入社企業
国立大学法人愛媛大学
総合職
あんぱんさんの就活体験記
- 23卒
- 女性
- 徳島大学
- 人文系
英語を活かして地元の国際化に貢献したい。適性検査ツールの自己分析で、長く働ける場所見つけました。
私のガクチカ
- ひとつのことに熱中した経験
就活の軸にしていたこと
- 幅広い職種にチャレンジができる
- ワークライフバランス重視
2023/03/31
2023/03/17
入社企業
営業職
私は法律系の資格取得に力を入れました。小さい頃から、法律ドラマなどに興味があり、高校生のときに自己防衛手段の一つとするために法律を学びたいという思いで法学部を志望しました。
その法学部で自己の実力を客観的に計るために資格試験の勉強をしました。実際に六法のみならず他の関係法令も学ぶ必要があり道は険しく、何度も挫折しました。その度にプランを見直し、勉強しない日がないように習慣付けを徹底しました。
その結果、4年生で宅地建物取引士と行政書士の試験に合格しました。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。
※irootsに会員登録するとすべての記事を読むことができます。会員登録がまだの方はこちらからご登録ください。