ベイン・アンド・カンパニーの企業研究
Bain & Company Japan, Inc.

はじめに
この記事を読んでいる方の中には、ベイン・アンド・カンパニーへの就職を目指している学生もいらっしゃるかもしれません。面接で問われた時に、「なぜこの会社なのか?」をしっかりと語れるように、この記事では、以下の3つの項目から企業研究を行っていきます。
(1)会社概要 (2)「企業」を知る (3)「採用情報」を知る
他のライバルとの差を付けるためにも、この記事を読んでしっかりと企業研究をしていきましょう。

会社概要(平成28年6月21日現在)
商号 | ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン・インコーポレイテッド (Bain & Company Japan, Inc.) |
---|---|
発足 | 1981 年 |
代表者 | 奥野慎太郎 |
従業員数 | 約5,700名(グローバル) |
本社 | 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館16 階 |
売上高 | 21億 7,000万 USドル(2014年12月期) |
一人当たり売上高 | 約38万USドル(2014年12月期) |
営業利益 | 不明 |
初任給 | 不明 |
平均年収 | 不明 |

「企業」を知る。志望理由でライバルとの差を付けよう!
ベイン・アンド・カンパニーについて深く知るために、まずはベイン・アンド・カンパニーの経営理念を確認しましょう。そこからベイン・アンド・カンパニーが求める人材が見えてくるはずです。企業が求める人材を知ることで、あなたが何をアピールすべきかが分かります。
ベイン・アンド・カンパニーはミッションとして以下の内容を掲げています。
『To help our clients create such high levels of economic value that together we set new standards of excellence in our respective industries.』
(私たちはクライアントに対して高い経済的な価値を生み出すことを手伝い、そしてそれぞれの産業において新しく、そして素晴らしいスタンダードを創造します。)
(What we do - Bain & Company より引用)
ここから分かるポイントは、「価値を生み出すために求められる働き方」のという点です。
ベイン・アンド・カンパニーは1973 年に米国ボストンにて誕生し、1981 年には東京オフィスを開設。現在世界34ヶ国に53拠点のネットワークを展開する世界有数のコンサルティングファームの1つです。支援する業界は多岐に渡り、これまでに5,000以上のプロジェクトを通じて世界中の企業を支援してきました。
これまでの世界的な発展と、素晴らしい成果を支えてきたのはミッションでも示されるような顧客や産業への姿勢です。これを具体的に実現するために、同社では下記の行動規範(Operating Value)も設定されています。
・Passion for results: クライアントに変革をもたらすことに強い情熱を注ぎます。
・At cause approach: クライアントの抱える諸課題に対して、コンサルタント一人一人が強 い責任感を持ち、現実的な視点から常に前向き、建設的に取り組みます。
・One team concept: プロジェクトを成功に導く為のチーム(社内及びクライアント)を編成します。そこでは、利害の対立をもたらす要因は徹底的に排除されます。
・Openness to the 1% possibility: 「1パーセントの可能性」の追求。互いの意見に対して真摯に耳を傾け、誤りがあれば素直に受け入れる柔軟性を大切にします。
・Trust, respect and support: 社員同士やクライアントを個人として理解・尊重し、お互いを信頼できるプロフェッショナルとして認め合います。また、クライアントに変革をもたらし、各人がプロフェッショナルとして成長するために、互いに切磋琢磨します。
ですから、経営理念に共感した上で、みなさんがアピールすべきなのは以下の3点です。
- 成果を出すために具体的に計画をし、何かを実行した経験
- 困難なことに挑戦し、最後までやり遂げた経験
- 自らアイデアを出し、かたちにした経験
次に、コンサル業界におけるベイン・アンド・カンパニーと競合会社と比較してみましょう。
競合の戦略コンサルティングファームの中でも今回はボストン・コンサルティング・グループと比較してみましょう。
ボストン・コンサルティング・グループは1963年に米国ボストンに創設し、現在では、世界48ヶ国、約80拠点を持つ、世界最大の戦略系コンサルティングファームの1つです。政府・民間企業・非営利団体など、さまざまな業種・マーケットを顧客として持つ同社では「カスタムメイドのアプローチ」を重要視しており、各分野において適切なサポートができるよう取り組むと共にこれまでに多くの実績を残しています。
ここで2社の違いとして挙げておきたいのは「社内連携におけるスタンス」です。
まずベイン・アンド・カンパニーの場合は海外オフィスとの連携が数あるコンサルファームのなかでも多いことが特徴です。海外プロジェクトへのアサインや海外オフィスへのトランスファー制度などが充実しており、世界中の各拠点の枠組みを超えた連携が日々行われています。
一方のボストン・コンサルティング・グループは 「多様性からの連帯」という価値観を持って社内連携を図ることを重要視しています。多彩な専門性、知見、経験、能力、文化的背景を持つメンバーのなかから最適なチームを組みクライアントの課題に向き合うことを徹底できるのは長年の実績とノウハウがある同社ならではの強みでもあります。
以上の違いから、それぞれの企業の考え方、社風などを理解すると共に、入社後働く際に求められる姿勢や伸ばせる能力を想定し、自らのキャリアプラン等に照らし合せて企業理解をすると良いかもしれません。
また、近年の業界トレンドも見ておきましょう。
コンサル業界全体を見渡すと、2014年の国内市場規模は前年比7.1%増の3,090億円で市場は拡大傾向が続いています。その背景にあるのは新規事業の開発や海外展開など将来の成長を目指す企業が多いため。近年は特にビッグデータやアナリティクスといったIT分野の活用が増加しており、この部分の強化や人材確保が重要なポイントの1つとなっています。
またコンサルティングフィーが基本的な収入源であるコンサル会社ですが、近年はコンサル会社自身が新しい事業を生み独自のビジネスモデルを展開するケースも増えており、そうした新しい動きにも注目が必要です。

「採用情報」を知る。過去の選考をチェックしよう!
ここまでベイン・アンド・カンパニーについての様々な情報を見てきましたが、最後は同社の過去の採用情報を知り、早めの対策準備を行っていき

・会社概要 - Bain & Company, http://www.bain.com/offices/tokyo/ja/who-we-are/about-bain.aspx,2016年6月21日DL.
・Bain & Co on the Forbes America's Best Employers List, http://www.forbes.com/companies/bain-and-company/,2016年6月21日DL.
・What we do - Bain & Company,http://www.bain.com/about/what-we-do/index.aspx,2016年6月21日DL.
・オペレーティングバリュー - Bain & Company,http://www.bain.com/offices/tokyo/ja/careers/our-culture/operating-values.aspx,2016年6月21日DL.
・BCG in Japan - Welcome,http://www.bcg.co.jp,2016年6月21日DL.
・概要・魅力 ベイン・アンド・カンパニー|転職サービスのムービン,http://www.movin.co.jp/gyoukai/firmlist/strategy/bain/description.html,2016年6月21日DL.
・BCG in Japan - BCG Japan について,http://www.bcg.co.jp/bcg_japan/default.aspx,2016年6月21日DL.
・Consulting opportunities at Bain Tokyo for Japanese universities graduates - Bain & Company,http://www.bain.com/offices/tokyo/ja/careers/applying-to-bain-tokyo/japanese-universities-graduates/index.aspx,2016年6月21日DL.
・Bain & Company Tokyo - 選考プロセスと重視するポイント - Bain & Company,http://www.bain.com/offices/tokyo/ja/careers/applying-to-bain-tokyo/what-we-look-for.aspx,2016年6月21日DL.
・ベイン・アンド・カンパニー エントリーシート(ES) | ジョブクルマガジン,https://jobkul.com/magazine/gyoukai/consulting/bain/bain.html,2016年10月1日DL.
・『会社四季報 業界地図 2016年版』/東洋経済新報社/2015年出版
・Bain & Co on the Forbes America's Best Employers List, http://www.forbes.com/companies/bain-and-company/,2016年6月21日DL.
・What we do - Bain & Company,http://www.bain.com/about/what-we-do/index.aspx,2016年6月21日DL.
・オペレーティングバリュー - Bain & Company,http://www.bain.com/offices/tokyo/ja/careers/our-culture/operating-values.aspx,2016年6月21日DL.
・BCG in Japan - Welcome,http://www.bcg.co.jp,2016年6月21日DL.
・概要・魅力 ベイン・アンド・カンパニー|転職サービスのムービン,http://www.movin.co.jp/gyoukai/firmlist/strategy/bain/description.html,2016年6月21日DL.
・BCG in Japan - BCG Japan について,http://www.bcg.co.jp/bcg_japan/default.aspx,2016年6月21日DL.
・Consulting opportunities at Bain Tokyo for Japanese universities graduates - Bain & Company,http://www.bain.com/offices/tokyo/ja/careers/applying-to-bain-tokyo/japanese-universities-graduates/index.aspx,2016年6月21日DL.
・Bain & Company Tokyo - 選考プロセスと重視するポイント - Bain & Company,http://www.bain.com/offices/tokyo/ja/careers/applying-to-bain-tokyo/what-we-look-for.aspx,2016年6月21日DL.
・ベイン・アンド・カンパニー エントリーシート(ES) | ジョブクルマガジン,https://jobkul.com/magazine/gyoukai/consulting/bain/bain.html,2016年10月1日DL.
・『会社四季報 業界地図 2016年版』/東洋経済新報社/2015年出版
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.