田中建設の企業研究
TAKANA CORPORATION
はじめに
創業以来一貫していることは「お客様に満足していただける品質の良い建物」を提供すること。そのために必要な技術の導入、改革や技術者育成に重点をおき、地元八王子を中心に信頼と実績を築いてきました。
さらに、早期に新築からリニューアル時代への移行を見極め、維持・メンテ時代にも早くから対応。近年は建設事業以外にも不動産事業に注力しており、分譲マンション販売に実績を上げ収益を伸長させています。
会社概要
商号 | 株式会社田中建設 (TAKANA CORPORATION) |
---|---|
業種 | 総合建設業(土木・建築請負設計施工一式) |
代表者 | 田中祥皖 |
売上高 | 167億円(2013年実績) |
本社所在地 | 東京都八王子市旭町 |
主な国内拠点 | ●本社 東京都八王子市
●支店 東京都港区 神奈川県相模原市 |
海外拠点 | ●営業所 東京都あきる野市 |
気になるデータ
建築営業の大学卒は21万5,000円、総務管理の大学卒が20万円となっています。いずれも2013年4月実績。給与に加えて諸手当(住宅手当、家族手当、現場手当、営業手当、資格手当、職務手当、役職手当)が付加されます。
福利厚生は各種社会保険、財形貯蓄、社宅、独身寮、保養施設、入社時健康診断、定期健康診断、珍しいものではメンタルヘルス相談・24時間健康相談も。さらに年1回の恒例行事としては社員海外旅行が実施されます。
また、ゴルフ、釣り、フットサル、そしてバーベキューなど、社員同士の親睦を兼ねた社内交流の機会も多く設けられています。
教育・研修も充実しており、入社後は約1ヶ月間の新入社員教育、そして2級建築施工管理技士、1級建築施工管理技士の資格取得研修および各種階層別の教育などが経験に応じて行われます。また、新技術導入に際しての社員教育、研修も日頃より行っており、技術力の向上へ常に力を注いでいます。
おもな資格取得研修は、2級建築施工管理技士資格取得研修、1級建築施工管理技士資格取得研修、施工図、積算研修、現場における各種工事の研修、品質管理研修、現場主任研修、管理職研修、マネージメント研修となっています。
平成26年現在の田中建設の資格取得者数は、以下の通りです;
1級建築士17人、1級建築施工管理技士90人、1級土木施工管理技士18人、1級管工事施工管理技士4人、1級電気工事施工管理技士2人、1級造園施工管理技士1人、2級建築士22人、2級建築施工管理技士12人、2級土木施工管理技士4人、2級管工事施工管理技士2人、建築設備士3人、宅地建物取引主任者15人
1級2級の建築・土木施工管理技士の国家資格取得者に関しては、受験前に集中研修が行われており、毎年全国平均をはるかに上回る高い合格率を誇っています
業務内容
募集職種は「建築工事・土木工事施工管理」「建築営業」「総務管理」の3種。詳しい仕事内容は以下の通りです。 工事現場で安全管理を基本と
・ 田中建設HP
・ リクナビ2015
・ リクナビ2015
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.