JFE商事株式会社の年収・インターン・選考・採用情報│企業研究記事
JFE商事株式会社を就職活動の観点から企業研究
世界19カ国に94拠点を持ち、「若手社員を海外に」という方針のもと、若い人材の力を伸ばす育成理念の実践と柔軟な働き方を促進。ダイバーシティの推進に力を入れるなど、女性の活躍にも積極的なことで有名な鉄鋼商社業界のJFE商事株式会社の年収・キャリア・インターン・選考・採用情報について、就職活動の観点から企業研究しました。
下記4つのトピックに分けてご紹介します。
◆ TOPIC
JFE商事の募集職種・採用情報と平均年収は?
JFE商事では、総合職と一般職で新卒を募集しています。
総合職は営業のほか、経営企画、総務、人事、経理・財務、ITなどの管理業務に携わります。一方で一般職は、主に管理職や営業職をサポートする業務に従事。
例えば営業職の場合、入社後2年間は営業活動の補佐や契約に伴う様々な手続きなど、商社パーソンとしての基本を学びます。その後は、顧客訪問や国内外の出張の機会も増え、お客様との交渉も。情報収集力や判断力、スピードある業務遂行力などが求められる仕事です。
また、貿易業務に携わる場合は、早くて入社2年目頃より海外の事業所に駐在。営業部門のマネージャーとしての役割を担い、渉外活動や現地スタッフのオペレーションなどに携わっていきます。
(出典: JFE商事新卒サイト)
また、気になるJFE商事のキャリアに関して、社員インタビューからその様子をうかがってみたいと思います。
今回は、オーストラリアJFE商事で研修派遣生として駐在する女性社員 E. M. さんです。大学は英文科でしたが、「鉄はどんな業界でも必要。仕事の規模も大きく、グローバルなフィールドで働ける」という視点で、JFE商事への入社を決めたそうです。
入社後配属された第一石炭室では、上司について営業の業務を学んだり、契約書の作成から、石炭を輸送する船舶のフォローなどを経験。3年目からは営業担当として、原料輸入業務の最前線に立っています。
日本の石炭は輸入に依存しており、輸入国の第1位がオーストラリア、そして、インドネシア、ロシアとなっています。 E. M. さんが担当する地域はオーストラリアとロシアで、主要2カ国と向き合う重要な役割を3年目から担うことに。
世界経済をはじめ、石炭生産者であるサプライヤーの財務状況の把握や、輸送船舶の仕様や特徴、契約書作成の法律に関する知識など、入社後に習得した知識やスキルは数知れませんん。さらに、石炭や鉄のマーケットの状況にも注意を払う日々。このような努力が実り、入社4年目にオーストラリア駐在が決定し、現地でのさらなる成長が期待されています。
鉄鋼業界全体を見ても女性はまだ少ないようですが、JFE商事では、E. M. さんのような女性総合職採用を積極的に行い育成しているほか、活躍の場も設けていることがうかがえますね。さらに、女性が働きやすい環境を目指して、業界の中でも率先して様々な制度の導入や環境の整備に取り組んでいます。
(出典: JFE商事新卒サイト)
また、有価証券報告書の情報によると、JFE商事が属するJFEホールディングスの平均年収は942万円。一方で新卒は、総合職大卒月給24万円、一般職大卒月給20.5万円となっています。
海外市場への進出に向けた経営戦略のかなめは人材育成
JFE商事をはじめとするJFEグループは、平成30年度から3年間の事業運営の方針となる中期経営計画を策定しました。このなかで注目したいのは、「最先端の技術力」「先進IT」「グループ連携」に加え、「多様な人材力」を最大限活用することによって、成長分野に戦略的に取り組んでいくという姿勢です。
JFE商事では、人材の育成をすべての施策の基本となる最重要課題としており、その基本理念は下記の4点に集約されています。
・社内だけではなく、世間から高く評価されるプロフェッショナルを育成
・語学のほか、文化や商習慣の異なる海外で事業を展開できるコミュニケーション力や実行力を育成
・激しい環境変化の中でも、常に新たなマーケットやビジネスの構築を目指す積極姿勢を育成
・法令を遵守し、自信と誇りを持って「正々堂々と儲ける」姿勢を育成
これらの資質を備えた人材を採用・育成し、社員が長く活躍できる企業であり続けるために、社員教育の機会を拡充していますが、特に、海外で活躍できる人材の育成に積極的です。
JFE商事は海外マーケットへの進出を進めており、同社単体で19カ国に94拠点を置いています。海外における新たなマーケット・ビジネス開拓を行う人材の育成は、今後もますます重要な人事戦略となっていきます。
また、ダイバーシティの推進にも力を入れ、女性社員が働きやすい職場づくりのため先進的な取り組みを実施し、仕事と家庭の両立を図るため在宅勤務制度も導入しています。
JFE商事のインターン・選考・面接対策情報
ここまでJFE商事についての様々な情報を見てきましたが、最後はJFE商事の過去のインターン・採用・面接情報を知り、早めの対策準備を行ってい
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.
流通
マスコミ
サービス・インフラ
メーカー
{{article.title_chip}}
人気記事
NEW
流通
{{article.title_chip}}
人気記事
NEW