三井造船の企業研究
Mitsui Engineering & Shipbuilding Co., Ltd.
はじめに
この記事を読んでいる方の中には、三井造船株式会社への就職を目指している学生もいらっしゃるかもしれません。面接で問われた時に、「なぜこの会社なのか?」をしっかりと語れるように、この記事では、以下の3つの項目から企業研究を行っていきます。
(1)会社概要 (2)「企業」を知る (3)「採用情報」を知る
他のライバルとの差を付けるためにも、この記事を読んでしっかりと企業研究をしていきましょう。
会社概要
商号 | 三井造船株式会社 (Mitsui Engineering & Shipbuild-ing Co.,Ltd.) |
---|---|
発足 | 1917年(大正6年)11月14日 |
代表者 | 田中 孝雄 |
従業員数 | 連結12,055人 単独3,766人(平成26年3月現在) |
本社 | 東京都中央区築地5丁目6番4号 |
売上高 | 6,701億円(平成25年期) |
一人当たり売上高 | 約1億7千万円(平成25年期) |
営業利益 | 200億円(平成25年期) |
初任給 | 博士了:月給24万5,500円 修士了:月給23万3,000円 大学卒:月給20万9,000円(平成27年4月実績) |
平均年収 | 626万円 |
「企業」を知る。志望理由でライバルとの差を付けよう!
三井造船について深く知るために、まずは三井造船の経営理念を確認しましょう。そこから三井造船が求める人材が見えてくるはずです。企業が求める人材を知ることで、あなたが何をアピールすべきかが分かります。
三井造船の企業理念は、以下の通り。
『社会に人に信頼される ものづくり企業であり続けます』
(企業HPより引用)
ここから分かるポイントは、「信頼」「ものづくり」の2点。
三井造船ではものづくりをする企業としてあり続けると同時に、社会や人からも信頼される企業である事を目指しています。
ですから、経営理念に共感した上で、みなさんがアピールすべきなのは以下の2点です。
- 「今までに信頼出来る仲間と成し遂げたこと」
- 「今までに興味を持ったものづくり」
次に、造船重機業界における三井造船と競合会社と比較してみましょう。
三井造船社の競合といえば、住友重機械工業が挙げられます。
三井造船と住友重機械工業はどのように違うのでしょうか。
三井造船と住友重機械工業では、同じ造船重機業界に属している企業としてライバル関係にあるので、どのように違うのか比べてみます。
事業については、三井造船では船舶や海洋の事業以外に物流システムや社会インフラの事業を行っており、その他にも動力エネルギー、プラントエンジニアリングなどの多岐に渡る事業を展開しています。また、ITサービス関連も行うなど事業ジャンルも豊富です。
一方住友重機械工業では、パワートランスミッションと言われるモーターに必要な部品の生産や、プラスチック機械や精密機器などの事業の他にも、ロジスティクスやパーキングシステムなどの提供を行うなど、船舶や海洋の事業という共通以外には三井造船とは違った事業の展開を行っています。
次に財務状況について比べると、三井造船では6,701億円(平成25年期)であり、住友重機械工業6,152億円(平成25年期)となっています。財務状況で三井造船が上回った背景には三井造船における事業の幅広さがあり、多岐に渡る事業の中には環境やリサイクル事業として、4つのプラントと所有し、様々な廃棄物のリサイクルに努めています。エコが叫ばれる昨今でこのような事業の意義がとても重要となっています。
また、近年の業界トレンドも見ておきましょう。
造船重機業界では、事業規模の横ばいからやや増加傾向にありますが、リーマンショック前に多く建設された造船上の影響により、造船の供給が過剰となっています。また、各企業では造船重機の中でもそれぞれ原動機や航空機などの得意分野での活躍を行うことで、世界にも進出していますが、船舶の過剰供給がこのまま解消されるかどうか不透明であるとの見方です。
「採用情報」を知る。過去の選考をチェックしよう!
ここまで三井造船についての様々な情報を見てきましたが、最後は同社の過去の採用情報を知り、早めの対策準備を行っていきましょう。 選
・会社概要│会社情報│三井造船株式会社 MES, http://www.mes.co.jp/company/compinfo.html ,2015年5月19日DL.
・内定者のES「三井造船」 エントリーシートと志望動機, http://career.keipro.net/japan/mes/ ,2015年5月19日DL.
・三井造船株式会社の年収と生涯賃金【年収ガイド】, http://www.nenshuu.net/corporation/contents/corporations.php?security_code=7003 ,2015年5月19日DL.
・造船重機業界の動向・ランキング・シェア等を研究-業界動向サーチ, http://gyokai-search.com/3-zosen.htm ,2015年5月19日DL.
・事業部紹介 企業情報 住友重機械工業株式会社, http://www.shi.co.jp/company/introduction/index.html ,2015年5月19日DL.
・内定者のES「三井造船」 エントリーシートと志望動機, http://career.keipro.net/japan/mes/ ,2015年5月19日DL.
・三井造船株式会社の年収と生涯賃金【年収ガイド】, http://www.nenshuu.net/corporation/contents/corporations.php?security_code=7003 ,2015年5月19日DL.
・造船重機業界の動向・ランキング・シェア等を研究-業界動向サーチ, http://gyokai-search.com/3-zosen.htm ,2015年5月19日DL.
・事業部紹介 企業情報 住友重機械工業株式会社, http://www.shi.co.jp/company/introduction/index.html ,2015年5月19日DL.
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.