四谷大塚の企業研究
Yotsuya Otsuka Inc.
はじめに
この記事を読んでいる方の中には、四谷大塚への就職を目指している学生もいらっしゃるかもしれません。面接で問われた時に、「なぜこの会社なのか?」をしっかりと語れるように、この記事では、以下の3つの項目から企業研究を行っていきます。
(1)会社概要 (2)「企業」を知る (3)「採用情報」を知る
他のライバルとの差を付けるためにも、この記事を読んでしっかりと企業研究をしていきましょう。
会社概要(平成27年4月26日現在)
商号 | 株式会社 四谷大塚 (Yotsuya Otsuka Inc.) |
---|---|
発足 | 昭和29年12月 |
代表者 | 代表取締役社長 永瀬 昭幸 |
従業員数 | 202名(平成26年3月現在) |
本社 | 東京都中野区中野3-49-1 |
売上高 | 39,841百万円(平成26年3月期) |
一人当たり売上高 | 197百万円(平成26年3月期) |
営業利益 | 5,460百万円(平成26年3月期) |
初任給 | 学部卒 23万1600円 修士卒 24万8200円 博士卒 26万2700円 ※その他博士課程卒で、高度な専門知識と能力が認められた場合、特別処遇にて給与決定 |
平均年収 | 686万円(平成26年3月31日実績) |
「企業」を知る。志望理由でライバルとの差を付けよう!
四谷大塚について深く知るために、まずは四谷大塚の経営理念を確認しましょう。そこから四谷大塚が求める人材が見えてくるはずです。企業が求める人材を知ることで、あなたが何をアピールすべきかが分かります。
四谷大塚の企業理念は、以下の通り。
『独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する』
(株式会社ナガセ | 企業理念より引用)
ここから分かるポイントは、「成長意欲」「行動力」「社会貢献」の3点。
四谷大塚はナガセの子会社であるため、ナガセの経営理念を踏襲しており、その内容は教育目標でもあります。 ナガセのグループ社員として企業理念に共感し、既存の概念に囚われない教育に関する技術の革新に挑むこと。そのために、常に向学心を持って自己成長に取組み、自分自身が教育の目標となるべき人財になること。その結果、企業が生徒や保護者からの信頼を更に得ることとなり、企業の目標達成に貢献する。そして、人財育成企業として、豊かな社会づくりにも貢献する。四谷大塚は、このような志を持った人物を求めています。
ですから、経営理念に共感した上で、みなさんがアピールすべきなのは以下の4点です。
- チームとして、どのような目標をどのようにたてたか
- 目標達成のために、個人としてどのような役割を果たしたか
- 目標達成の過程で、どのような挫折を経験したか
- 以上の体験から学んだことで、仕事をする上で活かせること
次に、教育業界における四谷大塚と競合会社と比較してみましょう。
四谷大塚の競合といえば、栄光ゼミナールが挙げられます。
四谷大塚と栄光ゼミナールはどのように違うのでしょうか。
四谷大塚は、中学受験のパイオニアとして知られており、「予習シリーズ」や「合不合判定テスト」など中学受験教育の定番を築き上げてきました。平成18年には、株式会社ナガセのグループ傘下となり、東進ハイスクールとは姉妹校に。
日本の未来を担う人財育成を目指して、全国展開はもちろん、海外ネットワークの拡大も図っています。
対する栄光ホールディングスは持株会社で、運営する学習塾「栄光ゼミナール」は、首都圏、東北、関西、北海道に約430教室を展開、約7万名の生徒数を擁しています(平成26年3月末現在。生徒数は期中の平均)。平成4年、生徒一人ひとりの学力に合わせて、グループ指導と個別指導を組み合わせる教育方法を開発・導入し、今日では学習塾のスタンダードとなっています。さらに「少人数定員制」「一駅一教室展開」という戦略で、首都圏を中心に集中的に出校する展開で学習塾業界をリードする存在に。
次に四谷大塚と栄光ゼミナールの財務状況を見てみましょう。
平成26年度の売上高は、四谷大塚が属するナガセが連結398億円であるのに対し、栄光ゼミナールを展開する栄光ホールディングスは連結421億円とやや上回っています。
一方で企業の儲けを示す経常利益は、ナガセが連結50億円のところ、栄光ホールディングスは連結43億円と逆に下回る結果に。
ナガセは同社が運営する高校生部門を中心に堅調に推移した結果、営業収益が前年比で増加したことに加え、各部門において業務改善、効率化に取り組んだことで、利益の更なる確保につながったようです。
>>ログインして栄光ゼミナールの記事を見る
また、近年の業界トレンドも見ておきましょう。
日本が掲げる最重要課題の1つとして「教育の再生」が位置付けられており、大学入試制度や英語教育の見直しが本格化される状況の中で、教育内容の多様化や個別化に対応できる民間教育機関の担う責務がますます重要になっています。
一方で、少子化による市場が縮小傾向にあること、生徒やその両親が求める教育サービスの水準が高まっていることなどから、学習塾などの選別による激しい企業間の争いが今後も続いていくと見られています。
「採用情報」を知る。過去の選考をチェックしよう!
ここまで四谷大塚についての様々な情報を見てきましたが、最後は同社の過去の採用情報を知り、早めの対策準備を行っていきましょう。 選
・四谷大塚ドットコム 会社情報,http://www.yotsuyaotsuka.com/company/,平成27年4月24日DL.
・新卒採用|中学受験塾の四谷大塚,http://www.yotsuyaotsuka.com/recruit/,平成27年4月24日DL.
・(株)四谷大塚 - マイナビ2016,http://job.mynavi.jp/16/pc/search/corp39293/outline.html,平成27年4月24日DL.
・(株)ナガセ【9733】:連結決算推移 - Yahoo!ファイナンス,http://profile.yahoo.co.jp/consolidate/9733,平成27年4月24日DL.
・ナガセ 年収:686万円-年収ラボ,http://nensyu-labo.com/kigyou_nagase_toshin.htm,平成27年4月26日DL.
・四谷大塚 - Wikipedia,http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E8%B0%B7%E5%A4%A7%E5%A1%9A,平成27年4月26日DL.
・栄光ホールディングス 年収:686万円-年収ラボ,http://nensyu-labo.com/kigyou_eikoh.htm,平成27年4月26日DL.
・企業情報 - 業界でのポジションと業績 | 株式会社 栄光,http://www.eikoh.co.jp/company/position.html,平成27年4月26日DL.
・http://cdn.ullet.com/edinet/pdf/S1003E2N.pdf,http://cdn.ullet.com/edinet/pdf/S1003E2N.pdf,平成27年4月26日DL.
・株式会社ナガセ | 企業理念,http://www.toshin.com/nagase/philosophy.php,平成27年4月26日DL.
・四谷大塚の面接/試験/選考のクチコミ【転職会議】,http://jobtalk.jp/company/16540_examination.html,平成27年4月26日DL.
・株式会社ナガセ|2016年度新卒採用案内|東進ハイスクール/東進衛星予備校/四谷大塚/イトマンスイミングスクール/東進こども英語塾,http://www.toshin.com/nagase/new/recruiting/jinji.php,平成27年4月26日DL.
・新卒採用|中学受験塾の四谷大塚,http://www.yotsuyaotsuka.com/recruit/,平成27年4月24日DL.
・(株)四谷大塚 - マイナビ2016,http://job.mynavi.jp/16/pc/search/corp39293/outline.html,平成27年4月24日DL.
・(株)ナガセ【9733】:連結決算推移 - Yahoo!ファイナンス,http://profile.yahoo.co.jp/consolidate/9733,平成27年4月24日DL.
・ナガセ 年収:686万円-年収ラボ,http://nensyu-labo.com/kigyou_nagase_toshin.htm,平成27年4月26日DL.
・四谷大塚 - Wikipedia,http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E8%B0%B7%E5%A4%A7%E5%A1%9A,平成27年4月26日DL.
・栄光ホールディングス 年収:686万円-年収ラボ,http://nensyu-labo.com/kigyou_eikoh.htm,平成27年4月26日DL.
・企業情報 - 業界でのポジションと業績 | 株式会社 栄光,http://www.eikoh.co.jp/company/position.html,平成27年4月26日DL.
・http://cdn.ullet.com/edinet/pdf/S1003E2N.pdf,http://cdn.ullet.com/edinet/pdf/S1003E2N.pdf,平成27年4月26日DL.
・株式会社ナガセ | 企業理念,http://www.toshin.com/nagase/philosophy.php,平成27年4月26日DL.
・四谷大塚の面接/試験/選考のクチコミ【転職会議】,http://jobtalk.jp/company/16540_examination.html,平成27年4月26日DL.
・株式会社ナガセ|2016年度新卒採用案内|東進ハイスクール/東進衛星予備校/四谷大塚/イトマンスイミングスクール/東進こども英語塾,http://www.toshin.com/nagase/new/recruiting/jinji.php,平成27年4月26日DL.
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.