【就活体験記】新スケジュールに翻弄される理系大学院生の就活③(2016卒)
はじめに
- 男性
- 電気通信大学大学院情報理工学研究科
- 理系
- 機械系メーカー
前回までの記事はこちら:
>>ログインして【就活体験記】新スケジュールに翻弄される理系大学院生の就活①(2016卒)を見る
>>ログインして【就活体験記】新スケジュールに翻弄される理系大学院生の就活②(2016卒)を見る
この記事では、修士1年生の春から内定まで、一体どのようなことをしていたかを、一つの事例として、時系列で振り返ります。
修士1年生の3月
また、学内で合同説明会が開催されたので様々な会社を知るという目的で積極的に参加しました。
この時期はとにかく、参加できるものには全て参加するという気持ちでいたので、週4日はスーツを着て学内・学外問わず様々な会社の説明を聞きに行きました。
通信会社の面接も説明会と並行して受けていました。
初めての面接では緊張と不慣れな部分もあり、経験の大切さを痛感しました。
「面接は慣れ!」と言われていましたが、実際に経験することでその言葉の意味を、身を持って体感しました。
修士2年生の4月
会社説明会と面接やグループディスカッション、テストセンターなどを同時並行でこなす日々が続いていました。
4月末には会社説明会に参加した企業の中からエントリーする企業を絞り込みました。
実際に会社説明会に参加した周りの学生の雰囲気や社員のイメージなどは実際に会社説明会に足を運ばないと分からないことなので、3、4月はとにかく会社説明会に行ってみた方が良いと思います。
修士2年生の5月
様々な会社の面接を同時並行で進めていました。 面接を受ける中で志望度の高さを伝えることの重要さを実感したので、面接できちんとアピール
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2024 en-japan inc. All Rights Reserved.