日亜化学工業の企業研究
Nichia corporation
![](/research/assets/images/list_base@2x.png)
はじめに
この記事を読んでいる方の中には、日亜化学工業への就職を目指している学生もいらっしゃるかもしれません。面接で問われた時に、「なぜこの会社なのか?」をしっかりと語れるように、この記事では、以下の3つの項目から企業研究を行っていきます。
(1)会社概要 (2)「企業」を知る (3)「採用情報」を知る
他のライバルとの差を付けるためにも、この記事を読んでしっかりと企業研究をしていきましょう。
![](/research/assets/images/list_base@2x.png)
会社概要(平成27年5月26日現在)
商号 | 日亜化学工業株式会社 (Nichia corporation) |
---|---|
発足 | 昭和31年12月 |
代表者 | 代表取締役社長 小川 裕義 |
従業員数 | 8,600(平成27年4月現在) |
本社 | 徳島県阿南市上中町岡491番地 |
売上高 | 3,487億円(平成26年12月期】) |
一人当たり売上高 | 4,201万円(平成26年12月期】) |
営業利益 | 844億円(平成26年12月期) |
初任給 | 205,000~212,000円(平成27年4月実績) |
平均年収 | 515万円(平成25年12月31日実績) |
![](/research/assets/images/list_base@2x.png)
「企業」を知る。志望理由でライバルとの差を付けよう!
日亜化学工業について深く知るために、まずは日亜化学工業の経営理念を確認しましょう。そこから日亜化学工業が求める人材が見えてくるはずです。企業が求める人材を知ることで、あなたが何をアピールすべきかが分かります。
日亜化学工業の企業理念は、以下の通り。
『存在意義が認められる会社』
(日亜化学工業ホームページより引用)
ここから分かるポイントは、環境を大切にするということ、及び高性能・長寿命・高信頼性を何よりも大切にしたものつくりの2点。
つまり、人が作り使用した「物」の多くは、気体・液体・固体の形で 地球上のゴミとなって残ることを念頭に置いたものつくりを行っていくということです。br>
ですから、経営理念に共感した上で、みなさんがアピールすべきなのは以下の4点です。
- 常に新しいものを創り出す情熱
- 地球環境への配慮
- より高性能を追求する意欲
- 信頼できる人間性
次に、化学業界における日亜化学工業と競合会社と比較してみましょう。
日亜化学工業の競合といえば、電気化学工業が挙げられます。
日亜化学工業と電気化学工業はどのように違うのでしょうか。
電気化学工業の売上高は3,840億円で日亜化学工業より353億円高いのですが、その一方営業利益は240億円と844億円の日亜化学工業と比べると604億円も低くなっています。電気化学工業の営業利益率は6.3%、日亜化学工業のそれは24.2%と、実に3.8倍の高さになっています。
電気化学工業の強みは電子・先端プロダクツにあり、日亜化学工業の現時点での強みはYAG(イットリウム・アルミニウム・ガーネット)系蛍光体材料を使わない白色LED等にあります。待遇面の満足度では日亜化学工業が高い数字を示していますが、社員の士気及び人事の適正感では電気化学工業が高くなっています。これは、徳島県に本社を置く日亜化学工業と東京の千代田区に本社を置く電気化学工業の社風の違いかもしれません。しかし高い技術力と今後の成長性を考えるとき、日亜化学工業に人生を託してみるのも面白い選択かもしれません。
また、近年の業界トレンドも見ておきましょう。
平成25-26年の化学業界の業界規模(主要対象企業193社の売上高計)は27兆1,457億円となっています。化学業界の業界規模は平成19年から21年にかけて減少となり、平成22年から24年までは横ばいで推移、平成25年には世界経済の回復に伴い、再び増加に転じています。近年の化学業界は、不採算事業の統廃合やプラントの停止、企業買収を積極的に行っています。平成25年には増加に転じた化学業界ですが、いまだ先行き不透明な状況が続き、さらなる経営体質の改善が進むものと見られます。
![](/research/assets/images/list_base@2x.png)
「採用情報」を知る。過去の選考をチェックしよう!
ここまで日亜化学工業についての様々な情報を見てきましたが、最後は同社の過去の採用情報を知り、早めの対策準備を行っていきましょう。
![iroots(アイルーツ)は、あなたの意思をカタチにするファーストキャリア支援サービスです](/research/assets/images/common/iroots_search_pc.png)
・会社情報-日亜化学工業株式会社,http://www.nichia.co.jp/jp/about_nichia/job.html,2015年4月DL.
・日亜化学工業株式会社(-)の業績,http://suik.jp/report?code=A000003770,2014年12月31日DL.
・日亜化学工業 年収:514万円-年収ラボ,http://nensyu-labo.com/kigyou_nichia_kagaku.htm ,2015年12月DL.
・化学業界の動向・ランキングなどを研究-業界動向サーチ,http://gyokai-search.com/3-chem.htm,2014年6月DL.
・ESと志望動機 日亜化学工業,http://career.keipro.net/japan/17246/ ,2015年3月DL.
・財務ハイライト IRライブラリー IR情報 電気化学工業株式会社,http://www.denka.co.jp/ir/finance.html ,2014年4月DL.
・日亜化学工業と電気化学工業の比較 Vorkers,http://www.vorkers.com/a0910000002WZ90/compa/a0910000000Fqyu/】,2014年4月DL.
・日亜化学工業株式会社(-)の業績,http://suik.jp/report?code=A000003770,2014年12月31日DL.
・日亜化学工業 年収:514万円-年収ラボ,http://nensyu-labo.com/kigyou_nichia_kagaku.htm ,2015年12月DL.
・化学業界の動向・ランキングなどを研究-業界動向サーチ,http://gyokai-search.com/3-chem.htm,2014年6月DL.
・ESと志望動機 日亜化学工業,http://career.keipro.net/japan/17246/ ,2015年3月DL.
・財務ハイライト IRライブラリー IR情報 電気化学工業株式会社,http://www.denka.co.jp/ir/finance.html ,2014年4月DL.
・日亜化学工業と電気化学工業の比較 Vorkers,http://www.vorkers.com/a0910000002WZ90/compa/a0910000000Fqyu/】,2014年4月DL.
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.