【就活体験記】私が3月に就活を終えられた理由。①(2016卒)
はじめに
- 女性
- 早稲田大学商学部
- 文 系
- コンサル業界
私が3月に就活を終えられた理由は、早くから「働く」ことやキャリアに向き合い、常に自分のやりたいことを追及していたからです。
ではなぜ早く始めたか?
「早く自立したい」と思っていたからです。
そのためにはずっと働き続けたい、そのためにどこでも働ける人材になろうということが大前提にありました。
なので、大学生活では自分が将来楽しく働くために、自分のやりたいことは何かを考えながら過ごしてきました。
とはいえ、大学生活で色々なことをしていたため、エピソードに継続性がなくても就活で大丈夫なのか、早く動き始めたからこそ自分なりに考えながら就活を進めていかなければならず、悩んだこともたくさんありました。
第一志望の企業であるゼロインに内定をいただくまでに何を考え、何をしていたのかを中心にこの記事に書いていきたいと思います。
この記事では、大学3年春から秋にかけて、一体どのようなことをしていたかを、一つの事例として時系列で振り返ります。
大学3年生の5月
これ以前にも働くことやキャリアに関するイベント、就活関連のセミナーには参加していたのですが、いかにも就活というイベントに参加したのは初めてだったので、このとき就活が始まったという感じでした。
有名大企業の合同説明会とベンチャー企業が出展している合同説明会に1回ずつ参加。他には5月以前から参加したことのあるようなES対策のセミナーや、大学内で行われていた内定者座談会に参加していました。
3年の4月からITベンチャーでインターンをしたり、「将来はバリバリ働きたい」と思っていたりしたため、ベンチャー企業に目を向けていました。
とは思いつつも、業界を狭めるのはまだ先だと思い、サマーインターンに参加する企業を見定めながらひたすら様々な企業を見るようにしていました。
大学3年生の6月
このときは長期インターンで関わっていた訪日観光とWebマーケティングに興味があったので、旅行代理店とWebマーケティングの会社を主に見ていました。
マーケティングリサーチの会社のサマーインターンの選考で初めてグループディスカッションをやりました。結果は不合格。
グループディスカッションが苦手であることに気づいたので、対策セミナーなどの情報を積極的にチェックするようにしていました。
知り合いの主催していた合同OBOG訪問では、リクルートや某大手総合商社の方のリアルな話を聞くことができました。
その知り合いの方には時々相談をしたりESを添削してもらったりOGを紹介してもらったりとかなりお世話になりました。ちなみに、最終的に就職先となったゼロインもこの方に紹介していただきました。
ベンチャー企業が集まった大規模なイベントで、改めて「ベンチャーっておもしろそうだな」と思った記憶があります。
よくあるようなブースで企業の説明という形ではなく、どちらかというと働いている社員にスポットライトを当てたイベントでした。
このような感じでサマーインターンの終わる9月くらいまでは主に旅行代理店、Webマーケティングの会社を志望していました。
大学3年生の7月
この時期にサマーインターンに行く会社が決まりました。 比較的長期のものは2社。 一つは旅行業界全体で開催しているインターン。 このイン
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2024 en-japan inc. All Rights Reserved.