頑張らない。飾らない。わがままな就職活動(4)
コラム

体験記

2018年03月07日更新
タイトルイメージ

頑張らない。飾らない。わがままな就職活動(4)

気になるを解除

気になる

気になるを解除

シェアする

はじめに

前回までの記事はこちら

4年生の4月上旬 ―自己流の就活スタイルの確立―

4月1日から1週間は、本当に毎日選考が入っているという状況でした。特に、11月に参加したインターンの企業は、毎日と言っていいほど選考があり、面接よりもスケジュール管理が一番の悩みでした。しかし、スケジュールが合わないときには、その旨を言うと意外と、あっさりと日程の変更をしてくれる企業ばかりでした。何度か提示された日程を断った企業でも、次の選考に進むことが出来たので、あまり選考に影響がないように思います。これは、タイトルの"頑張らない"にもつながるのですが、次から次への面接を受けると疲れますし、どうしても外せない予定や講義などがあった場合にも使え、無理をしない程度に頑張ることが大切だと思います。
また、選考が毎日のようになり、選考(特に面接)でも、色々と受けていく中で改善することがありました。そのような"飾らない"就活で意識していたことは、「ちゃんと聞かれたことに答えること」、「長く話さないこと」、「目を見てゆっくり話す」、「逆質問の際には、聞きたいことはどんなことでも聞く」という4つです。特に、私の話し方の特徴として、どんな時も早口になってしまい、初対面の人にとって"落ち着きがない"や"余裕がない"印象を与えてしまうと思い、改善するように特に心掛けていました。

また、「逆質問の際には、聞きたいことはどんなことでも聞く」と言うことに関しては、最終的に内定先を選ぶ基準に"風通しの良さ"というものを考えていたため、聞きたいことを聞くようにしていました。もちろん、ただ、思いついたものを聞けばいいという訳ではなく、調べてもわからないことを中心に聞くようにしました。
そのような選考を行ないながら、上旬はあっという間に過ぎていきました。

4年生の4月中旬 ―結果と迷い―

選考を通して、行きたいと思った企業は5社程度となっていました。そのうち1社は、4次選考で不採用となったのですが、"飾らない"就活の結果なので、「合わなかったのだから逆に行かなくて良かった」と思い、気にしませんでした。また、行きたいと思わなかった企業に対しては、"次回選考のお知らせ"に対して、辞退をするという形で、少しずつ選考を受ける企業を減らしていきました。

そして、4月1日スタートの大手企業が内定を出し始めたぐらいに内定先から内定をもらうこととなったのですが、他にも行きたい企業の選考が残っていたため、このまま選考を続けるか、ここで終わるかという決断をすることになります。
内定先からは、他の選考を辞退しなければならないなどの強制はなく、基本、自由だったのですが、このまま続けて内定辞退するぐらいなら、選考の間に断った方が良いのでは...とも思い、迷っていました。

4年生の4月下旬 ―決断とその後―

結局、残りの選考は全て断ることにしました。 その理由としては、説明会や選考を通して、求めている環境があることや求めている社員がいるこ

irootsとは

※iroots searchは、irootsが提供するサービスです

掲載企業はirootsとは一切関連がございませんので、ご注意ください

iroots(アイルーツ)は、あなたの意思をカタチにするファーストキャリア支援サービスです
--
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
あなたへのオススメ企業
タイトルイメージ
お気に入り

金融

株式会社三菱東京UFJ銀行
世界最大級の規模で信頼を集める三菱東京UFJ銀行。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、金融業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!三菱東京UFJ銀行は「2015年度卒新卒就職人気企業ランキング」で総合5位に位置しています。株式会社三菱東京UFJ銀行の平均年収は約800万円で、初任給は総合職・大卒で月給20万5000円です。競合他社としては、三井住友銀行が挙げられます。
タイトルイメージ
お気に入り

サービス・インフラ

【企業研究】エイチ・アイ・エス(HIS)の会社概要・競合他社・採用情報まとめ
多角経営でアジアトップを目指すエイチ・アイ・エス。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、旅行業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。<br>ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!
タイトルイメージ
お気に入り

サービス・インフラ

株式会社オリエンタルランド
継続投資でシェアを維持するオリエンタルランド。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、テーマパーク業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!
タイトルイメージ
お気に入り

金融

東京海上日動火災保険株式会社
国内での圧倒的ブランド力を武器に、米国の損保企業の買収等海外戦略も行う東京海上日動火災保険。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ損害保険業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。
タイトルイメージ
お気に入り

{{article.title_chip}}

人気記事

NEW

{{article.title_ls|limitTo:30}}...
{{article.description|limitTo:50}}...
あなたへのオススメ業界
タイトルイメージ
お気に入り

金融

銀行業界の概要・職種・魅力・動向 | 業界研究記事
銀行業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。。業界理解を深めて、内定を勝ち取りましょう!
タイトルイメージ
お気に入り

ソフトウェア・情報処理

ITサービス・ソフトウェア業界の概要・職種・魅力・動向 | 業界研究記事
ITサービス・ソフトウェア業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。。業界理解を深めて、内定を勝ち取りましょう!
タイトルイメージ
お気に入り

メーカー

食品業界の概要・職種・魅力・動向 | 業界研究記事
食品業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。業界理解を深めて、内定を勝ち取りましょう!
タイトルイメージ
お気に入り

マスコミ

広告業界の概要・職種・魅力・動向 | 業界研究記事
広告業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。業界理解を深めて、内定を勝ち取りましょう!
タイトルイメージ
お気に入り

{{article.title_chip}}

人気記事

NEW

{{article.title_ls|limitTo:30}}...
{{article.description|limitTo:50}}...
  • {{college.name}}

{{my.name}}

{{my.college_name}}

気になる登録数:{{my.bookmark_num}}記事

よく見ている業界:{{my.industry_name}}

よく見ている職種:{{my.job_name}}

  • お知らせ
  • {{my.badge}}

  • メニュー

{{announce}}

>>パスワードを忘れた方はこちら

アカウントをお持ちでない方

irootsに登録すると全ての記事を
読むことができます。
※iroots searchはirootsが提供するサービスです。
掲載企業はirootsとは一切関連がございませんので、
ご注意ください。

iroots(アイルーツ)は、あなたの意思をカタチにするファーストキャリア支援サービスです

登録する
ログイン

※iroots searchは、irootsが提供するサービスです

掲載企業はirootsとは一切関連がございませんので、

ご注意ください