デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)の年収・インターン・選考/採用情報│企業研究記事

デロイト トーマツ コンサルティング会社を就職活動の観点から企業研究
下記3つのトピックに分けてご紹介します。
-
◆ TOPIC
- デロイトトーマツコンサルティングでの働き方/キャリアとは?
- パートナーやディレクターを頂点としたキャリアパスと教育制度
- DTCのインターン・選考対策情報

デロイトトーマツコンサルティングでの働き方/キャリアとは?
(参照: デロイトトーマツコンサルティング採用HP )
◆経営コンサルタント職
採用時は初任ランクであるビジネスアナリストからキャリアをスタート。コンサルタントとしてのキャリアをゼロから始めて、将来、デロイト トーマツ コンサルティングの中核として活躍できるだけの素質と意欲を持っているかどうかが求められます。
◆Digital エンジニア職/Digitalデザイナー職(Digital ユニット配属)
Digital エンジニア、Digitalデザイナーに関しても同社にてキャリアをゼロから始め、将来的にデロイト トーマツ コンサルティングで活躍できるかどうかが求められます。学部や専攻の種類は問いません。
◆プラクティス・オペレーション職(管理部門:人事・総務・経理など)
2018年度入社の募集は、一時的にクローズしていますが、再度、募集が行われるかもしれません。
また気になるデロイト トーマツ コンサルティング(以下、DTC)でのキャリアですが、採用HPの社員インタビューを覗いてみましょう。 新卒入社から研修期間を経て、すでに実際のプロジェクトに携わっている3年目の若きコンサルタント M.K.さんのインタビューです。 M.K. さんは、なぜDTC を選んだのでしょうか?
“新卒を一人前に育てる文化があると感じたことが第一の理由です。就職活動中、DTC の社員と話す機会があり、毎年どのプロジェクトでも新人がタフに働いていると聞き、挑戦したいという気持ちになりました。”
(出典: デロイト トーマツ コンサルティング採用HP)
――世界で活躍する日系企業をクライアントとし、戦略策定から遂行までを支援する多種多様なコンサルティングサービスを提供しているDTC。加えて近年は、社会アジェンダに積極的に取り組み、新たな産業の創造にも携わるなど、ダイナミックなチャレンジができそうですね。
“入社前のイメージどおり、タフに働いています(笑)。ただ、チームの中で新人はケアされないのではないかという心配があったのですが、先輩はどんな質問でも懇切丁寧にわかりやすく答えてくれる。いい意味での驚きがありました。”
(出典: デロイト トーマツ コンサルティング採用HP)
――新人を指導育成する優秀な先輩たちが、コンサルタントとして成長するスピードを最大化できるようサポートしている社風がうかがえます。
“実際のプロジェクトに携わるようになり、「これはAがやってくれた」と認められる機会が増えてきたことが何よりうれしいです。一人のコンサルタントとして認識されるようになったのかなと。苦労というか恐ろしさのようなものを感じているのは、マネジャーの大変さ。2 年目、3年目と上の人の動きが少しずつ見えるようになって、ことさら痛感しています。メンバーを束ねて最高の結果を出すことは、根源的ですが最大の課題なのだ と。”
(出典: デロイト トーマツ コンサルティング採用HP)
――コンサルタントの使命は、クライアントファースト。それを実現するためには、高度な専門性と見識を備えたメンバーが個々の強みを生かしたベストチームを結成する以外に手段がないことを、DTCのメンバーは知り得ているといいます。そんなコンサルタントとなるべく、資質が気になりますね。
“どんな状況にも柔軟に対応できる「メンタルの強さとしなやかさ」が最重要ではないでしょうか。スキルも大事ですが、そこはチームでカバーできる。そのチームの中でも個人として自立しておくべきだと強く感じています。”
(出典: デロイト トーマツ コンサルティング採用HP)
――DTCのメンバーが、まず個としての付加価値向上を追及し続けていることが良く分かりますね。 コンサルタントとしての手厚い成長支援はもちろん、グローバルに活躍できるステージがあるなど、やる気があればどこまでも成長できそうな会社です。
また、平均年収は、転職サイトよると入社1、2年目のビジネスアナリストで550万~650万円。その後、順調に昇格し8年~10年のマネジャーでは1,300万~1,500万円。さらに、パートナーやディレクターのクラスになると、3,000万~5,000万円という高給に。

パートナーやディレクターを頂点としたキャリアパスと教育制度
数多くのプロジェクト事例や若手を指導育成する優秀な先輩たちの存在など、コンサルタントとしての知識、経験、素質を磨き、成長するスピードを最大化してくれる充実した職場環境が整えられているDTC。同社の教育制度は、実際のプロジェクトを通じたOJT と研修等を通じたOFF-JT に分けられます。
OJTは、数ヶ月単位でアサイン(配属)されるプロジェクトの中で、各コンサルタントはその役割や成長目標を明確に提示され、それを基にプロジェクト終了時の評価フィードバックが実施されます。 また終了時の評価だけでなく、日常的に行われるプロジェクト内での成果に関するレビューや上位者による指導育成も非常に重要な要素となっています。
一方、OFF-JT では、体系的なプログラムと豊富なトレーニングメソッドが整備されています。コンサルティングスキルや業界知識といったコンサルタントに必要とされる基礎的な能力を、各ランクレベルに沿って身につけることができます。DTC のメンバーはOJT とOFF-JT、この2つの教育制度でプロフェッショナルとして成長しているのですね。

DTCのインターン・選考対策情報
ここまでデロイト トーマツ コンサルティングについての様々な情報を見てきましたが、最後は同社の過去の採用情報を知り、早めの対策準備を行

※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.
あなたへのオススメ企業

サービス・インフラ
株式会社コングレ
国際会議の運営などを行うコングレ。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、コンベンション業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!

流通
JFE商事株式会社
原材料から加工・流通までを手掛けるJFE商事。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、商社業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!

マスコミ
株式会社サイバー・コミュニケーションズ
メディア向けソリューションなどを行うサイバー・コミュニケーションズ。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、広告業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!

その他(流通)
キヤノンマーケティングジャパン株式会社の戦略・強み・弱み・競合他社情報│企業研究記事
卸売業界のキヤノンマーケティングジャパン株式会社に関して戦略・強み・弱み・競合他社情報について就職活動の観点から企業研究しました。グローバルキヤノングループの一員として、国内市場におけるキヤノンブランド製品の直販や卸売、修理などのサポートなどに加え、ITソリューションビジネスの拡大や産業・医療分野への進出にも力を入れています。競合として、リコージャパンが挙げられます。

{{article.title_chip}}
人気記事
NEW
{{article.title_ls|limitTo:30}}...
{{article.description|limitTo:50}}...
あなたへのオススメ業界

流通
商社業界の概要・職種・魅力・動向 | 業界研究記事
商社業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。商社といえば、就職先人気企業ランキング(文系・男子)において、住友商事・三菱商事・伊藤忠商事がTOP3を占めるなど、非常に人気の業界です。「平均年収ランキング(平成24-25年版)」においても、2位のテレビ業界(976万円)と200万円以上の差をつけて1位に輝きました(1187万円)。商社は、多様な製品を取り扱う総合商社と、特定の分野に特化した専門商社に分かれており、主な事業は「流通」「投資」の2つです。

金融
銀行業界の概要・職種・魅力・動向 | 業界研究記事
銀行業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。。業界理解を深めて、内定を勝ち取りましょう!

金融
証券業界の概要・職種・魅力・動向 | 業界研究記事
証券業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。。業界理解を深めて、内定を勝ち取りましょう!

ソフトウェア・情報処理
インターネット・通信業界の概要・職種・魅力・動向 | 業界研究記事
インターネット・通信業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。。業界理解を深めて、内定を勝ち取りましょう!

{{article.title_chip}}
人気記事
NEW
{{article.title_ls|limitTo:30}}...
{{article.description|limitTo:50}}...