新潟原動機の企業研究
Niigata Power Systems Co., Ltd.
はじめに
日本で初めて船舶用のディーゼルエンジンを開発・製造した新潟鐵工所の原動機事業を継承し、2003年に株式会社IHI(旧石川島播磨重工業会社)のグループ会社として設立されました。
船舶や鉄道、病院など生活のさまざまなシーンで使われているエンジンや、国内シェア90%を占めるZペラなど、NIGATAの製品は国内外のあらゆるシーンで活躍しています。
会社概要
商号 | 新潟原動機株式会社
(Niigata Power Systems Co.,Ltd. |
---|---|
業種 | エンジンや関連機器等の開発、製造、販売およびメンテナンス |
代表者 | 犀川 淳一 |
売上高 | 635億円(2013年3月連結) |
本社所在地 | 東京都千代田区外神田 |
主な国内拠点 | 支店 6ヶ所 営業所・出張所 6ヶ所 工場 4ヶ所 |
海外拠点 | 5ヶ所 |
気になるデータ
昇給は年1回。
賞与は年2回の支給となります。2013年の賞与実績は、約7.1ヶ月でした。
新入社員は、「技術センター」「生産センター」「マーケティングセンター」「管理室」のいずれかに配属されます。
勤務地は、本社や工場、事業所です。
勤務時間は、8:30〜17:30(本社・支店・大田工場)もしくは、8:00〜17:00です。
フレックスタイム制が導入されている部門もあります。
休日休暇は、完全週休2日制(土・日)。祝祭日や年末年始休暇、GWや夏季休暇、有給休暇などがあります。
福利厚生としては、住宅融資や財形貯蓄、借上社宅制度や退職金制度、特保保養所があります。
「女性」や「留学生」、「障がい者」の採用にも力を入れています。あらゆる人が働きやすい会社づくりを目指して、設備の導入や制度の改正などを行っています。
入社3年後の定着率は90%以上。社員が思いきり力を発揮できる快適な環境づくりに取り組んでいます。
業務内容
新潟原動機は、エンジンの開発、製造、販売を主軸に事業を展開しています。 取扱い製品は、「舶用エンジン」「陸用エンジン」「鉄道車両用エ
新潟原動機HP
リクナビ
みんしゅう
リクナビ
みんしゅう
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.