戸田建設の企業研究
TODA CORPORATION

はじめに
丸の内オアゾや有楽町イトシア、東京湾アクアラインから早稲田大学大隈講堂、慶應義塾大学創立50周年記念図書館などの施工実績があります。
また、「病院の戸田」「学校の戸田」とも言われ、病院、学校の施工に強みを持っています。
特に受注においては医療の割合が高く、売上高のうち、医療・福祉施設が27.9%を占めています。
売上高においては5000億円に達する勢いで、他の準大手ゼネコンよりも頭一つ抜きん出ています。
2013年4月には、福島県川俣町が実現を目指す「過疎型スマートコミュニティー」の事業可能性調査を行なっており、今後のストック社会に向けて新たな可能性を模索しているようです。

会社概要
商号 | 戸田建設株式会社 TODA CORPORATION |
---|---|
設立 | 1936年(昭和11年)7月10日 (創業1881年) |
業種 | 建設業 |
企業理念 | 『建築の名門』として−戸田でしかできない「ものづくり」を。 |
代表者 | 今井雅則 |
営業利益 | ▲46997百万円 |
本社所在地 | 東京都中央区京橋一丁目7番1号 |
主な国内拠点 | 全国各主要都市に11支店 |
海外拠点 | 8社 (ブラジル、タイ、ベトナム、アメリカ、フィリピン、ジャカルタ、上海、西アフリカ) |

気になるデータ
準大手のゼネコンとしては平均的です。
初任給は大卒21万、修士23万で平均的だと言えます。
平均年齢は44.8歳、平均勤続年数は20.4歳となっており3年後離職率は13.8%となっています。
しかし、全体の離職率は1.7%であり、長く働く人の多い環境であることが伺えます。
男女比は9:1程度でやはり男性の割合が多くなっています。

業務内容
建築・土木の建設事業を軸に地域開発・都市開発、不動産、環境関連事業など、幅広く事業を展開しています。 売上高の構成は次のようになって

戸田建設HP
リクナビ2015
日経電子版
就職四季報2015年度版
リクナビ2015
日経電子版
就職四季報2015年度版
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2023 en-japan inc. All Rights Reserved.