【インターン研究/体験記】日本生命(人材開発部門)(2016卒)
はじめに
日本生命保険相互会社は、日本の生命保険業界をけん引する保険会社です。総資産で、かんぽ生命保険(日本郵政グループ)に次ぐ業界2位・保有契約高・保険料収入では最大手です。生命保険だけでなく、損害保険事業や、資産運用等の事業も行っています。先日、日本生命が三井生命を買収したことは大きな衝撃となりましたね。
この記事では、日本生命(人材開発部門)のインターンシップについて、以下の項目から研究/体験記をお伝えします。
- 概要
- 内容
- 選考プロセス
- 参加学生の声
概要
部門 | 人材開発部 |
---|---|
日数 | 5日間 |
参加人数 | 1タームあたり60人 |
参加学生層 | 京都大学・神戸大学・同志社大学・関西学院大学など(関西地区開催) |
内容
【1日目】
司会進行を務める社員の方々による挨拶に始まり、5~6人のグループに分かれてアイスブレーキング。その後、課題が発表されます。課題の内容は、【生命保険会社の広報に関して】でした。 1日に1回社員さんへの発表があり、フィードバックを頂きます。
【2~4日目】
発表用のスライド作成を行います。個人的に検討してきた課題を学生同士で出し合いながら、与えられた問いに対する答えをまとめていきます。基本的には、ランチの時以外、ひたすら学生のみで作業を進めていきました。
【5日目】
最終日には各グループごとに発表を行います。1班7分で、時間をオーバーすると容赦なく切られます。発表する相手は、学生と人事・各チームがお世話になった部署の方々です。最後に学生間投票によって行い、優勝チームを決めます。優勝チームは、東京とのテレビ会議の場において発表があった。
選考プロセス
日本生命(人材開発部)のインターンシップにおける選考プロセスは、以下の通り。 エントリーシート 1次面接 グループディスカッション
・楽天 みんなのインターンシップ, http://intern.nikki.ne.jp/taiken/200301200945450106/p3/,2015年10月15日DL.
・外資就活ドットコム、選考体験記, http://gaishishukatsu.com/selection_reports/2668 ,2015年10月15日DL.
・【調査報告】「参加して良かった!」先輩達オススメのインターンシップランキング | 就職活動とインターンシップのJobweb(ジョブウェブ),http://www.jobweb.jp/post/a-21125,2015年10月15日DL.
・2015年度卒 インターンシップ注目企業ランキング - みんなのインターンシップ,http://www.nikki.ne.jp/event/20140525/,2015年10月15日DL.
・外資就活ドットコム、選考体験記, http://gaishishukatsu.com/selection_reports/2668 ,2015年10月15日DL.
・【調査報告】「参加して良かった!」先輩達オススメのインターンシップランキング | 就職活動とインターンシップのJobweb(ジョブウェブ),http://www.jobweb.jp/post/a-21125,2015年10月15日DL.
・2015年度卒 インターンシップ注目企業ランキング - みんなのインターンシップ,http://www.nikki.ne.jp/event/20140525/,2015年10月15日DL.
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.