【インターン研究/体験記】楽天(2016卒)
はじめに
楽天は、日本初のベンチャー企業として「世界一のインターネットサービス企業」を目標とし、成長してきました。
Forbes誌が選定した'Most Innovative Companies'に楽天が日本で唯一Top20に選出されるなど、近年では世界でも高く評価されています。
現在南北アメリカ、ヨーロッパ、アジア、オセアニアにて事業を展開しており、グローバル展開をどんどん拡大しています。
この記事では、楽天(ビジネス総合職)のインターンシップについて、以下の項目から体験記をお伝えします。
- 概要
- 内容
- 選考プロセス
- 参加学生の声
概要
部門 | ビジネス総合職 |
---|---|
日数 | 5日間 |
参加人数 | 1タームあたり30人 |
参加学生層 | 早慶GMARCH |
内容
【1日目〜3日目】
1日目〜3日目までの三日間は、座学によって楽天の歴史、企業理念、visionなどを学び、合間の時間には、社内見学を通して会社内の雰囲気を肌で感じることができます。
【4日目〜5日目】
4日目以降は、社員の方と実際の営業に同行し、クライアント先のお客様とお話しをすることもあります。
選考プロセス
楽天(ビジネス総合職)のインターンシップにおける選考プロセスは、以下の通り。 エントリーシート 個人面接 さらに以下では、各プロセス
・2015年度卒 インターンシップ注目企業ランキング - みんなのインターンシップ,http://intern.nikki.ne.jp/taiken/4755/201503051804064771/,2015年9月27日DL.
・楽天のインターンシップに参加するための選考と対策 | 就活のことならキャリアパーク,http://careerpark.jp/45932,2015年9月27日DL.
・楽天のインターンシップに参加するための選考と対策 | 就活のことならキャリアパーク,http://careerpark.jp/45932,2015年9月27日DL.
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.