大和総研ビジネス・イノベーションの企業研究
Daiwa Institute of Research Business Innovation Ltd.

はじめに
2008年に、大和総研グループの一員として、大和総研から分社
。 「今より進化した、"その先の"社会を目指して」というビジョンのもと、国内外においてお客様のニーズに合わせたサービスを展開しています。

会社概要
商号 | >株式会社大和総研ビジネス・イノベーション (Daiwa Institute of Research Business Innovation Ltd.) |
---|---|
業種 | システムコンサルティング、システムインテグレーション |
代表者 | 深井 崇史 |
資本金 | 3,000百万円 |
本社所在地 | 東京都江東区永代 |
海外拠点 | 2ヶ所 |

気になるデータ
初任給は、大学卒で月給23万円。諸手当として、通勤手当や超過勤務手当、家族手当や昼食手当、寮・住宅補助、保育施設費用補助、出産一時金(1・2人目62万円。3人目以降別途200万円)が支給されます。昇給は年1回。賞与は、年2回、6月と12月に支給されます。
勤務地は、東京・大阪・名古屋・海外です。
勤務時間は、8:40〜17:10。部門により、コアタイムを10:00〜15:00としたフレックスタイム制を導入しています。
休日は、完全週休2日制(土・日)。祝日と年末年始(4日)も休みです。この他に、長期休暇(連続休暇9日、リフレッシュ休暇5日。2つを連続して取得する場合はフレックス休暇として12日)、有給休暇12〜20日(結婚準備休暇、ファミリー・デイ休暇、1時間単位の年休など)があります。
また、最長で子どもが3歳になるまでの「育児休職制度」や、最長365日の休職が認められている「介護休職制度」があり、女性も働きやすい環境となっています。
福利厚生としては、独身寮や保養所などの施設。また、財形貯蓄制度や従業員持株会、確定拠出年金、定期検診や人間ドックなどの制度があります。
大和総研グループの平均年齢は、38.3歳、平均勤続年数は12.8年です。

業務内容
大和総研ビジネス・イノベーションは、大和証券グループ以外の金融機関や一般事業会社、官公庁などの公共団といった幅広い顧客に対して、高

大和総研グループHP
マイナビ
就職四季報
VORKERS
マイナビ
就職四季報
VORKERS
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.