東京急行鉄道株式会社の年収・インターン・選考・採用情報│企業研究記事
東京急行鉄道株式会社を就職活動の観点から企業研究
「個性を尊重し、人を活かす」という経営理念を掲げる東急グループの中核企業。社内起業家育成制度を始め、若手からベテランまで社員の挑戦心に火をつけるような環境が整っています。また子育てをしながら働く社員を支援する制度や福利厚生も充実。ダイバーシティマネジメントや女性活躍も積極的に推進していることで有名な鉄道業界の東京急行鉄道株式会社の年収・キャリア・インターン・選考・採用情報について、就職活動の観点から企業研究しました。
下記4つのトピックに分けてご紹介します。
◆ TOPIC
東京急行鉄道株式会社の戦略・強み・弱み・競合他社情報はこちらの記事へ
東京急行鉄道の募集職種・採用情報と平均年収は?
東急電鉄では、総合職で新卒を募集しています。
理系、文系問わず、鉄道・都市開発・生活サービスなど、社内のほぼすべてのセクションに配属される可能性があります。
ところで、鉄道会社というと、なんとなく男性社会のイメージがありますよね?しかし、東急電鉄は、多様性を活かす組織づくり=「ダイバーシティマネジメント」を推進するなど、女性活躍はサービスや商品開発にとって非常に大きな意味を持っていると考えています。
先輩女性社員である都市創造本部まちづくり推進課で課長補佐を務める、2007年新卒入社の M.K. さん曰く、よく知らないうちは「男社会」「電車の会社」というイメージに惑わされるかもしれませんが、社風や事業に触れれば触れるほど、女性も活躍できる職場という魅力が増していく会社だとのこと。
また、東急電鉄は女性管理職登用について、2020年度までに2014年度比倍増(40人・10%)を掲げるなど、さらなる女性の活躍、推進に取り組んでいます。現在の女性の育児休職取得率は100%を達成。経済産業省のなでしこ銘柄にも6年連続で選定されています。
また、有価証券報告書の情報によると平均年収は746万円。また、2019年卒の総合職入社初任給は学部卒 21.5万円、修士了 23.3万円となっています(予定)。
社員を育てるための「社内起業家育成制度」
挑戦の連続だった東急電鉄の歴史から、同社には挑戦がなければ持続的な成長が望めないという風土が根付いており、若手からベテランまでチャレンジスピリットをかきたてられるような環境が整えられています。
代表的なのが社内起業家育成制度。新規事業のアイデアが採用されれば、発案者自身がプロジェクトリーダーとして実行していくことができます。2015年4月に制度発足以来4つの企画がビジネス化されました。
本制度の第1号案件となったのが2010年新卒入社の男性社員 D.N. さんで、会員制サテライトシェアオフィス事業「NewWork」を事業化。働き方の多様化への関心の高まりを背景に、自宅近くや都心で便利に快適に執務できるオフィスを提供し、全国で110ヵ所以上の利用ネットワークを築いています(2018年11月現在)。
また、案件2号となったのも若手男性社員で、2013年新卒入社の M.K. さん。渋谷の街全体をメディアとして情報発信する「ROADCAST(ロードキャスト)」を事業化しました。住居や店舗などの未活用壁面を、同時展開するプロモーション手段として提供し、街全体の活性化も期待されています。
この制度の特徴は、グループ社員まで誰もが応募できること。契約社員やアルバイトでもOK。一次審査はA4、1枚のエントリーシートのみで、手書きでもかまわないという手軽さです。
実はこの制度が生み出された目的は事業の創出ではなく、あくまでも「人材育成」とのこと。落選した人も審査員と面談し、フィードバックを受けることができるのも、育成という目的が根底にあるからこそ。
事業を形にするのも大切ですが、そこまでのプロセスを経験できることが、この制度のもっとも有意義な部分と言えるでしょう。事業案を検討した経験そのものが、本人にとって新しいキャリアの一要素となっていくことが期待されているのです。
また、同社では、ダイバーシティ支援制度として、「子育て支援」 (産休者・育児休職者支援交流会、 復職者支援交流会、時短勤務など) や「介護支援」 (休暇制度)などを行っているほか、住環境支援制度として、沿線に寮9か所、社員アパート5か所を運営するなど、950室以上の住戸を整備しています。
さらにレクリエーション&コミュニケーション支援制度や健康・ライフスタイル支援制度など、東急グループならではの充実した福利厚生が魅力です。
東急電鉄のインターン・選考・面接対策情報
ここまで東急電鉄についての様々な情報を見てきましたが
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2024 en-japan inc. All Rights Reserved.
メーカー
メーカー
メーカー
その他(メーカー)
{{article.title_chip}}
人気記事
NEW
サービス・インフラ
ソフトウェア・情報処理
メーカー
メーカー
{{article.title_chip}}
人気記事
NEW