GEジャパン株式会社の年収・インターン・選考・採用情報│企業研究記事

GE(ゼネラル・エレクトリック)ジャパン株式会社を就職活動の観点から企業研究
下記4つのトピックに分けてご紹介します。
-
◆ TOPIC
- GEジャパンの募集職種・採用情報と平均年収は?
- グローバルにリーダーシップを発揮する最高の人材を育てる
- GEジャパンのインターン・選考・面接対策情報
- GEジャパンの年収、キャリア、インターン・選考・採用情報社のまとめ

GEジャパンの募集職種・採用情報と平均年収は?
(参照: GEジャパン新卒採用HP )
・GE コーポレート
◆FMP(Financial Management Program: ファイナンシャル・マネジメント・プログラム)
FMPは、財務・経理の専門性とリーダーシップを兼ね備えたリーダーを育成するためのプログラムで、ファイナンス・ビジネス全般における知識や能力を養います。(1) アサインメント(業務) (2) コースワーク (3) ビジネススキル/リーダーシップ研修 (4) フィードバック (5) ネットワーキング (6) リーダーによるリーダー育成等を通じた育成が行われます。
・GEヘルスケア・ジャパン
◆EEDP (Edison Engineering Development Program: 開発系エンジニア リーダーシッププログラム)
開発職のリーダーシッププログラムで2年間のローテーションアサイメント(実務)を行い、CT、MR、超音波診断装置などの医用画像診断装置のハード・ソフトの製品開発に携わります。
◆OMLP (Operation Management Leadership Program:サプライチェーン リーダーシッププログラム)
製造・生産管理のリーダーシップ・プログラムで2年間のローテーショナルアサイメント(実務)を行います。2年間のプログラム中に行われる3つのアサイメントとトレーニングを通してリーダーシップ育成とグローバルサプライチェーンにおける業務経験を積んだ後、専門職としてサプライチェーンに携わります。
◆テクノロジスト(開発系専門職エンジニア)
CT、MR、 超音波診断装置などの医用画像診断装置のハード・ソフトの製品開発において、ローテーションせずに、特定製品の専門分野(例えば超音波製品のソフト部分など)の開発に従事します。
◆製造職
CT、MR、超音波診断装置などの医用画像診断装置の製造部門において、製造ラインの設備導入やITツールの導入、改善活動を行い、製品品質含む生産性の向上を図る業務に携わります。
◆アプリケーションスペシャリスト
医療機関に対するCT、MR、超音波診断装置などの医用画像診断装置の仕様や操作方法等の説明、並びに顧客へのトレーニング業務に携わります。
◆フィールドサービスエンジニア
CT、MRI、超音波診断装置などの医用画像診断装置の設置・保守・修理・点検等メンテナンス、見積もり・請求業務のほか、機器・システム導入後の技術支援、技術的な問い合わせ対応やトレーニング、セミナーの開催などに携わります。
◆IoTエンジニア(データマイニング、機械学習)
◆IT サービス/ネットワークエンジニア
GEヘルスケア・ジャパンの医用画像診断装置(MRI、CT、超音波など)が導入されている病院に対して、「医療機関や医療従事者が抱える課題をインダストリアル・インターネット(IoT)を活用し解決するための新サービス(Brilliant Hospital)」のシステム導入やネットワークエンジニアとして携わります。
・日本ドレッサー株式会社
◆大型の工業用バルブの設計技術者
また気になるGEジャパン株式会社でのキャリアですが、社員インタビューを覗いてみましょう。
GEパワー&ウォーターパワージェネレーションサービスの日本ファイナンス・マネージャーである女性社員Y.Y. さんです。
大学では経営・会計学を専攻。GE入社後は財務・経理リーダー養成プログラムのFMPで2年間、コーポレートやインダストリアル、キャピタルなど、様々なマーケットやビジネススタイルに携わり、その後、当時GEが経営権を取得したユニバーサル・ジャパン(2009年12月にコムキャスト社へ経営権譲渡)へ。4年後にエネルギー関連部門へ異動、現職に至るとのこと。これらのキャリアの中で結婚・出産を経て、1年間の育児休業も取得し、仕事と子育てを両立させながら働いているそうです。
Y.Y. さんのインタビューを読むと、大学で経営学を専攻していたため、様々な部署や仕事を体験できるFMPのリーダーシッププログラムが非常に魅力的に映ったことがGEを就職先に選んだ理由だそう。最初に配属されたのは経営企画や人事などの本社機能を司る部門で、2週目になるといきなり人事部門のトップとのミーティングに参加することになるなど、想像以上にやりがいと責任あるポジションだったとのこと。
そして、役職が上の人でも、ひとつひとつの仕事をきちんと教えてくれるなど、組織そのものはピラミッド型でも、仕事におけるチャンスは全員が平等に与えられると感じたそうです。入社間もない社員に対しても、どんどん仕事を任せていくという、GEが持つチャレンジ精神の風土がうかがえます。
また、アジアやアメリカなどのヘッドクォーターにいる海外のチームと一緒に仕事をする機会も多いそうで、まさにグローバルビジネスを体現しているようです。直属の上司が外国籍であったり、英語のメールでコミュニケーションをとることは珍しくないそう。時差の関係上、自宅で海外のメンバーとチャットで会議を行うこともあるようですが、いかにメリハリをつけながら働いていくかが大切だとのこと。
出産を機に生活が子ども中心になったそうですが、育児休業後に職場復帰した中で感じたのは、GEには手厚いサポートが当たり前のようにあること。 制度面以外にも、上司を始め、周りの理解があることが非常に大きいと感じているそうです。
また、育休からの復帰後間もなく大規模なプロジェクトに抜擢されるなど、責任ある仕事も分け隔てなく任せてくれるのもGEらしさ。今後は、仕事と育児を両立するCFOを目指して、さらに成長し続けていきたいと考えているそうです。 GEでは風土として根付いているダイバーシティを積極的に推進し、女性のキャリア構築をサポートしていることが良く分かります。
(出典: GEで活躍する女性達、GEジャパン採用サイト )
また、平均年収は、転職サイトによると800~1200万円。年棒制で業績に連動したボーナスが支給されるようです。また新卒の初任給は400万円~となっています。

グローバルにリーダーシップを発揮する最高の人材を育てるGEジャパン
GEにおけるリーダーシップとは、「変化を起こし、人を元気づけたり動機付けることのできる影響力」を意味し、新入社員であっても、よいと思うことは企画して仲間を巻き込んでやってみる。これがGEの言うリーダーシップで、あらゆる社員がリーダーシップを発揮できる風土があれば、次々と変化を起こし、時代が求める価値をいち早く創出できる。お客さまや社会の声を聞き、ニーズを洞察し、自社のグローバルな経験に基づく知見を活かしながら、最良のかたちで応えることのできるリーダーをGEは育てています。
1956年、ニューヨーク郊外に設立された世界初の企業内ビジネススクール「ジョン・F・ウェルチ・リーダーシップ開発研究所」。ここで、若手からシニアまで世界中のGE社員が学んでいるほか、各地域でも様々なリーダーシップ・トレーニングが行われています。 GEは、このような人材育成に毎年10億ドル(約1200億円)の費用をかけて注力。シニアリーダーたちも自分の執務時間の3分の1を人材教育に充て、自ら講師をつとめて参加者と討議したり、自身の体験や学びを共有するなど、全社を挙げて人材育成に取り組んでいることが分かります。
(出典: GEジャパン採用サイトよくある質問、GEジャパン会社案内 )
また、GEは、フレキシブルに働ける環境整備を重視しており、「Smart Work@GE」というプロジェクトを国内全社で始動し、在宅ワークなどの多様な働き方を奨励しています。仕事をしながらも、育児や介護をはじめ、資格取得、子どもの活動をサポートしたい、そんな自分のライフスタイルを大切にできる制度となっています。
GEは福利厚生も充実しています。会社がサポートする自社株購入制度や、社員の健康維持のために疾病予防や早期治療を推進。定期健康診断や歯科予防プログラムなども提供しており、安心して仕事に集中できる職場が整っています。

GEジャパンのインターン・選考・面接対策情報
ここまでGEジャパンについての様々な情報を見てきましたが、最後はGEジャパンの過去のインターン・採用・面接情報を知り、早めの対策準備を行っ

1219GEJ2016-02.pdf
新卒採用情報 | GE.com Japan
GEジャパンの「年収・給与制度」 Vorkers
インターンシップ情報 | GE.com Japan
GEジャパン 内定者の選考・面接体験記 - みん就(みんなの就職活動日記)
採用情報 よくある質問 | GE.com Japan
GEジャパン - 2018新卒採用(募集要項・エントリー)|理系ナビ2018
GE社員33万人の“バイブル”だった行動指針「GEバリュー」を変えた真意 | GE変化の経営 | ダイヤモンド・オンライン
GEで活躍する女性 | GE.com Japan
社員のための充実したトレーニングと人材育成システム | GE.com Japan
Why GE? | GE.com Japan
財務・経理部門 | GE.com Japan
新卒採用
新卒採用
新卒採用情報 | GE.com Japan
GEジャパンの「年収・給与制度」 Vorkers
インターンシップ情報 | GE.com Japan
GEジャパン 内定者の選考・面接体験記 - みん就(みんなの就職活動日記)
採用情報 よくある質問 | GE.com Japan
GEジャパン - 2018新卒採用(募集要項・エントリー)|理系ナビ2018
GE社員33万人の“バイブル”だった行動指針「GEバリュー」を変えた真意 | GE変化の経営 | ダイヤモンド・オンライン
GEで活躍する女性 | GE.com Japan
社員のための充実したトレーニングと人材育成システム | GE.com Japan
Why GE? | GE.com Japan
財務・経理部門 | GE.com Japan
新卒採用
新卒採用
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2023 en-japan inc. All Rights Reserved.