【就活体験記】自分の思いに正直になった文系女子の就活体験記②(2016卒)

はじめに
- 女性
- 明治大学政治経済学部
- 文系
- 証券業界
前回までの記事はこちら:
>>ログインして【就活体験記】自分の思いに正直になった文系女子の就活体験記①(2016卒)を見る
この記事では、大学3年秋から冬にかけて、一体どのようなことをしていたかを、一つの事例として時系列に振り返ります。

大学3年生の10月
この頃は就活より12月にあるサークルの3年間の集大成となる大会の準備やアルバイトに明け暮れていました。
なんとなく見つけたインターンの日程がそれらに被ってしまい、参加を断念したこともありました。

大学3年生の11月
この時期にゼミやサークルの活動に打ち込んだことは、後の本選考でとても役に立ったし、後悔なく就活解禁を迎えられたのでこの選択は正しかったと思います。

大学3年生の12月
サークルの大会を大成功で終え、周りの友人も残すは就活かーという雰囲気になってきました。暮れにMARCHセミナーという合説に参加しました。 既

※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.