シグマトロンの企業研究
Sigmatron CO., LTD.

はじめに

会社概要
商号 | シグマトロン株式会社
(Sigmatron CO.,LTD.) |
---|---|
業種 | 総合エンジニアリング企業 |
代表者 | 高山 允伯 |
売上高 | 22.7億円(2013年3月期) |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋本町 |
国内拠点 | 本社東京、17支店 |

気になるデータ
また、年1回の昇給・年2回の賞与について「原則」という断りがついている点、初任給実績の基本給についても手当が含まれており明確な金額が不明となっていますので、会社説明会等でぜひお問い合わせいただいた方がいいように思います。この他、通勤手当、時間外手当、資格手当、家族手当などが別途支給されます。また、TCSグループの健保に加入しています。年収についての同社による明確な記載は見つかりませんでしたので、インターネットの口コミサイトの情報を参考にご紹介したいと思います。20代前半・テストエンジニア・正社員・年収280万円、新卒入社8年目・30歳・年収300万円、20代後半・システム運用・正社員・年収350万円というデータが掲載されていました。同業他社と比較すると基本給が安く設定されていると感じている社員の声がありました。昇給についても、数百円から数千円程度のようです。しかしながら手当は、すべて支払われ、残業が多い職場についてはそれなりの金額になるようです。
平均年齢に対する明確な表記は見つけられませんでしたが、若手社員が多く活躍しており、上下関係も風通しがよいようです。また、大宮支店は、美しく魅力あふれる街づくりに貢献しているとして、「さいたま市景観賞」を受賞しています。
働き方については注意が必要です。同社では技術派遣や出向が多く、社員の中には他社への勤務となる場合もあります。会社に集まるのは年4回程度といった情報もありました。バーベキューや忘年会など、社員同士が交流する機会は積極的にもうけているようですが、中には同期となかなか会うことができず孤独感を感じている社員もいました。しかし、取引先は大手企業がメインとなるため、出向することによって確かな経験を積めるチャンスである、と捉えている社員もいましたので、目的によって感じ方が異なるように思います。こうした同社のスタイルは業界内では珍しくありませんが、内定前にじっくり確認して納得して入社されることをおすすめします。

業務内容
最先端分野とされる、カーエレクトロニクス・パワーエレクトロニクス・ヘルスケア・通信機器・映像機器分野において、ハード・ソフトウェア

リクナビ2015
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.