【就活体験記】周りに流されない就活をしよう~インターンは不要!?~①(2016卒)
はじめに
- 男性
- 関西学院大学文学部
- 文系
- 人材業界
私の年度から就活の解禁時期が後ろ倒しになるということもあって様々な情報が流れましたが、常に「今の自分にとって何がベストなのか?」を考え抜きました。
3年の春から秋にかけてはビジネスコンテスト(以下、ビジコン)の企画に携わっていたため、サマーインターンには一切参加していません。
サマーインターンとビジコン企画を天秤にかけたとき、自分にとってベストな選択は後者だと判断したからです。
信頼できる人に相談しつつも、判断は人任せにせず必ず自分で考え抜きました。
この記事では、大学3年春から秋にかけて、一体どのようなことをしていたかを、一つの事例として時系列で振り返ります。
大学3年生の5月
いくつかサマーインターンを紹介してもらったので、とりあえず選考を受けてみようかなという気持ちで過ごしていました。
一番重要視していたのは、解禁時期後ろ倒しによって何がどのように変化するかを知ることでした。
実際のところ3月説明会解禁、8月面接開始を守らない企業も多いということを早い段階で知れたのは、就活に臨むうえで非常に大きなことだったと思います。
「とにかく早く動こう!」という気持ちが強くなりました。
大学3年生の6月
周りは「普通サマーインターンは行くものでしょ」という風潮もありましたが、結果的にはビジコン団体の方を優先することにしました。
サマーインターンはあくまでインターン用のコンテンツであり、学生側からすれば「価値を与えられる体験」です。
反対にビジコン団体の方ではコンテンツを作る側であり、「価値を与える体験」です。
「価値を与える体験の方がより成長できる」と判断した私は、日程が合わない限りサマーインターンには参加しないことを決めました(ただし企業によってはサマーインターンでの採用もあるので、そこはチェックが必要です)。
大学3年生の7月
日程的にもサマーインターン本番には参加できそうにありませんでしたが、いくつか選考には参加させてもらいました。 グループディスカッショ
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2024 en-japan inc. All Rights Reserved.