入社企業
国立大学法人愛媛大学
総合職
あんぱんさんの就活体験記
- 23卒
- 女性
- 徳島大学
- 人文系
英語を活かして地元の国際化に貢献したい。適性検査ツールの自己分析で、長く働ける場所見つけました。
私のガクチカ
- ひとつのことに熱中した経験
就活の軸にしていたこと
- 幅広い職種にチャレンジができる
- ワークライフバランス重視
2023/03/31
2023/03/30
入社企業
獣医師
獣医系学生が所属するサークルに積極的に参加し、イベントの執行部を務めた経験がある。100人規模のイベントでは連絡事項などが多く、会のスムーズな進行に苦労したとともに事前の準備が如何に大事かということを感じた。
また、適度に遊びやバイトの予定を組みながら勉強を疎かにせず、学年では常に3位以内を維持していた。獣医系の論文を読むにあたり、専門的な英語だけでなく日常英語も少しずつ勉強しようとリスニングや英字ニュースを読むことに取り組んだこともある。
企業のインターンや就活情報を逐一提供してくれた点が良かった。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。
※irootsに会員登録するとすべての記事を読むことができます。会員登録がまだの方はこちらからご登録ください。