カンロの企業研究
Kanro Co.,Ltd.
はじめに
■ M.M(男性)
■ 早稲田大学 創造理工学部
■ 理系
「ピュレグミ」。どこのコンビニにも置いてある、誰もが知っているお菓子ですよね。しかし、会社名まで知っている人は少ないのではないでしょうか?
今回はそんなピュレグミを製造・販売している「カンロ株式会社」について企業研究していきたいと思います!
会社概要
商号 | カンロ株式会社
(Kanro Co.,Ltd.) |
---|---|
設立 | 1950年5月6日 |
業種 | 食品製造業 |
本社所在地 | 東京都中野区 |
企業理念 | [使命] 消費者に「美味しさ・楽しさ・健康」を提供する |
代表者 | 戸名 厚 |
売上高 | 183億円 ※2013年12月期 |
営業利益 | 1億6600万円 ※2013年12月期 |
従業員数 | 433名 ※2013年12月期 |
ここで、営業利益の減少率が非常に大きいことについて説明を加えておきます。企業ホームページによると、利益率の高い主力商品の売上が減少したこと、多くの商品で売上が大きく減少したことによる工場稼働率の低下などにより、売上原価が大きく上昇してしまったことが原因だそうです。売上減少の原因は、消費税増税に備えた節約志向と、カルピス株式会社の商標権使用解約の申し入れによるカルピスブランド商品の販売中止であると考えているようです。
気になるデータ
まず初任給ですが、カンロ株式会社の初任給は大学卒で207,900円、修士了で216,000円となっています。これは平均的な額と言えるでしょう。
カンロ株式会社の平均年収はだいたい580万円程度のようです。競合と比較すると、多少見劣りしてしまうかもしれません。しかし、業界的に給与の低い業界なので、仕方ないかもしれません。
ちなみに、平均年齢は38.3歳、平均勤続年数は15.1年のようです。平均勤続年数はすこし短めかもしれません。
業務内容
次は、事業内容について見ていきましょう! カンロ株式会社はグミやキャンディーなどの菓子を製造・販売している会社です。「ピュレグミ」
企業ホームページ
年収ラボ
PressNews(2014/06/22閲覧)
年収ラボ
PressNews(2014/06/22閲覧)
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.