タツノの企業研究
企業

メーカー

2015年05月26日更新
タイトルイメージ

タツノの企業研究

Tatsuno Corporation

気になるを解除

気になる

気になるを解除

シェアする

はじめに

タツノは1919年に日本初のガソリン計量機の製作に成功して以来、ガソリン計量機の製造販売を主な事業として展開。
その歴史を積み重ねていく中で、国内初のガソリンサービスステーション(SS)向けPOSシステム、地下タンク在庫管理用油面計、油槽所関連機器等、独創的な製品を次々と生み出しており、SSをはじめとする貯油、給油施設の設計、施工にも90年以上の実績を上げています。
ガソリン計量機に関しては事業開始から常に国内シェア60%以上を維持し、海外においては東南アジアを中心に78カ国以上に輸出、さらなるグローバル展開を図っています。

会社概要

商号株式会社タツノ
(Tatsuno Corporation)
業種石油用各種機器の製造販売など
代表者龍野 廣道
売上高437億円(2013年3月期)
本社所在地東京都港区芝浦
主な国内拠点●本社(港区芝浦)
●横浜工場(横浜市栄区)
●支店 東京、宇都宮、名古屋、大阪、広島、福岡、札幌、仙台
●営業所 全国県庁所在地等71カ所
海外拠点韓国、タイ、中国、インド、チェコ、ロシア、マレーシア

気になるデータ

初任給は、修士了が21万5,000円、大卒は20万4,000円、短大・専門学校卒の場合は17万9,000円。いずれも2013年実績です。
さらに諸手当として、通勤、営業、資格、家族、住宅が付加されます。

タツノの社内研修は、入社年次・役職別によって行われる「階層別研修」、業務上で不可欠なスキルアップを目的とした「目的別研修」、そして「キャリアプラン研修」等、きめ細かいプログラムが組まれています。
さらに資格取得のための講習会や通信教育等の費用に関するバックアップも。

入社から配属までの約1カ月は「入社時研修」として、横浜工場での研修を受けます。自宅が遠方の場合は隣接の研修センターに宿泊可能。
約1週間はビジネスマナーや会社の各部署の仕事内容を把握したり、タツノ製品の基礎知識などについて学びます。
その後、約3週間は製品を作るラインに入り現場実習、そして配属先での研修へと移っていきます。
開発職ではCAD研修も実施されます。

入社から約半年後に行われるのが「フォローアップ研修」。
全員が配属先から再び横浜工場研修センターに集合、入社時研修の復習やコミュニケーションスキル等を学びます。
職場で困っていること、ビジネスマナーや仕事上の知識等も研修メニューに取り組まれています。

「若手社員研修」は、入社後3年〜5年の社員を対象に実施。
どの職種でも必要なコミュニケーションスキルをはじめ、プレゼンテーションスキル、メンタルヘルスのセルフケア等に関する学びの場となります。

業務内容

(大学・大学院を卒業・修了予定者対象) ●研究開発 新製品開発に関わる研究を行う「研究開発」職。エネルギーの多様化、次世代燃料への取

irootsとは

※iroots searchは、irootsが提供するサービスです

掲載企業はirootsとは一切関連がございませんので、ご注意ください

iroots(アイルーツ)は、あなたの意思をカタチにするファーストキャリア支援サービスです
--
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
あなたへのオススメ企業
タイトルイメージ
お気に入り

メーカー

共同カイテック株式会社
屋上緑化事業で有名な共同カイテック。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、設備メーカー業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!
タイトルイメージ
お気に入り

メーカー

日本製紙株式会社
国内2位、世界第8位の製紙業会社、日本製紙。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、製紙業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!
タイトルイメージ
お気に入り

メーカー

旭ファイバーグラス株式会社
日本初のガラス繊維専門メーカー、旭ファイバーグラス。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、資材業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!
タイトルイメージ
お気に入り

メーカー

河淳株式会社
装飾品やインテリアグッズなどの開発・製造・販売などを行い、デザインから製品化まで自社開発を行う河淳。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、製造業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!
タイトルイメージ
お気に入り

{{article.title_chip}}

人気記事

NEW

{{article.title_ls|limitTo:30}}...
{{article.description|limitTo:50}}...
あなたへのオススメ業界
タイトルイメージ
お気に入り

メーカー

非鉄金属業界の「これだけは押さえておくべき」最低限の知識│就活研究記事
非鉄・金属業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。。業界理解を深めて、内定を勝ち取りましょう!
タイトルイメージ
お気に入り

メーカー

機械業界の概要・職種・魅力・動向 | 業界研究記事
機械業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。「業界ランキング」では、業界規模が10位、高収益が38位、総資産額が15位、経常利益が8位、労働者数が4位、勤続年数が36位、平均年収が49位と、ほぼすべてにおいてランクインしており、もの作りの面白さを実感できる、やりがいのある業界です。業界理解を深めて、内定を勝ち取りましょう!
タイトルイメージ
お気に入り

メーカー

自動車業界を目指す就活生なら「押さえておくべき」最低限の知識│就活研究記事
学生からの注目度が高い業界のひとつ、自動車業界について解説していきます。環境規制が強化される中、IT関連をはじめとした様々な業種・規模の会社が市場に参入してくるなど、次世代の自動車市場に向けた競争が激化する大きな変革期にあります。業界の現状や話題の自動運転技術、世界トップクラスのインターンなど就活に役立つ役立つ情報をご紹介。
タイトルイメージ
お気に入り

メーカー

鉄鋼業界の「これだけは押さえておくべき」最低限の知識│就活研究記事
鉄鋼業界の物資の流れや各ステップごとの企業の動き、鉄鋼ならではの仕事内容など業界で働くにあたって知っておきたいことはもちろん、鉄鋼業界がかかえる課題や動向予想、日本が編み出した注目の革新的技術など周りと差をつけるための材料も取り揃えています!
タイトルイメージ
お気に入り

{{article.title_chip}}

人気記事

NEW

{{article.title_ls|limitTo:30}}...
{{article.description|limitTo:50}}...
  • {{college.name}}

{{my.name}}

{{my.college_name}}

気になる登録数:{{my.bookmark_num}}記事

よく見ている業界:{{my.industry_name}}

よく見ている職種:{{my.job_name}}

  • お知らせ
  • {{my.badge}}

  • メニュー

{{announce}}

>>パスワードを忘れた方はこちら

アカウントをお持ちでない方

irootsに登録すると全ての記事を
読むことができます。
※iroots searchはirootsが提供するサービスです。
掲載企業はirootsとは一切関連がございませんので、
ご注意ください。

iroots(アイルーツ)は、あなたの意思をカタチにするファーストキャリア支援サービスです

登録する
ログイン

※iroots searchは、irootsが提供するサービスです

掲載企業はirootsとは一切関連がございませんので、

ご注意ください