ザイマックスの企業研究
XYMAX Corporation
はじめに
この記事を読んでいる方の中には、ザイマックスへの就職を目指している学生もいらっしゃるかもしれません。面接で問われた時に、「なぜこの会社なのか?」をしっかりと語れるように、この記事では、以下の3つの項目から企業研究を行っていきます。
(1)会社概要 (2)「企業」を知る (3)「採用情報」を知る
他のライバルとの差を付けるためにも、この記事を読んでしっかりと企業研究をしていきましょう。
会社概要(平成28年2月26日現在)
商号 | 株式会社ザイマックス (XYMAX Corporation) |
---|---|
発足 | 1990年(平成2年)3月1日 株式会社リクルートより分社独立 |
代表者 | 島田 雅文 |
従業員数 | 連結3,575名 単体165名(平成27年4月1日現在) |
本社 | 東京都港区赤坂1丁目1番1号 |
売上高 | グループ連結695億円(平成27年3月期) |
一人当たり売上高 | 約1,900万円(平成27年3月期) |
営業利益 | 不明 |
初任給 | 193,480円~213,710円(株式会社ザイマックスビルマネジメント 平成28年見込) |
平均年収 | 約640万円 |
「企業」を知る。志望理由でライバルとの差を付けよう!
ザイマックスについて深く知るために、まずはザイマックスの経営理念を確認しましょう。そこからザイマックスが求める人材が見えてくるはずです。企業が求める人材を知ることで、あなたが何をアピールすべきかが分かります。
ザイマックスの企業理念は、以下の通り。
『新しい事業モデルの創造によるリーディングカンパニーへの挑戦』
(ザイマックスグループ「経営理念」より引用)
ここから分かるポイントは、「創出」「貢献」「挑戦」の3点。
ザイマックスグループが大切にするのは、新しい社会に役立つビジネスを創出する「創業者精神」です。これは既存の概念に縛られない新しい時代に役立つ「事業モデル」を育て、社会に貢献するという精神のこと。「誰よりも真っ先に手がけ」、「その新しいビジネス分野をリードし」、「No.1の存在である」という、「創業者精神」を持つリーディングカンパニーであることに挑戦し続けています。
求める人材像として考えられるのは、「自ら考え積極的に行動し、困難を乗り越え何事もやり抜ける人」と思われます。
ですから、経営理念に共感した上で、みなさんがアピールすべきなのは以下の4点です。
- 自ら目標を掲げ、その達成のため継続して努力していること
- 学生時代に頑張った自慢できること、そこから得たもの
- 困難や挫折の経験、それを乗り越え達成したこと、その克服方法
- チームで行った取組み、その中での自分の役割、リーダーの経験
次に、不動産業界におけるザイマックスと競合会社と比較してみましょう。
ザイマックスの競合といえば、日本土地建物が挙げられます。
ザイマックスと日本土地建物はどのように違うのでしょうか。
ザイマックスは、平成2年に株式会社リクルートより分社独立した不動産総合マネジメント会社。グループとして主に「不動産コンサルティング」「不動産の運営・管理」「ファシリティマネジメント」「法人向け賃貸仲介」の4事業を手掛けており、不動産に関するあらゆるニーズに一貫したサービスを提供しています。強みはリクルート時代から培ってきた経験やノウハウであり、これを基に設立以来数々の事業提携やM&Aを実現させ事業を拡大。現在グループには延べ約30社、約3,500人の社員が在籍し、全国に2,000棟を超えるオフィスビルや商業施設、物流施設などを運営しています。不動産総合マネジメントサービス会社としては国内最大級規模を誇るザイマックスが目指すのは、領域に捕らわれない専門性の高いプロ集団として「日本株式会社の不動産部」となること。平成27年3月期売上高をグループ連結で695億円としています。
対する日本土地建物は、銀行系の総合不動産会社である日本土地建物グループの中核企業。オフィスビルや商業施設、物流施設、マンション、戸建て住宅における企画から販売までを行い、加えてCRE(企業不動産)戦略支援や不動産コンサルティング、鑑定評価や調査・分析も手掛けています。強みはグループにおける多角的な事業展開と、そこから培った豊富な経験。「都市開発」「住宅」「不動産ソリューション」「資産運用」各事業で、不動産の幅広い知識や高い専門性が活かされています。近年手掛けるのは、京橋の再開発プロジェクトや西船橋のシェアハウスなど。平成27年10月期売上高は、グループ連結で783億円となっています。
また、近年の業界トレンドも見ておきましょう。
平成25~26年の不動産業界売上高は10兆8,599億円、経常利益は1兆3,861億円です(対象企業128社合計)。過去の推移は平成17年から20年まで増加傾向にあり、都心部のオフィス需要拡大や丸の内再開発など、オフィスと商業施設を一体化した大規模プロジェクトが業界を牽引しています。しかしながら、平成20年秋の金融危機を受け平成23年まで減少傾向。その後再び増加に転じ、平成25年には住宅やマンションの売れ行きが好調となっています。
近年の業界では賃貸用物流施設事業への参入が相次いでおり、これは主にネット通販の拡大によるものとされています。アマゾンなどネット通販会社が求めるのは、より大規模かつ先進的な物流施設。この分野では今後も需要増加が期待できることから、不動産業界でも注目が集まっています。
「採用情報」を知る。過去の選考をチェックしよう!
ここまでザイマックスについての様々な情報を見てきましたが、最後は同社の過去の採用情報を知り、早めの対策準備を行っていきましょう。
・企業概要|ザイマックスグループ,https://www.xymax.co.jp/about/profile/ ,2016年2月26日DL.
・経営理念|ザイマックスグループ,https://www.xymax.co.jp/about/philosophy/ ,2016年2月26日DL.
・ザイマックスグループの採用スケジュール、採用人数、給与など|リクナビ2016|学生のための就職情報サイト,https://job.rikunabi.com/2016/company/employ/r138800047/,2016年2月26日DL.
・ザイマックスグループ,https://xymax-recruit.snar.jp/jobboard/detail.aspx,2016年2月26日DL.
・ザイマックスグループ 新卒採用|リクナビ2016|学生のための就職情報サイト,https://job.rikunabi.com/2016/company/top/r138800047/,2016年2月26日DL.
・ザイマックスグループ‐マイナビ2016,https://job.mynavi.jp/16/pc/search/corp100192/outline.html,2016年2月26日DL.
・日本土地建物株式会社:日土地グループについて:日本土地建物株式会社,http://www.nittochi.co.jp/group/tatemono.html ,2016年2月27日DL.
・日本土地建物株式会社 新卒採用|リクナビ2016|学生のための就職情報サイト,https://job.rikunabi.com/2016/company/top/r159500046/ ,2016年2月27日DL.
・日本土地建物(株)-マイナビ2017,https://job.mynavi.jp/17/pc/search/corp112524/outline.html ,2016年2月27日DL.
・不動産業界の現状、動向、ランキング等‐業界動向サーチ,http://gyokai-search.com/3-hudosan.htm ,2016年2月27日DL.
・経営理念|ザイマックスグループ,https://www.xymax.co.jp/about/philosophy/ ,2016年2月26日DL.
・ザイマックスグループの採用スケジュール、採用人数、給与など|リクナビ2016|学生のための就職情報サイト,https://job.rikunabi.com/2016/company/employ/r138800047/,2016年2月26日DL.
・ザイマックスグループ,https://xymax-recruit.snar.jp/jobboard/detail.aspx,2016年2月26日DL.
・ザイマックスグループ 新卒採用|リクナビ2016|学生のための就職情報サイト,https://job.rikunabi.com/2016/company/top/r138800047/,2016年2月26日DL.
・ザイマックスグループ‐マイナビ2016,https://job.mynavi.jp/16/pc/search/corp100192/outline.html,2016年2月26日DL.
・日本土地建物株式会社:日土地グループについて:日本土地建物株式会社,http://www.nittochi.co.jp/group/tatemono.html ,2016年2月27日DL.
・日本土地建物株式会社 新卒採用|リクナビ2016|学生のための就職情報サイト,https://job.rikunabi.com/2016/company/top/r159500046/ ,2016年2月27日DL.
・日本土地建物(株)-マイナビ2017,https://job.mynavi.jp/17/pc/search/corp112524/outline.html ,2016年2月27日DL.
・不動産業界の現状、動向、ランキング等‐業界動向サーチ,http://gyokai-search.com/3-hudosan.htm ,2016年2月27日DL.
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.