4月9日DL.
・電子部品業界の動向、ランキング、シェアを掲載‐業界動向サーチ,http://gyokai-search.com/3-densi.html,2015年4月9日DL.
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.