やりたいことが見つからないと悩むあなたへ
コラム

ノウハウ・読み物

2015年08月12日更新
タイトルイメージ

やりたいことが見つからないと悩むあなたへ

気になるを解除

気になる

気になるを解除

シェアする

はじめに

就職活動がはじまると、「自分はやりたいことや、具体的な夢がない。どうしたら良いのだろう。」と悩む方もすくなくありません。

しかし結論から言えば、やりたいこと探しに固執する必要は全くありません。この短期間で無理矢理やりたいことを決め、それに向かって突き進むというのは、よほどラッキーな巡り会いがない限り難しいことです。

では、どのような観点で仕事や企業を選んだら良いのでしょうか。今回はやりたいこと探しから脱出し、自分らしく働くためのヒントをご紹介します。

今の自分にできることと、会社から求められる姿勢・行動から考える

まず、「やりたいことが見つからない!」と悩んでいるときに考えるべきなのは、「今の自分にできること」、そして「それぞれの会社から求められる姿勢や行動」です。

「今の自分にできること」という点は、社会に出た時に活かせる強みのポイントとも共通します。裏付けとなる実体験はもちろん必要ですが、

・何事にも率先して取り組めるチャレンジ精神がある
・忍耐強く、結果が出るまでコツコツと物事に取り組める姿勢がある
・発想力があり、ゼミなどで企画を立てて実行し成功した経験がある
・グループ内での調整が得意で、いつも仲間の話しを引き出してまとめている

など、これはあくまで一例ですが、学生時代にした経験から今の自分にできることを活かせる職種や企業を考えることで、新しい視点で就職活動が進みます。

また同時に大切にしたいのが、「それぞれの会社から求められる姿勢や行動」から考えるという視点です。社会人になるとやりたいこと、できることだけを行うのではなく「会社から求められたこと」に応える必要があるからです。

・入社後どのような仕事を行うのか?
・仕事に求められる考え方はどのようなものか?
・成果を出すためにどのような働きぶりが必要か?
・どのような人が会社からの要望に答え、活躍しているか?

など、入社後求められる働きや成果、考え方、どのような人が活躍しているかといったポイントを理解することで、自分に置き換えた時にどうかという観点で、働き方を考えることができます。

「共感できるポイント」から考える手も

次に挙げられるのが「共感できるポイント」を考えるということです。これは仕事を選り好みするということではありません。会社の在り方や仕事の進め方の特徴は会社によって様々なのです。

実際に入社した際に、自分が「絶対したくないこと」や「絶対身を置きたくない環境」にいたとしたら非常に辛くなります。時にはやりたくないことを頑張ることは仕事をしていく上で必要ですが、基本路線は就活時に見ておくことも可能でしょう。例えば、

・仕事のスタイル
∟ 仕事環境が過酷だがたくさんの仕事を任せられる or 安定していて一定の仕事を淡々と行っていく
∟ 役割がしっかり分かれている or みんながマルチプレイヤーである

・若手にとっての仕事環境の違い
∟ 若手にもどんどん仕事を任せている or しっかりした教育体系で数年は先輩と仕事を進める

・会社のスタンス
∟ 売り上げ至上主義である or 社会貢献的な視点を重視している
∟ 新しい市場開拓に重点 or 既存の市場の守りに重点

など、様々な観点から自分であればどのようなスタンスの企業や、どのような働き方に共感をできるを考えると、ひとつのヒントとなるかもしれません。

就職活動の中で「在りたい自分像」を少しずつ作っていくという視点

最後に挙げられるのは、就職活動を通じてやりたいことや、在りたい自分像を少しずつ作って行くという視点の重要性です。 就職活動は多くの

irootsとは

※iroots searchは、irootsが提供するサービスです

掲載企業はirootsとは一切関連がございませんので、ご注意ください

iroots(アイルーツ)は、あなたの意思をカタチにするファーストキャリア支援サービスです
--
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
あなたへのオススメ企業
タイトルイメージ
お気に入り

サービス・インフラ

株式会社リクルートホールディングス
世界有数のテクノロジーカンパニーへ向けて変貌を遂げているリクルートホールディングス。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、情報サービス業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!
タイトルイメージ
お気に入り

サービス・インフラ

株式会社ベネッセホールディングス
通信教育の「進研ゼミ」で有名なベネッセホールディングス。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、教育業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!
タイトルイメージ
お気に入り

メーカー

カルビー株式会社
ポテトチップス、フルグラで有名なカルビー。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、食品業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!
タイトルイメージ
お気に入り

メーカー

【企業研究】株式会社バンダイの会社概要・競合他社・選考情報まとめ
「妖怪ウォッチ」のメダル型ゲームの爆発的なヒットで有名なバンダイ。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、玩具業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!
タイトルイメージ
お気に入り

{{article.title_chip}}

人気記事

NEW

{{article.title_ls|limitTo:30}}...
{{article.description|limitTo:50}}...
あなたへのオススメ業界
タイトルイメージ
お気に入り

ソフトウェア・情報処理

ITサービス・ソフトウェア業界の概要・職種・魅力・動向 | 業界研究記事
ITサービス・ソフトウェア業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。。業界理解を深めて、内定を勝ち取りましょう!
タイトルイメージ
お気に入り

メーカー

食品業界の概要・職種・魅力・動向 | 業界研究記事
食品業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。業界理解を深めて、内定を勝ち取りましょう!
タイトルイメージ
お気に入り

マスコミ

広告業界の概要・職種・魅力・動向 | 業界研究記事
広告業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。業界理解を深めて、内定を勝ち取りましょう!
タイトルイメージ
お気に入り

サービス・インフラ

コンサルティング業界の概要・職種・魅力・動向 | 業界研究記事
コンサルティング業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。業界理解を深めて、内定を勝ち取りましょう!
タイトルイメージ
お気に入り

{{article.title_chip}}

人気記事

NEW

{{article.title_ls|limitTo:30}}...
{{article.description|limitTo:50}}...
  • {{college.name}}

{{my.name}}

{{my.college_name}}

気になる登録数:{{my.bookmark_num}}記事

よく見ている業界:{{my.industry_name}}

よく見ている職種:{{my.job_name}}

  • お知らせ
  • {{my.badge}}

  • メニュー

{{announce}}

>>パスワードを忘れた方はこちら

アカウントをお持ちでない方

irootsに登録すると全ての記事を
読むことができます。
※iroots searchはirootsが提供するサービスです。
掲載企業はirootsとは一切関連がございませんので、
ご注意ください。

iroots(アイルーツ)は、あなたの意思をカタチにするファーストキャリア支援サービスです

登録する
ログイン

※iroots searchは、irootsが提供するサービスです

掲載企業はirootsとは一切関連がございませんので、

ご注意ください