ガクチカから探す

「#アルバイトをめっちゃやってきた」の就活体験記一覧

入社企業

パナソニック インダストリー株式会社

willコース

はるさんの就活体験記

  • 23卒
  • 女性
  • 青山学院大学
  • 人文系

「顧客や社会の可能性を広げる」「温かく熱い環境である」の二軸で就活。両軸とも当てはまり、自分がこの先長く働くことのできる環境だと思える企業に内定。

私のガクチカ
  • アルバイトをめっちゃやってきた
就活の軸にしていたこと
  • 実⼒主義・フラットな雰囲気
  • ソーシャルビジネスで社会問題を解決

2023/03/30

入社企業

千葉商工会議所

正社員

ないたうさんの就活体験記

  • 23卒
  • 男性
  • 日本大学
  • 経済・経営・商学系

「縁の下の力持ち」な企業で、日本経済も再生のために中小企業を復興させたい。

私のガクチカ
  • アルバイトをめっちゃやってきた
  • 挫折を乗り越えた経験
  • ひとつのことに熱中した経験
就活の軸にしていたこと
  • 幅広い職種にチャレンジができる
  • 研修制度が充実
  • ワークライフバランス重視

2023/03/30

入社企業

株式会社未来企画

営業職

にこるさんの就活体験記

  • 23卒
  • 女性
  • 中京大学
  • 経済・経営・商学系

同業他社と差別化できる取り組みを重視した就活。 強みが多く、自身が目指していた海外にも拠点を置くことを計画している企業に入社を決定。

私のガクチカ
  • アルバイトをめっちゃやってきた
  • ⾃分でイベント・コンテンツを企画
  • 学⽣団体所属
就活の軸にしていたこと
  • 実⼒主義・フラットな雰囲気
  • 新しいビジネスモデルを創造
  • ワークライフバランス重視

2023/03/30

入社企業

日興システムソリューションズ株式会社

SE職

まっすーさんの就活体験記

  • 23卒
  • 男性
  • 成蹊大学
  • 経済・経営・商学系

自己分析結果から分かった「自分のタイプ」。 文系からSE職へ入社を決めた就活の軸とは。

私のガクチカ
  • アルバイトをめっちゃやってきた
  • 10名以上のチームでリーダーシップ発揮
  • 学内成績優秀者
就活の軸にしていたこと
  • 研修制度が充実
  • ワークライフバランス重視

2023/03/28

入社企業

株式会社サイゼリヤ

グローバルマネージャー社員

プリンさんの就活体験記

  • 23卒
  • 男性
  • 東京経済大学
  • 法学・政策系

インターンシップで衝撃を受けて、飲食業界を志望。先輩社員との面談で現場を理解でき、入社を決意。

私のガクチカ
  • アルバイトをめっちゃやってきた
  • 1位になった経験
  • 挫折を乗り越えた経験
就活の軸にしていたこと
  • 実⼒主義・フラットな雰囲気
  • 幅広い職種にチャレンジができる

2023/03/26

入社企業

株式会社トッパンフォトマスク

技術職コース

はないぬさんの就活体験記

  • 23卒
  • 男性
  • 東京工業大学
  • 化学・物質工学系

希望業界の複数企業から内定を獲得。「大学の研究内容を活かせるか?」この観点が就活のキーだった。

私のガクチカ
  • アルバイトをめっちゃやってきた
  • まわりに流されず⾃分で決断
  • ひとつのことに熱中した経験
就活の軸にしていたこと
  • 新規事業⽴ち上げ・グロースに従事
  • 理念経営
  • ワークライフバランス重視

2023/03/24

入社企業

石黒メディカルシステム株式会社

営業職

よっこさんの就活体験記

  • 23卒
  • 男性
  • 佛教大学
  • 人文系

就活軸は人々の健康に寄り添い、命や健康を守る仕事であること。晴れて第一志望群企業の内定獲得定できたわけは、過去の経験を就活軸に落とし込んでいたから。

私のガクチカ
  • アルバイトをめっちゃやってきた
  • 学内成績優秀者
  • ひとつのことに熱中した経験
就活の軸にしていたこと
  • 専門職でキャリアアップ
  • 幅広い職種にチャレンジができる
  • ソーシャルビジネスで社会問題を解決

2023/03/24

入社企業

札幌市役所

一般事務

つーりさんの就活体験記

  • 23卒
  • 男性
  • 北海道教育大学
  • 教育系

仕事量と私生活のバランスを充分に取れるのかに重きを置いた就活。官公庁から内定をもらえた理由とは。

私のガクチカ
  • アルバイトをめっちゃやってきた
  • 体育会所属
  • ひとつのことに熱中した経験
就活の軸にしていたこと
  • ワークとライフどっちも全⼒
  • ワークライフバランス重視

2023/03/24

入社企業

静岡放送株式会社

アナウンサー職

MATTUNさんの就活体験記

  • 23卒
  • 男性
  • 日本大学
  • 社会・環境情報系

第一志望のアナウンサー職に。 コンテンツの充実度から、目標達成とキャリア形成を実現できると考え入社を決定。

私のガクチカ
  • アルバイトをめっちゃやってきた
  • 10名以上のチームでリーダーシップ発揮
  • ⾃分でイベント・コンテンツを企画
就活の軸にしていたこと
  • 実⼒主義・フラットな雰囲気
  • 専門職でキャリアアップ
  • 幅広い職種にチャレンジができる

2023/03/19

入社企業

ベンダーサービス株式会社

総合職

やのさんの就活体験記

  • 23卒
  • 女性
  • 拓殖大学
  • 外国語・国際文化系

「海を挟んだ国々の架け橋となるような企業」を軸に進めた就活、入社の決め手は『はっきりと自分が働いているイメージを持てた』こと。

私のガクチカ
  • アルバイトをめっちゃやってきた
  • まわりに流されず⾃分で決断
  • ひとつのことに熱中した経験
就活の軸にしていたこと
  • 多様なライフステージの社員が活躍
  • 新しいビジネスモデルを創造
  • 海外事業に注力

2023/03/19

入社企業

株式会社ベイカレント・コンサルティング

コンサルタント職

よしこさんの就活体験記

  • 23卒
  • 男性
  • 早稲田大学
  • 情報工学系

「成長する会社で自身も成長できる環境」を求め、ワンプール制を導入した大手コンサルティング会社に入社を決定。

私のガクチカ
  • アルバイトをめっちゃやってきた
  • 10名以上のチームでリーダーシップ発揮
  • ひとつのことに熱中した経験
就活の軸にしていたこと
  • 実⼒主義・フラットな雰囲気
  • 幅広い職種にチャレンジができる
  • ワークライフバランス重視

2023/03/18

入社企業

ラディックス株式会社

営業職(オフィスコンサルタント)

たぬきさんの就活体験記

  • 23卒
  • 男性
  • 桜美林大学
  • 外国語・国際文化系

「実力主義が自分に合っていると確信」 完全成果主義で、成果に見合った給料や休暇を得られる、オフィスコンサルタントに。

私のガクチカ
  • アルバイトをめっちゃやってきた
  • ⾃分でイベント・コンテンツを企画
  • ひとつのことに熱中した経験
就活の軸にしていたこと
  • ○○Tech・○aaS・DX推進
  • ワークとライフどっちも全⼒
  • 実⼒主義・フラットな雰囲気

2023/03/18

入社企業

株式会社ソルクシーズ

プログラマ

sasamiさんの就活体験記

  • 23卒
  • 男性
  • 東京ITプログラミング&会計専門学校
  • 情報工学系

将来的にプロジェクト管理サイドに回ることを見据えた就職活動。入社の決め手は上流工程に携われること。

私のガクチカ
  • アルバイトをめっちゃやってきた
  • ひとつのことに熱中した経験
就活の軸にしていたこと
  • 専門職でキャリアアップ

2023/03/18

入社企業

ソニーグローバルソリューションズ株式会社

ITエンジニア

Lalaさんの就活体験記

  • 23卒
  • 女性
  • 東京理科大学
  • その他理系

「海外進出」と「チャレンジできる環境」を軸にした就活。海外拠点を持つ企業への入社を決意。

私のガクチカ
  • アルバイトをめっちゃやってきた
  • 10名以上のチームでリーダーシップ発揮
就活の軸にしていたこと
  • 幅広い職種にチャレンジができる
  • 海外事業に注力

2023/03/17

入社企業

全日空商事株式会社

総合職

mさんの就活体験記

  • 23卒
  • 女性
  • 明治大学
  • 外国語・国際文化系

「女性として総合職で活躍したい。」幼少期から憧れだった企業からの内定で夢を叶えた。

私のガクチカ
  • アルバイトをめっちゃやってきた
  • 挫折を乗り越えた経験
  • ひとつのことに熱中した経験
就活の軸にしていたこと
  • 幅広い職種にチャレンジができる
  • 海外事業に注力

2023/03/17

入社企業

東洋シヤッター株式会社

営業職

しゅんさんの就活体験記

  • 23卒
  • 男性
  • 岡山理科大学
  • 経済・経営・商学系

研修制度が充実している企業を重視して進めた就職活動。入社先を選んだ理由は「たくさん企業の説明会を受けてきて、内定が貰えればそこにしようと直感的に感じた」から。

私のガクチカ
  • アルバイトをめっちゃやってきた
就活の軸にしていたこと
  • 研修制度が充実

2023/03/17

ログイン

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

※irootsに会員登録するとすべての記事を読むことができます。会員登録がまだの方はこちらからご登録ください。