株式会社アークシステムの年収・インターン・選考・採用情報│企業研究記事

株式会社アークシステムを就職活動の観点から企業研究
人材を大切にする様々な制度と環境でも有名なシステムインテグレーター業界の株式会社アークシステムの年収・キャリア・インターン・選考・採用情報について、就職活動の観点から企業研究しました。
下記4つのトピックに分けてご紹介します。
◆ TOPIC
株式会社アークシステムの戦略・強み・弱み・競合他社情報はこちらの記事へ

アークシステムの募集職種・採用情報と平均年収は?
新卒採用での募集業種は以下の1種類。
◆システムエンジニア職
インフラエンジニア(ネットワーク、サーバー設計、構築、運用)やWEBシステム開発エンジニアの職に携わります。
気になるアークシステムでのキャリアですが、採用HPの若手社員インタビューをのぞいてみましょう。 2018年新卒入社の男性社員、システムマネージメントサービス部で活躍するY.O. さんのインタビューから。
現在、大手人材会社のお客様先に常駐し、国内外180拠点以上、利用者は2万人を超えるネットワークインフラを支える仕事をしているそうです。
そんな彼ですが、入社前は「大学は文系、IT未経験」で、プログラミングなどの技術的なスキルは全くないというレベルだったとか。
グループ会社4社合同、約60名で4月から2カ月間受講した新入社員研修では、技術研修が1ヵ月半程の期間が割かれたそう。
未知のIT技術に幅広く触れられたことや、年齢や国籍がさまざまなグループ会社の同期と過ごす時間がとても楽しかったといいます。
入社後1年目で、大規模なネットワークインフラを運用しており、総勢40人規模のチームで働いています。
Y.O. さんが尊敬する人は「何を聞いても詳しい人」。
上司というかたちで目指すべき存在が近くにいるので、一緒に働いていてとても刺激的な毎日だそうです。
上司の「なんでも挑戦してどんどん成長してやれ」というフォロー体制と、絶大な安心感の下で過ごし、自分がどれだけ恵まれた環境であるかということをつくづく実感しているとのこと。
努力する社員を最大限バックアップしてくれる環境であることがうかがえます。
出典: 新入社員教育について | 株式会社アークシステム 採用サイト
平均年収は、アークシステムのサイト情報によると約750万円。システムインテグレーター業界の中でも比較的高い水準ということがいえるでしょう。
新卒の初任給は基本給が24万円、年収例は423万円となっています(2018年度入社1年目社員実績)。

「人材を大切にする」アークシステムの様々な制度と環境
「人材を大切にする」という方針の下、アークシステムには様々な制度が整えられています。ここでは、キャリアに関するユニークな制度を紹介しましょう。
まず、「ATAC」(Arksystem Try And Challengeの略)と呼ばれるインセンティブ型社員旅行。 前年の目標達成のご褒美として、社員旅行が催されます。
行き先はハワイや台湾、シンガポールなどの海外から北海道や沖縄の国内コースなど。社員参加率は90%以上。 家族で参加する社員も多いそうです。
また、半年に1度、その期間に実施されたプロジェクトを表彰する「表彰制度」があります。 半年間で数々びプロジェクトを遂行するアークシステムでは、その内容を様々な基準で評価し、MVP、準MVP、敢闘賞というタイトルで表彰しています。
さらに、働く環境の整備に力を注いでいるアークシステムでは、本社にある社内共有スペースをリニューアルし、新たに「Garden」とネーミングし、社員に開放しています。
壁が少ないオープンな空間に加え、木や緑を基調とした温かみのある内装
出典: ニュース | 株式会社アークシステム 採用サイト
同僚とのランチや、仕事中にリフレッシュしたいときにも利用可能
出典: ニュース | 株式会社アークシステム 採用サイト
社内イベントが開催されるスペース
出典: ニュース | 株式会社アークシステム 採用サイト
さまざまな機能が施されたエリアがあり、打ち合わせや気分転換、社内イベントなど、その時々に合った使い方が可能。
ここにいるだけでとてもワクワクし、楽しんで働くことができそうな空間が広がっています。
住宅財形貯蓄やグループ会社であるCAC Holdings社のグループ従業員持株会制度など福利厚生サービスも充実しており、安心して働くことができそうな環境ですね!

アークシステムのインターン・選考・面接対策情報
ここまでアークシステムについての様々な情報を見てきましたが、最後はアークシステムの過去のインターン・採用・面接情報を知り、早めの対

内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 en-japan inc. All Rights Reserved.

マスコミ

サービス・インフラ

ソフトウェア・情報処理

流通

{{article.title_chip}}
人気記事
NEW

ソフトウェア・情報処理

ソフトウェア・情報処理

{{article.title_chip}}
人気記事
NEW