田中土建工業の企業研究
TANAKA DOKEN KOGYO Co,. Ltd.
はじめに
また経営の多角化と安定化を目的に早くから賃貸を核とした不動産事業に取り組んでおり、これが充実した資産内容のカギとなっており、他の建設会社との優位性を保つ要因に。
さらに建築部門では設計プランからテナント仲介、アフターサービスまでの一環体制を確立し、不動産部門との連携で好成果を生み出しており、安定性、収益力、充実した資産内容と建設業界でも定評の企業です。
会社概要
商号 | 田中土建工業株式会社 (TANAKA DOKEN KOGYO Co,. Ltd.) |
---|---|
業種 | 土木建築の請負、不動産売買および不動産に関する設計・コンサルタント業務 |
代表者 | 田中 正和 |
売上高 | 125億1000万円(平成23年9月期) |
本社所在地 | 東京都新宿区本塩町 |
主な国内拠点 | ●本社 東京都新宿区本塩町 ●藤沢支店 神奈川県藤沢市 ●さいたま支店 埼玉県さいたま市浦和区 ●横浜営業所 神奈川県横浜市青葉区 ●戸田営業所 埼玉県戸田市 ●海老名資材センター神奈川県海老名市 |
気になるデータ
「給与、ボーナスは良い方だと思います。給与は他社との比較で月1〜2万円くらいは多くいただいてました。しかし残業代はみなしで支給のため、多く感じるか少なく感じるかは現場次第だと思います」という先輩社員の意見も。ボーナスは夏と冬、年2回の支給となっています。
社員数は280名。そのうち男性が265名、女性15名で圧倒的に男性社員が占める職場ですが、入社3年後の定着率は90%を誇っており働きやすい環境が功を得ているようです。また、20代の社員比率が30%以上で、若い社員が安心して業務に打ちこめることができるよう、待遇面など様々な制度や施設等の改善、向上に力を注ぎ、企業発展を担っていく人材育成に努める田中土建工業の姿が伺えます。
独身寮がありますが男子独身寮で、30歳までは希望者全員が入寮可能。千歳寮(世田谷区)、 六会寮(神奈川県藤沢市)、戸田寮(埼玉県戸田市)の3つを完備しています。また、山梨県に山中湖クラブという保養所があり、社員にも評判の休養施設となっています。
業務内容
募集職種は建築施工管理で、首都圏各地のマンション、オフィスビル、官公庁工事等の建築現場での建築施工管理業務が主な仕事です。 例えば
--
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.