化粧品業界の「これだけは押さえておくべき」最低限の知識│就活研究記事
業種

化粧品・生活用品

人気記事

2019年12月03日更新
タイトルイメージ

化粧品業界の「これだけは押さえておくべき」最低限の知識│就活研究記事

気になるを解除

気になる

気になるを解除

シェアする

化粧品業界は就活生のなかでも特に理系を含む女子就活生に人気があり、大手化粧品メーカーは志望者が集中する難易度の高い業界と言えるでしょう。華やかなブランドイメージもあり、憧れを抱くのもうなずけますね。

今回は、そんな化粧品業界に興味を持つ就職活動中の皆さんに、化粧品業界の歴史から、概要、市場規模、最近の動向のほか、気になる年収や化粧品業界に向いている人物像などを紹介していきたいと思います。


資生堂誕生からネット通販まで。化粧品業界の国内歴史



はじめに、日本の化粧品業界の歴史を振り返ってみたいと思います。

日本で化粧品メーカーが登場し始めるのは明治時代から。文明開化の影響を受け、近代的な化粧品が普及するようになり業界は活気づきました。当時誕生し、今もなお残る化粧品メーカーは、資生堂、桃屋順天館、ライオンなどが挙げられます。さらに、ウテナ、マンダム、ポーラ化粧品本舗なども戦前に生まれた化粧品メーカーとして今でも健在ですね。

日本の高度経済成長とともに化粧品市場は飛躍的に拡大。1970年代から1980年代になると、化粧品メーカーは季節ごとに旬の女優やタレントを起用しテレビコマーシャルなどの販売促進に活用しました。化粧品とCMソングを共にアピールし、大衆がトレンドに染まった時代です。

1980年代後半から1990年代には、化粧品の機能や効果、成分など品質を重視する女性が増え始め、機能性化粧品の時代が幕開けに。バブル経済が崩壊した後は低価格志向が広がり、資生堂などは一般品(メーカーが問屋に販売する商品)の販売にも力を入れるようになりました。


2000年代に入ると自然派化粧品が人気を博し普及期に入りましたが、化粧品に機能や効果を追い求める志向は衰えることなく、さらに、美白、保湿、アンチエイジング、オーガニックなど多様化した時代になりました。

近年は異業種からの化粧品市場への参入が増え、インターネットを舞台にしたネット通販専業の新興化粧品メーカーも多数出現し市場をにぎわせています。


“irootsへ登録しよう”


大手は流通モデルで「制度品」と「一般品」を使い分ける




続いて、化粧品業界を牽引する化粧品メーカーの種類や流通モデルから、化粧品業界の特徴を解説していきます。

美容大国である日本には数多くの化粧品メーカーが存在します。有名なのが資生堂や花王コーセーなどでしょう。これらの化粧品メーカーは自社で研究や開発をし、化粧品の製造から販売まで一貫して行っています。

その一方で、研究、製造、販売という工程の一部を担う原材料メーカーや受託製造(OEM)メーカーがあります。例えば、化粧品受託製造業界でグローバルNo.1を目指す、日本コルマーは受託製造メーカーの代表的な企業でしょう。


また、化粧品メーカーは流通モデルによって、「制度品メーカー」「一般品メーカー」「無店舗販売メーカー」「業務用品メーカー」という4つの種類に分けることができます。

「制度品メーカー」とは、メーカーが直接、もしくは系列の販売会社や支社、営業所などを通じて契約した小売店に商品を販売するメーカーです。小売価格設定も制度品メーカーが管理しているほか、小売店に制度品メーカーの販売員を派遣し、顧客に対して対面販売まで行っています。

小売店頭でカウンセリングしながら販売できることから高額品の販売に向いています。しかし最近は、販売チャネルである化粧品店が減少傾向にあるため、メーカーの大半は低価化粧品を一般品として販売する商品を別会社として設立するなどの対応をとっています。


おもな制度品メーカーとして、資生堂、カネボウ、コーセー、花王(ソフィーナ)、マックスファクター、アルビオン、レブロンなどがあります。

「一般品メーカー」の商品は、問屋がメーカーから商品を仕入れ、それを小売店に販売します。特定の流通に対して販売していないため、「開放流通」と呼ばれることもあります。
おもな一般品メーカーは、エフティ資生堂、カネボウホームプロダクツ販売、コーセーコスメポート、キスミーコスメチックスなどです。

無店舗販売には、「訪問販売メーカー」「ダイレクトセールス・通信販売メーカー」があります。おもな訪問販売メーカーは、ポーラ化粧品本舗、日本メナード化粧品ノエビアなどが挙げれれます。また、ダイレクトセールス・通信販売メーカーとしては、ファンケル、ディーエイチシー、オルビスなどが有名ですね。 

最後に、「業務用品メーカー」ですが流通形態は一般品と同じです。しかし、美容院やエステティックサロンで使用される業務用化粧品を専門としていることが特徴。おもな業務用品メーカーは、業務用ヘア化粧品業界最大手のミルボンや、美容室向けの頭髪化粧品などの製造・販売を一貫して行うコタなどが挙げられます。


化粧品業界の市場規模、2018年度は2兆6,100億円と予測




次に化粧品業界の市場規模について見ていきたいと思います。

矢野経済研究所の調査によると、2017年度の国内化粧品市場規模は前年度比103.0%の2兆5,450億円。市場が拡大した背景には、訪日外国人客によるインバウンド需要だけでなく、国内にいる日本人の化粧品需要増加が挙げられています。

カテゴリー別に見てみると、スキンケア市場が全体の46.6%(1兆1,850億円)を占め、メイクアップ市場が同22.6%(5,752億円)、ヘアケア市場同17.5%(4,451億円)、男性用化粧品市場同4.8%(1,209億円)、フレグランス市場同1.2%(303億円)と続いています。この結果から、スキンケア市場は半数を占める主要マーケットとして化粧品業界を牽引する存在であることがわかります。

2017年度に注目された化粧品は、機能性美容液、敏感肌化粧品、オールインワンジェル、自然派・オーガニック化粧品などが挙げられます。


また、今後の国内化粧品市場は微増で推移すると見られており、2018年度の市場規模は前年度比102.6%の2兆6,100億円と予測。
リピーターとして訪日する外国人が増加傾向にあることからインバウンド需要の継続的な獲得が期待されるとともに、日本で化粧品を購入した外国人に対する越境ECなどアウトバウンド需要も今後進むと予想されています。

■国内化粧品市場規模の推移と予測


出典: 矢野経済研究所

16兆2,962億円の世界市場に向けて挑む各化粧品メーカー






続いて、化粧品業界の各メーカーの動向を見ていきます。
近年の化粧品業界は好調な業績が続いていますが、高齢社会の日本では今後市場の縮小が懸念されていることから、日本の化粧品メーカーは生き残りを賭けて海外進出を図っているのが現状です。

TPCマーケティングリサーチによる、化粧品企業のグローバル戦略に関する調査結果によると、2016年度主要15カ国の化粧品市場は前年度比4.5%増の16兆2,962億円規模にまで拡大しています。

世界市場の占有率を国別で見てみると、トップはアメリカで全体の17.9%を占める2兆9,150億円。第2位は中国、同17.8%の2兆9,006億円、続く日本が同14.4%の2兆3,388億円、ブラジルが同11.3%の1兆8,466億円となっています。


一方、主要化粧品会社18社の海外売上高を比較すると、L'Orealが前年度比3.3%増の2兆8,444億円でトップ。 次いで、Estee Lauderが8,534億円、資生堂が4,427億円、Amwayが2,056億円、Amore Pacificが1,648億円、花王が1,483億円。

また、対連結売上高に占める海外売上比率でもL'Orealが90.1%でトップとなり、Amwayが82.7%、Estee Lauderが64.0%と続くなど外資系企業が健闘を見せている一方、日系は資生堂やロート製薬(50%以上)、マンダムや花王(40%前後)を除くほとんどの企業で10%前後と低い水準に。

外資系に比べて海外市場の展開が遅れている日系企業ですが、近年は進出国の拡大や現地専用ブランドの導入、海外ブランド買収などを積極的に行うなど展開スピードが速まっていることから、今後の巻き返しが期待されます。


美容部員だけではない、化粧品業界の様々な仕事




続いて、化粧品業界で一般的に見られる職種とその仕事内容について解説していきます。化粧品と言えば、美容部員や広告部門での仕事がイメージされますが、業務内容に応じた様々な職種が存在します。

1.営業
営業のミッションは、得意先である化粧品専門店やデパート、量販店(GMS)・ドラッグストア、コンビニエンスストアなどのニーズやブランド戦略を踏まえた上で、自社製品の店頭売上を上げるための提案活動を行います。

2.マーケティング
消費者の立場に立って、自社製品が選ばれるために戦略立案、新製品企画、コミュニケーション・プロモーション企画など、ブランドマネジメントを行うほか、新たな市場の創造を目指します。

3.広告・宣伝
プロダクト及びパッケージのコンセプト開発から、広告やグラフィックデザイン、店舗やデジタルコンテンツまで、広い領域でのクリエイティブワークに携わるのが広告・宣伝の仕事です。

4.美容職
ビューティーコンサルタントとして、店頭でお客様に対して最適な美容を提案します。 美容機器での肌測定やスキンケア実習、メイクアップ実習など、さまざまなアプローチを行います。

5.研究・技術
多様化するニーズに応えるための基礎研究や製品開発に携わります。

6.生産技術
店頭に並ぶ商品の生産業務や、工場の運営を担うスタッフ業務などを行う職種です。


好景気の裏で様々な施策を迫られている化粧品業界




現在、好景気に沸く化粧品業界ですが、実は深刻な問題も抱えています。中国人をはじめとした訪日客による購買が広がり、大手化粧品メーカーなどは軒並み増収増益を達成する一方で、店頭で化粧品を販売する美容部員が不足しているというのです。

この背景にあるのが、インバウンドの増加による店頭販売の強化が挙げられています。美容部員を必要とするブランド数が拡大しているうえに、中国語などの語学ができる美容部員が不足する事態も起きています。

このような状況の中、ある化粧品メーカーでは、直営店舗で勤務する契約社員を正社員にすることを発表。なんと、店頭で接客・販売を担う約1000人の美容部員を対象としており、人材確保につなげるのが目的です。地域限定の正社員に登用しますが転居を伴う異動はなく、給与や手当などの待遇面を改善するといいます。

化粧品業界は美容部員のほか製造でも人手が不足しており、大手化粧品メーカーでも美容部員などの正社員化を進めています。また、このような待遇改善を通じて人材の定着化を図り、現場の意識を高める狙いもあるようです。


化粧品業界年収ランキング。トップは花王




次は気になる化粧品業界の年収事情について見ていきましょう。まずは化粧品業界における平均年収ランキング10社を紹介します。

■化粧品業界の平均年収ランキング10社(平成26年~平成27年)


出典: 年収ラボ

第2位に大きく差をつけたトップは花王。洗剤やトイレタリーで国内1位、化粧品は2位の日用品メーカーとしておなじみですね。化粧品はSOFINA(ソフィーナ)、est(エスト)、カネボウなどのブランドを保有。

化粧品業界の平均年収が560万円であることを考慮すると、300万円近くの差が出ています。また、花王に続く、資生堂、ポーラ・オルビスホールディングス、マンダムも比較的高水準と言えるでしょう。

また、売上高ランキングでは1位が資生堂、2位以下は花王、コーセー、ポーラ・オルビスホールディングス、マンダムとなっており、全体の傾向としては、売上高が高い化粧品メーカーほど平均年収も高くなっていることがわかります。


“irootsへ登録しよう”


化粧品業界に向いているのは、こんな学生




続いて、どんな人が化粧品業界に向いてるのか、ということを考察していきたいと思います。
化粧品は人をより美しくさせるモノですから、当然美について関心があることが前提でしょう。化粧品の知識が豊富なだけではなく、美容に関するトレンドに詳しい人は有利だと言えます。

では、化粧品メーカーなどは、どんな人物を求めているのでしょうか?各社が挙げる理想の人物像などをもとに分析してみたいと思います。
例えば資生堂は、「美しさを通じて、世界中の人々を幸せにしたい方」と明確に表現しています。コーセーは、「すべての女性をさらに美しく。キレイになる感動を与えたい」、という情熱を挙げています。


また、カネボウ化粧品は、「美を通じて幸福な笑顔にあふれた社会の実現に貢献」することが使命と公言しており、化粧品業界で働く意義として、美の追求を通じて世界を幸せにしたいという高い志を持っている人が向いていると言えるでしょう。

さらに付け加えるならば、志を実現するにあたって果敢にチャレンジするひたむきさを持っていること、共に働く人々とのチームワークを尊重できること、さらに、海外展開に向けグローバル人材であることなどの特徴を持っている人が化粧品業界に向いているのではないでしょうか。


化粧品業界の用語ベスト10。美容部員編




続いて、化粧品業界の中でも美容部員に関する業界用語を10語厳選して解説します。美容部員が使う業界用語は、メイクをする女性なら誰もが知っているものが多いと言えるでしょう。反対に、化粧品を使うことがない男性などで化粧品業界に興味がある人は、おさえておきたいベーショックな用語となっています。

1.アンチエイジング
老化のスピードを遅らせること。アンチエイジングの目的は、急激に落ちてゆくエイジング曲線の角度を緩やかにすることです。化粧水からエマルジョン、クリームなど様々な製品があります。

2.エマルジョン
最近は、化粧水をローションというのに対して、乳液をエマルジョンと表現する傾向にあります。

3.ターンオーバー
肌の奥の表皮の底では細胞が絶えず増えており、表面に押し上げられて角層になります。表面の角層は徐々に垢となってはがれ落ちていくという流れを指します。
若い人は約1ヵ月程度のターンオーバーも、加齢にともない3か月もかかる場合もあります。年齢が高くなると表皮が薄く、角層が厚くなる原因です。

4.ピーリング
古い角質を取り除くこと。語源は「剥がす」という意味ですが、角質ケアの総称として使われる場合も。ピーリングした後の肌は、くすみやゴワつきが一掃されます。

5.BBクリーム、CC クリーム
BBクリームは、「Blemish Balm (ブレミッシュバルム)」の略称。化粧下地、日焼け止め、ファンデーション、コンシーラー、美容液などの機能を兼ね備えたオールインワンのメイクアイテムです。
一方、CC クリームは、「Color Control (カラーコントロール)」の略称で、肌色を明るく見せるメイクアイテムとしてBBクリームと同じ効果があります。しかし、ファンデーションの機能がないのでBBクリームよりも軽くナチュラルな仕上がりに。

6.BA、BC
BAは「ビューティーアドバイザー」、BCは「ビューティーカウンセラー」の略称。美容部員を意味しています。

7.タッチアップ
美容部員がお客様に直接スキンケアやメイクを施して、アドバイスをすること。自社の製品を肌で感じてもらうことができるうえ、お客様もスキンケアやメイクのテクニックを教えてもらうことができるという互いのメリットがあります。

8.Tゾーン、Cゾーン、Uゾーン
Tゾーンはおでこと鼻筋の部分、Cゾーンは目の横、こめかみからほお骨の盛り上がった部分、Uゾーンはフェイスラインのことで、顔の一部分をアルファベットの形に見立てて呼んでいます。

9.テスター・サンプル
お試しでコスメやスキンケアを使用してもらうこと。

10.スキンチェック
専用の機械でキメや水分、油分バランスなどの肌状態をチェックすることを指します。今の肌の状態が数値で現れて知ることができるので、美容部員もその結果をもとにお客様に合ったスキンケアやアイテムを紹介することができます。


男性用と東大発。注目したい化粧品スタートアップ

続いて、化粧品業界のベンチャー企業として注目集めている、メンズスキンケアブランド「BULK HOMME」(バルクオム)と、コスメの口コミアプリ「LIPS」を提供する東大発のスタートアップAppBrewを紹介しましょう。

・BULK HOMME(バルクオム)
「メンズスキンケアブランド世界シェアNo1」というビジョンを掲げるバルクオムは、メンズビュ―ティという新たな価値を確立させるため、日本だけではなく世界を牽引するブランドになることを目指しています。

モデルや俳優のほか、比較的若い世代の男性から人気を集めており、その品質の高さから、女性からも支持を得ているとか。俳優・窪塚洋介さんをブランドアンバサダーに起用しています。

■メンズスキンケアブランド「BULK HOMME」


出典: バルクオム

・「LIPS」(AppBrew)

東大生2人が設立したベンチャー、AppBrew。同社が生んだ、「かわいくなりたい」女性に向けたコスメのクチコミアプリ「LIPS」は、AppStoreの無料総合ランキングで1位を獲得(2017年10月21日)するなど、10代〜20代を中心に多くのユーザーから支持を得ています。

メイクの疑問やコスメ選び、人気商品ランキング、人気ユーザーランキングなどのコンテンツを通じて、日本中の女性が可愛くなるプロセスを応援するプラットフォームを提供。初のTVCMにモデルのローラさんを起用しました。

■コスメのクチコミアプリ<


出典: AppBrew

“irootsへ登録しよう”


化粧品業界に興味があるなら必ずおさえておきたいインターン情報

最後に、就活生に人気が高いインターンシップのなかでも、資生堂、花王、ロレアル、P&G、コーセーのインターンシップ情報を紹介しまし

irootsとは

※iroots searchは、irootsが提供するサービスです

掲載企業はirootsとは一切関連がございませんので、ご注意ください

iroots(アイルーツ)は、あなたの意思をカタチにするファーストキャリア支援サービスです
熾烈な競争を繰り広げる化粧品業界の流通モデルや主要プレイヤー、歴史を振り返る | PILES GARAGE
NCM-化粧品・日用品・流通
日本コルマー株式会社
化粧品市場に関する調査を実施(2018年) | ニュース・トピックス | 市場調査とマーケティングの矢野経済研究所
化粧品の世界市場、アジアが躍進 日系企業も海外展開を加速へ | 財経新聞
職種・募集要項(総合職)|2019年度 新卒・既卒採用情報|資生堂グループ企業情報サイト
化粧品業界の年収・給料、売上高ランキング-年収ラボ
求める人物像|2019年度 新卒・既卒採用情報|資生堂グループ企業情報サイト
美容スタッフとは | 美容スタッフ採用 | 株式会社コーセー 企業情報サイト
採用情報 - 使命とビジョン | カネボウ化粧品
覚えておきたい!美容部員の業界用語まとめ | BeAle(ビアーレ) BeautyNote
メンズスキンケアブランド「BULK HOMME」ブランドアンバサダーに俳優・窪塚洋介を起用|株式会社バルクオムのプレスリリース
AppBrew
No.1コスメのクチコミアプリ「LIPS」が初TVCM インスタで話題!ピンクヘアのローラがトレンドメイクを披露|株式会社AppBrewのプレスリリース
2020年度 インターンシップ情報 | 資生堂グループ企業情報サイト
ロレアル インターンシップ
花王 | インターンシップ(就業体験)について
P&Gのインターンシップ
募集要項 | インターンシップ | 株式会社コーセー 企業情報サイト
「販売員」が足りない!化粧品業界の深刻問題 | 週刊東洋経済(ビジネス) | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
ファンケル、美容部員1000人を正社員転換 :日本経済新聞
※本サイトに掲載している企業は、iroots利用企業とは一切関連がございませんのでご注意ください。また、掲載情報は、各企業のコーポレートサイト等広く一般的に周知がなされている事項に加え、就活生から得た情報を元に、当社学生ライターが中心に独自にコンテンツ化したものです。
内容については細心の注意を払っておりますが、ご利用に際しては、閲覧者各人の責任のもとにこれをご活用いただけますようお願い申し上げます。
あなたへのオススメ企業
タイトルイメージ
お気に入り

メーカー

人気記事

第一三共株式会社
総合風邪薬ルル、ロキソニン、ガスター10を始めとする医薬品の開発販売を行っている第一三共株式会社。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、製薬業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!
タイトルイメージ
お気に入り

メーカー

人気記事

小林製薬株式会社
身近な生活にある医薬品、芳香剤、サプリ等で誰もが知る業界シェア&ランキング5位に輝く小林製薬。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、家庭用品業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。
タイトルイメージ
お気に入り

メーカー

人気記事

フォンテラジャパン の企業研究・採用情報・志望理由
働きがいのある会社ランキング2014年にも名を連ねたフォンテラジャパン。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、生乳業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!
タイトルイメージ
お気に入り

メーカー

人気記事

大塚ホールディングス株式会社
グローバルに人々の健康への貢献を目指す大塚ホールディングス。初任給や平均年収などの基本情報をはじめ、製薬業界でのシェアや競合との比較、選考フローや過去のES・面接などの採用情報をまとめた企業研究記事です。ESや面接への対策ポイントを徹底的に解説します!
タイトルイメージ
お気に入り

{{article.title_chip}}

人気記事

NEW

{{article.title_ls|limitTo:30}}...
{{article.description|limitTo:50}}...
あなたへのオススメ業界
タイトルイメージ
お気に入り

メーカー

人気記事

化粧品・生活用品業界の概要・職種・魅力・動向 | 業界研究記事
化粧品・生活用品業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。。業界理解を深めて、内定を勝ち取りましょう!
タイトルイメージ
お気に入り

メーカー

人気記事

化学業界の概要・職種・魅力・動向 | 業界研究記事
化学業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。。業界理解を深めて、内定を勝ち取りましょう!
タイトルイメージ
お気に入り

医薬品

人気記事

医薬品業界の「これだけは押さえておくべき」最低限の知識│就活研究記事
医薬品業界に興味を持つ方必見の業界研究記事。事業内容や業界特有の職種などの業界概要をはじめ、やりがいや魅力、業界動向などについて解説します。。業界理解を深めて、内定を勝ち取りましょう!
タイトルイメージ
お気に入り

{{article.title_chip}}

人気記事

NEW

{{article.title_ls|limitTo:30}}...
{{article.description|limitTo:50}}...
  • {{college.name}}

{{my.name}}

{{my.college_name}}

気になる登録数:{{my.bookmark_num}}記事

よく見ている業界:{{my.industry_name}}

よく見ている職種:{{my.job_name}}

>>パスワードを忘れた方はこちら

アカウントをお持ちでない方

irootsに登録すると全ての記事を
読むことができます。
※iroots searchはirootsが提供するサービスです。
掲載企業はirootsとは一切関連がございませんので、
ご注意ください。

iroots(アイルーツ)は、あなたの意思をカタチにするファーストキャリア支援サービスです

登録する
ログイン

※iroots searchは、irootsが提供するサービスです

掲載企業はirootsとは一切関連がございませんので、

ご注意ください