ゴディバジャパンの企業研究
Godiva Japan, Inc.
はじめに
この記事を読んでいる方の中には、ゴディバジャパンへの就職を目指している学生もいらっしゃるかもしれません。面接で問われた時に、「なぜこの会社なのか?」をしっかりと語れるように、この記事では、以下の3つの項目から企業研究を行っていきます。
(1)会社概要 (2)「企業」を知る (3)「採用情報」を知る
他のライバルとの差を付けるためにも、この記事を読んでしっかりと企業研究をしていきましょう。
会社概要(平成28年4月24日現在)
商号 | ゴディバ ジャパン株式会社 (Godiva Japan, Inc.) |
---|---|
発足 | 1994年2月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 ジェローム・シュシャン |
従業員数 | 1,354名(平成28年2月現在) |
本社 | 東京都港区虎ノ門5丁目11番2号オランダヒルズ森タワー |
売上高 | 不明 |
一人当たり売上高 | 不明 |
営業利益 | 不明 |
初任給 | 大卒・大学院卒/月給190,000円、短卒/月給185,000円 |
平均年収 | 不明 |
「企業」を知る。志望理由でライバルとの差を付けよう!
ゴディバジャパンについて深く知るために、まずはゴディバジャパンの経営理念を確認しましょう。そこからゴディバジャパンが求める人材が見えてくるはずです。企業が求める人材を知ることで、あなたが何をアピールすべきかが分かります。
ゴディバがインターナショナルで掲げる企業理念は、以下の通り。
『Inspire trust, teamwork & passion』
(信頼、チームワーク、情熱をもたらそう)
『Embrace fresh ideas, initiative & action』
(新鮮なアイデア、自発性やアクションを歓迎しよう)
『Delight customers』
(顧客を喜ばせよう)
『Deliver results』
(結果をもたらそう)
(Culture and Diversity | Careers | GODIVAより引用)
ここから分かるポイントは、「顧客満足や売上という目標に対してどのように取り組むべきかという視点」 です。
上記の企業理念から考えると、顧客満足や売上が求められる成果で、従業員はお互いにチームワークを発揮して信頼、情熱を持ったチームをして働き、それぞれのメンバーはアイデア、自発性、そして具体的な行動を求められていると読み取れるでしょう。
ベルギーのブリュッセルで生まれたゴディバは今や世界100カ国以上で愛されるチョコレートのブランド。日本国内だけでも2016年2月現在、274もの店舗を持っています。しかしそれだけ規模が大きくなった今でも、各店舗の店頭に立つひとりひとりまで徹底した教育を行い、この理念に基づいてゴディバのブランドを広めて行くことを大切にしているのです。
ですから、経営理念に共感した上で、みなさんがアピールすべきなのは以下の4点です。
- 自ら目標を立て実行し、成果を出した経験
- チーム・グループで何かに取り組み、成果を出した経験
- これまでで一番情熱を傾けて取り組んだ事柄とその成果
- 新しいアイデアをカタチにし、結果に結びつけた経験
次に、食品業界におけるゴディバと競合会社と比較してみましょう。
ゴディバジャパンの競合といえば、ハーシージャパンが挙げられます 。
今回は、ゴディバジャパンとハーシージャパンを比較してみましょう。
この2社の違いは商品の立ち位置と、日本国内における販売チャネル戦略の違いです。
ハーシージャパンは米国に本社を持つチョコレートメーカーで、1894年に設立され現在は90カ国以上に展開されています。主力製品は円すい型の「KISSチョコ」やチョコレートバーなど市販向けチョコレートに加え、チョコシロップや製菓用チョコレートチップなどが挙げられます。日本での販売価格は日本のメーカーの商品に比べれば高いものの、いずれもスーパーマーケットなどで手に入る比較的身近な存在です。
ハーシージャパンは日本国内におけるハーシーズ商品のマーケティング機能を担っているため、生産拠点は海外となっておりこの点はゴディバジャパンと大きな違いがあります。
一方のゴディバジャパンはギフト向け、個人向けの嗜好品としてのカラーが強く、販売についても専門店という立ち位置です。日本では、専任シェフ・ショコラティエが独自の商品開発を行い、商品のフレーバーや種類など国内マーケットに合わせた提案をしています。
またそれだけに止まらず、カフェ併設店舗や新デザインの店舗を増やすなど新しい販売チャネル増設に向けても積極的に取り組んでいます。
以上のように2社は同じ海外発のチョコレートメーカーと言っても商品の立ち位置と販売チャネルが全く異なります。
それぞれのブランドが持つ特徴を元に、求められる働き方やブランドの将来性などをしっかりと見極めましょう。
また、近年の業界トレンドも見ておきましょう。
食品業界の中でも菓子分野は、過去5年の成長が頭打ちの状況。市場規模も横ばいの推移を見せています。また、近年の円安基調の相場のために海外からの原材料輸入コストが高くなり、菓子メーカーにとっては厳しい状況となっています。
ゴディバジャパンの場合は輸出入いずれも行っているためこの影響を顕著に受けやすく、動向をつぶさに確認する必要があると言えるでしょう。
また、日本国内のメーカーについてはこうした頭打ち状況を打破すべく海外進出も盛んになりつつあるため、ゴディバジャパンのような外資系企業の場合には、アジアパシフィックの戦略および、インターナショナルの戦略についても注目することで他社との違いを見出すことが可能です。
「採用情報」を知る。過去の選考をチェックしよう!
ここまでゴディバジャパンについての様々な情報を見てきましたが、最後は同社の過去の採用情報を知り、早めの対策準備を行っていきましょう。
・GODIVA | 会社概要,https://www.godiva.co.jp/company/,2016年4月24日DL.
・ゴディバ ジャパン株式会社の新卒採用・企業情報|リクナビ2017,https://job.rikunabi.com/2017/company/top/r785430034/,2016年4月24日DL.
・Culture and Diversity | Careers | GODIVA,http://www.godiva.com/careersculturediversity/careersCultureDiversity.html,2016年4月24日DL.
・チョコレートのハーシージャパン株式会社 Hershey Japan,http://www.hersheyjapan.com/about.html,2016年4月24日DL.
・チョコレートのハーシージャパン株式会社 Hershey Japan,http://www.hersheyjapan.com/products.html,2016年4月24日DL.
・菓子業界の現状、動向、ランキングなど-業界動向サーチ, http://gyokai-search.com/3-kashi.html,2016年4月24日DL.
・ゴディバジャパン | エントリーシート研究所,https://es-labo.com/entrysheet/15-foods/godiva/ゴディバジャパン/,2016年4月24日DL.
・ゴディバジャパンの就職・新卒採用の掲示板 - みん就(みんなの就職活動日記),http://www.nikki.ne.jp/bbs/201205311943196018/,2016年4月24日DL.
・ゴディバ ジャパン株式会社の新卒採用・企業情報|リクナビ2017,https://job.rikunabi.com/2017/company/top/r785430034/,2016年4月24日DL.
・Culture and Diversity | Careers | GODIVA,http://www.godiva.com/careersculturediversity/careersCultureDiversity.html,2016年4月24日DL.
・チョコレートのハーシージャパン株式会社 Hershey Japan,http://www.hersheyjapan.com/about.html,2016年4月24日DL.
・チョコレートのハーシージャパン株式会社 Hershey Japan,http://www.hersheyjapan.com/products.html,2016年4月24日DL.
・菓子業界の現状、動向、ランキングなど-業界動向サーチ, http://gyokai-search.com/3-kashi.html,2016年4月24日DL.
・ゴディバジャパン | エントリーシート研究所,https://es-labo.com/entrysheet/15-foods/godiva/ゴディバジャパン/,2016年4月24日DL.
・ゴディバジャパンの就職・新卒採用の掲示板 - みん就(みんなの就職活動日記),http://www.nikki.ne.jp/bbs/201205311943196018/,2016年4月24日DL.
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.