アズワンの企業研究
AS ONE Corporation

はじめに
この記事を読んでいる方の中には、アズワンへの就職を目指している学生もいらっしゃるかもしれません。面接で問われた時に、「なぜこの会社なのか?」をしっかりと語れるように、この記事では、以下の3つの項目から企業研究を行っていきます。
(1)会社概要 (2)「企業」を知る (3)「採用情報」を知る
他のライバルとの差を付けるためにも、この記事を読んでしっかりと企業研究をしていきましょう。

会社概要(平成27年11月13日現在)
商号 | アズワン株式会社 (AS ONE Corporation) |
---|---|
発足 | 昭和37年6月1日 |
代表者 | 井内 卓嗣 |
従業員数 | 449名(平成27年3月末現在) |
本社 | 大阪市西区江戸堀二丁目1番27号 |
売上高 | 連結520億4,197万円(平成27年3月期) |
一人当たり売上高 | 約1億円(平成27年3月期) |
営業利益 | 連結59.8億円(平成27年3月期) |
初任給 | 164,800円~200,000円(平成26年4月実績) |
平均年収 | 606万円(平成26年3月31日現在) |

「企業」を知る。志望理由でライバルとの差を付けよう!
アズワンについて深く知るために、まずはアズワンの経営理念を確認しましょう。そこからアズワンが求める人材が見えてくるはずです。企業が求める人材を知ることで、あなたが何をアピールすべきかが分かります。
アズワンの企業理念は、以下の通り。
『革新と創造』
(アズワン「経営理念」より引用)
ここから分かるポイントは、「変化」「挑戦」「創造」の3点。
アズワンは常に変化を求め、現状維持を好まず、歩みを止めることなく挑戦し続けています。創り出すのは、新しい商品・価値・仕組みといった、それまでにないオンリーワンとなる何か。このような信念に基づき、科学や医療における商品・サービス・情報を提供し、社会に貢献することを目指しています。求める人物像は、新たな「仕組み」を仕組める人。企業が目指す目標や夢に対し、熱い思いで共にチャレンジできる人を必要としています。
ですから、経営理念に共感した上で、みなさんがアピールすべきなのは以下の4点です。
- 学生時代に最も頑張ったこと、そこから得た強み
- 自身の発想力・行動力をもって達成した自慢できること
- 困難や挫折の経験、その克服方法
- チームで行った取組み、その中での役割、リーダーの経験
次に、商社業界におけるアズワンと競合会社と比較してみましょう。
アズワンの競合といえば、山下医科器械が挙げられます。
アズワンと山下医科器械はどのように違うのでしょうか。
アズワンは、研究用機器機材、看護・介護用品、その他科学機器の販売を行う専門商社。医療向けガラス器具販売の小さな商店から始まり、今では理化学機器から産業、医療関連商品まで幅広く手掛ける企業となっています。取り扱うのは顕微鏡や計測機器等、研究に用いる全ての商品であり、中でも強いのは産業機器および看護・介護用品分野。業界ではいち早くカタログ販売に着手しており、およそ7万点という豊富なアイテムを取り扱っています。強みとするのは全国10,000拠点のネットワークを活用したビジネスモデルであり、ここから生み出される圧倒的に高い経常利益率。近年では海外進出にも積極的で、平成27年には中国企業向けに理化学機器のOEM供給も始めています。平成27年3月期連結売上高を520億円、経常利益を61億円としています。
対して大正15年創業の山下医科器械は、九州地方にて高いシェアを誇る医療機器専門商社。理化学機器の販売や医療機器の販売・レンタル・リースの他、医薬品販売や在宅介護機器のレンタル・販売等を行っています。中でも高額品であるMRIや内視鏡システムといった、他社では取扱いが難しい専門性の高い医療機器の販売に強く、近年では情報提供や開業支援、コンサルティング事業等にも積極的。もちろん、注射器やガーゼのような消耗品の取り扱いも行い、医療機器や理化学機器の販売のみならず、医療に関わる多様な分野を手掛ける事業内容の幅広さを大きな強みとしています。平成27年5月期連結売上高は503億円、経常利益は6億円となっています。
また、近年の業界トレンドも見ておきましょう。
平成25~26年の専門商社業界売上高は41兆2,127億円、経常利益は8,193億円となっており、売上高純利益率を+1.2%としています(対象企業236社合計)。過去の推移は平成17年から19年まで増加傾向にあり、翌20年、21年には減少に転じます。この減少は、原油価格の高騰、世界的金融危機の影響を受けた結果であり、業績は業界規模で悪化。各社とも減収減益を記録することになりました。
その後平成23年から24年にかけ緩やかに回復し、平成25年には機械・鉄鋼関連の好調に伴い増加傾向に。これにより平成26年から遡り5年間の伸び率を+2.9%としています。とはいえ、国内市場はすでに飽和状態とも言われており、近年の業界では再編が加速している状態。今後も大手企業を中心に、生き残りをかけた合併や統合を繰り返すことが予想されています。

「採用情報」を知る。過去の選考をチェックしよう!
ここまでアズワンについての様々な情報を見てきましたが、最後は同社の過去の採用情報を知り、早めの対策準備を行っていきましょう。 選

・会社概要|アズワンについて|アズワン株式会社,http://www.as-1.co.jp/company/profile.html,2015年11月13日DL.
・経営理念|アズワンについて|アズワン株式会社,http://www.as-1.co.jp/company/vision.html ,2015年11月13日DL.
・財務・業績情報|IR情報|アズワン株式会社,http://www.as-1.co.jp/ir/data.html ,2015年11月13日DL.
・募集要項|アズワン株式会社,https://job.axol.jp/16/s/as-1/mypage/contents/6 ,2015年11月13日DL.
・採用担当者からのメッセージ|アズワン株式会社,https://job.axol.jp/16/s/as-1/mypage/contents/8 ,2015年11月13日DL.
・アズワン(株)【東証一部上場】-マイナビ2016,https://job.mynavi.jp/16/pc/search/corp60415/employment.html ,2015年11月13日DL.
・アズワン 年収:606万円‐年収ラボ,http://nensyu-labo.com/kigyou_as-1.htm ,2015年11月13日DL.
・アズワン(株)【東証一部上場】-マイナビ2016,https://job.mynavi.jp/16/pc/search/corp60415/outline.html,2015年11月14日DL.
・アズワン株式会社 新卒採用|リクナビ2016|学生のための就職情報サイト,https://job.rikunabi.com/2016/company/top/r195200034/ ,2015年11月14日DL.
・業績・財務情報|IR情報|山下医科器械株式会社, http://www.yamashitaika.co.jp/ir/financial/index.html ,2015年11月14日DL.
・専門商社業界の現状、動向、ランキングなど‐業界動向サーチ,http://gyokai-search.com/3-syosya-senmon.html,2015年11月14日DL.
・経営理念|アズワンについて|アズワン株式会社,http://www.as-1.co.jp/company/vision.html ,2015年11月13日DL.
・財務・業績情報|IR情報|アズワン株式会社,http://www.as-1.co.jp/ir/data.html ,2015年11月13日DL.
・募集要項|アズワン株式会社,https://job.axol.jp/16/s/as-1/mypage/contents/6 ,2015年11月13日DL.
・採用担当者からのメッセージ|アズワン株式会社,https://job.axol.jp/16/s/as-1/mypage/contents/8 ,2015年11月13日DL.
・アズワン(株)【東証一部上場】-マイナビ2016,https://job.mynavi.jp/16/pc/search/corp60415/employment.html ,2015年11月13日DL.
・アズワン 年収:606万円‐年収ラボ,http://nensyu-labo.com/kigyou_as-1.htm ,2015年11月13日DL.
・アズワン(株)【東証一部上場】-マイナビ2016,https://job.mynavi.jp/16/pc/search/corp60415/outline.html,2015年11月14日DL.
・アズワン株式会社 新卒採用|リクナビ2016|学生のための就職情報サイト,https://job.rikunabi.com/2016/company/top/r195200034/ ,2015年11月14日DL.
・業績・財務情報|IR情報|山下医科器械株式会社, http://www.yamashitaika.co.jp/ir/financial/index.html ,2015年11月14日DL.
・専門商社業界の現状、動向、ランキングなど‐業界動向サーチ,http://gyokai-search.com/3-syosya-senmon.html,2015年11月14日DL.
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.