にっぱんの企業研究
NIPPAN CO., LTD.
![](/research/assets/images/list_base@2x.png)
はじめに
国内で初めてとなる江戸前寿司のチェーン展開や、築地市場と大田市場の水産物セリ権の獲得、立喰いスタイルの確立など、時代に先駆けた新しい事業展開を行ってきました。 社員の「やりたい」という意欲は大歓迎。これからも魚と米という日本の食文化を通じて、お客様に感動と満足、幸せを届け続けます。
![](/research/assets/images/list_base@2x.png)
会社概要
商号 | 株式会社にっぱん |
---|---|
業種 | 外食、宅配、通販 |
代表者 | 村田 宣政 |
売上高 | 41億9,660万円(2013年3月現在) |
本社所在地 | 東京都中央区築地 |
主な国内拠点 | 42店舗(関東地方) |
![](/research/assets/images/list_base@2x.png)
気になるデータ
昇給は年2回。賞与は年2回、6月と12月の支給となります。
年間休日は103日。また、年次有給休暇や特別休暇、慶弔休暇や育児介護制度など、 飲食業界にしては充実した環境が整っています。また、店舗によっては、日曜や祝日に休みが取れる場合もあります。
勤務地は東京23区内や武蔵野市、川崎市、横浜市の各店舗・各事業所です。 引越しを伴う転勤はありません。
勤務時間は、シフト制。原則として、1日9時間拘束、週40時間労働となります。
福利厚生としては、財形貯蓄や従業員持株会、食事補助や業績報奨金制度があります。
ユニークな福利厚生として、毎月の給与明細に割引券が付いてくるそうです。
また、店舗販売コンテストやクレンリネスに対して表彰と報奨金を渡しています。
研修では、外食業に必要なスキルを身に付けるため、マナー研修や寿司調理研修、マネジメント研修や衛生管理研修などを行います。
![](/research/assets/images/list_base@2x.png)
業務内容
にっぱんの業務内容は、「寿司店の運営事業」「新業態開発事業」「ショッピングサイト運営事業」「宅配事業」に分かれています。 <寿司
![iroots(アイルーツ)は、あなたの意思をカタチにするファーストキャリア支援サービスです](/research/assets/images/common/iroots_search_pc.png)
にっぱんHP
マイナビ
外食.biz
マイナビ
外食.biz
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.