【就活体験記】使えるものは使い、自分にあった会社を見つける①(2016卒)
はじめに
- 女性
- 早稲田大学商学部
- 文系
- IT業界
初期はインターンシップ、セミナーに頻繁に通い、後半はOB訪問や自己分析をしていました。
就職活動全体を通して、インターネットや書籍、合同企業説明会などの周囲と同じ情報源に頼らず、自分の手で情報を集めることを意識していました。
この結果、通常より早い段階で第一志望の会社が見つかり、早期に内定を取ることができました。
この記事では、大学3年春から秋にかけて、一体どのようなことをしていたかを、一つの事例として時系列で振り返ります。
大学3年生の5月
16卒は大手企業の面接が8月からでしたので、この時期は特に就活を意識していませんでした。 エントリーシートのネタ作りのため、短期留学の用意をしたり、ゼミの課題に取り組んだりしていました。
大学3年生の6月
この時点でインターンシップに選考があるということを知り、筆記の問題集を購入しましたが、なかなかはかどりませんでした。
先輩にインターンシップに行くべきかどうかを聞き、夏に一回は行っておいたほうがいいとアドバイスを貰いました。
大学3年生の7月
8月に短期留学に行くことが決定した為、9月開催のインターンシップを探しました。先輩に話を聞き、本番の選考が有利になるという噂のインター
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2024 en-japan inc. All Rights Reserved.