入社企業
国立大学法人愛媛大学
総合職
あんぱんさんの就活体験記
- 23卒
- 女性
- 徳島大学
- 人文系
英語を活かして地元の国際化に貢献したい。適性検査ツールの自己分析で、長く働ける場所見つけました。
私のガクチカ
- ひとつのことに熱中した経験
就活の軸にしていたこと
- 幅広い職種にチャレンジができる
- ワークライフバランス重視
2023/03/31
2023/03/27
入社企業
事務系総合職
地元の観光大使に挑戦し、県内外のイベントでのPRステージ登壇、メディア出演などに尽力してたこと。自分を変えるチャンスだ、今しかできない貴重な経験をしたい、微力でも地元に恩返しがしたいと思い、自ら応募し3度の選考を経て約60人の中から任命された。選考においてPR文を読む審査が1番の課題となった。
そこで勇気を出し知り合いに連絡を取り、アナウンサーに直接指導して頂ける機会を得た。アドバイスを貰ってから最終選考までの3週間は毎日欠かさず練習を行い、随時添削をお願いし、自身に不足している部分を改善した。
その結果アナウンスのスキルアップだけでなく、自信を持って選考を迎えられ、合格することができた。活動をしていく中で上手くいかない事や失敗してしまう事もあった、どんな時も周りの人への感謝を忘れず、”笑顔で自分らしく”をモットーに楽しみながら精一杯活動した。
今まで知らなかった新しい企業との出会いが得られる。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。
※irootsに会員登録するとすべての記事を読むことができます。会員登録がまだの方はこちらからご登録ください。