ニトリのインターン体験記
はじめに
「参加して良かった!後輩にオススメしたい」と思うインターンシップで6位になったこともあるニトリのインターンですが、どういったプログラムが用意されているのでしょうか。
今回はそんなニトリのサマーインターンについて詳しく見ていきたいと思います。
インターン概要
部門 なし
日程 2日間
参加人数 約30人×20回
参加学生層 多種多様
参加報酬 なし
なお、夏季インターンシップに参加した方は、秋冬・春インターンシップまで複数回のインターンシップに招待されます。
インターンの内容
ここでは当時の内容について、簡単にご紹介します。
<1日目>
約30人のインターン生が5グループに分けられ、各グループに人事の方が1人つきます。
初日は、会社説明を受けた後、チェーンオペレーションといったことを座学で学び、それに合わせてグループワークを行います。
また、自己分析・キャリアプランシートの記入を行い、それについて人事の方と個人面談をします。
毎日終了前に1日の振り返りをシートに記入し、翌日人事の方から詳細なフィードバックをもらうことが出来ます。
<2日目>
2日目はまず店舗業務体験を行い、売り場づくりについて学びます。
その後、現場の仕事の問題点をグループで出し合い、改善案を考え、発表します。
<3〜4日目>
営業企画室、海外事業商品開発部の方々の講義を受け、それぞれにおける問題点をグループで考え、改善案を提案します。
その後、最終日の発表に向けて、商品企画を行います。
その際、実際に外に出て、マーケティングリサーチもします。
グループワークがメインとなりますが、常に人事の方がついてくれているので、課題の度にフィードバックをもらうことができます。
<5日目>
最終日は商品企画の発表を行います。
その後、再び自己分析・キャリアプランシートの記入をした後、人事の方と面談を行います。
5日間での成長を実感できるでしょう。
終了後、懇親会があります。
このように、ニトリのインターンでは、ニトリの大きな特徴である配転教育を体験することができ、非常に内容の濃い5日間を過ごすことができます。
なお、16年卒向けのサマーインターンは2日間となり、以下のような内容になるようです。
<1日目:経営体験ゲーム>
ニトリが北海道の小さな家具屋から、どのような歴史を経て現在まで成長したのか、ゲーム形式でニトリの歴史を体験することで成長の秘訣や、「ビジョン」を持つ大切さに気付けるようなプログラムになっています。
<2日目:事業プランニング>
ニトリの過去と現在、そして自分の過去と現在を把握した上で将来のニトリ、そして未来の自分をプランニングします。
自由な発想でニトリの将来を創り、自分の将来像をイメージするプログラムになっています。
その他、社員インタビュー・自己分析・企業研究なども予定されているようです。
インターンの選考
選考フローは、インターン説明会・性格検査・グループディスカッション→webテスト、となっています。 <グループディスカッション> 学生8人
Jobweb「【調査報告】「参加して良かった!」先輩達オススメのインターンシップランキング」
リクナビ2016
みんなのインターンシップ
ニトリインターンページ
リクナビ2016
みんなのインターンシップ
ニトリインターンページ
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.